特集・連載
-
『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』基本攻略「後編」【「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」総力特集-第3回-】
『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』の総力特集3回目は、前回に引き続き攻略方法を紹介。今回はモンスターの育成方法などを中心に攻略する。
2014年04月09日特集
-
法林岳之、石川温、石野純也の3氏が語る、「スマホCPU、今後どうなる!?」【法林岳之・石川温・石野純也の「モバイル座談会」-第20回-】
現状、日本におけるスマホCPUは、クアルコム社製のSnapdragonが一人勝ちという状態。はたして、今後、他メーカーが巻き返す可能性はあるのか? 3氏が、スマホCPUの今後について語る。
2014年04月07日連載
-
『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』レビュー&基本攻略「前編」【「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」総力特集-第2回-】
国民的な知名度と人気を誇るRPG『ドラゴンクエスト』(以下 「DQ」)シリーズ。そのビッグネームの名を受け継いだスマートフォンアプリ『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』(以下、『DQMSL』)の魅力をレビュー。あわせて、序盤を乗り切るためのアドバイスをお届けしよう。
2014年04月03日特集
-
iPhoneをエンタメマシンに変えるおもしろアプリ18【iPhone買ったら入れたい人気&無料アプリ50[2014年春]-第3回-】
第3回は「エンタメ」編! カメラアプリを中心に動画・音楽・電子書籍・マンガ・ゲームなど、iPhoneをさらに楽しむためのアプリ18本をご紹介!
2014年04月02日特集
-
運90を作って初心者を脱出せよ! 『モンスターストライク(モンスト)』攻略【上級編】【『モンスターストライク』特集-第2回-】
強いモンスターを持っているだけではダメ!? このゲームの最重要な要素で、『アイテム』のドロップ率に直結する“運”を上げるための方法を解説しちゃいます!
2014年04月02日特集
-
身近な技術になってきた「AR」をチェック!【隔週開校! スマホの学校-第18回-】
現実世界(リアル)にCGなどのバーチャルを組み込んで擬似的に見せる、とても楽しくてワクワクする技術手法ARについて、今回は迫ります!
2014年04月01日連載
-
「LINE電話」レビュー! 実際に使ってみてわかった、使い勝手や問題点をチェック
コミュニケーションサービスとして絶大な人気を誇る「LINE」に、新機能「LINE電話」が加わった。LINEユーザー以外にも破格の安さで通話が可能で、いつものスマホでLINEのアプリを使って通話をするだけ。電話番号も、通信キャリアの番号がそのまま使えるので便利だ。使わないなんてモッタイナイけど、問題点はないのだろうか? 実際にさまざまなシーンを想定して、使ってみた。
2014年03月31日特集
-
亀の狩り方など初心者でもこれを読めばばっちり!『モンスターストライク(モンスト)』攻略【初級編】【『モンスターストライク(モンスト)』攻略特集-第1回-】
学生を中心にクチコミで広がって大ヒット。今月には400万インストール記念達成と人気ぶりで、現在ストライカー激増中! この話題のアプリ、どうやって遊べば良いのか? まずは初級攻略編をお届けします。
2014年03月31日特集
-
iPhoneの「カレンダー」の使い方&操作方法をマスターして、日々の予定をしっかり管理!【iPhone 5s/5c基本操作&設定&使い方ガイド-第25回-】
たくさんのイベント(予定)がある人こそ、使ってほしいiPhoneの「カレンダー」。機能をバッチリ習得して、効率的にイベントを管理しちゃいましょう!
2014年03月29日特集
-
Instagramなど画像加工系アプリを活用して、「iPhone」のカメラを楽しもう!【「iPhone」カメラ活用ガイド-第3回-】
アプリを使って手軽に画像を加工して、オリジナリティの高い写真に仕上げることができるのも、iPhoneの魅力。ここでは、そんな画像加工系のアプリからオススメのもの3つ紹介する。
2014年03月28日特集
-
Androidスマホを便利にするユーティリティ&ツール系アプリ19【Androidスマホ買ったら入れたい人気&無料アプリ[2014年版]-第4回-】
Androidスマホビギナーに贈る、定番&人気アプリ特集の2014年版! 最終回は、Androidスマホをさらに便利にする「ユーティリティ&ツール編」!!
2014年03月27日特集
-
HDMI接続やワイヤレスで大画面テレビに出力! Windowsタブを外部ディスプレイにつなぐ【タッチで使うWindows 8.1タブレット活用ガイド-第8回-】
Windows 8.1タブレットを外部モニターに出力すれば、大画面でコンテンツが楽しめるように! 今回は、HDMI接続やワイヤレスによる、外部モニターとの接続方法を解説します。
2014年03月27日特集
-
スマートフォンの購入状況(2013年12月~2014年1月) ~12、1月はこれまでのiPhone集中から分散傾向に変化~【ドコモ・ドットコム スマートフォンレポート 出張版-第9回-】
ドコモ・ドットコム発行「スマートフォンレポート」の出張版! 第9回は、2013年12月~2014年1月の端末動向のレポートをお届け。
2014年03月26日連載
-
法林岳之、石川温、石野純也の3氏が語る、「LINE電話登場で、音声通話どうなる!?」【法林岳之・石川温・石野純也の「モバイル座談会」-第19回-】
前回、前々回とMWCについて語ってもらったが、同時期に日本で発表されたのが「LINE電話」だ。大きな話題となった通話サービスの特長、そして他のサービスやキャリアのVoLTEへの影響について、3氏にうかがった。
2014年03月26日連載
-
「Xperia Z1 f SO-02F」の基本的なバッテリー節約術!【「Xperia Z1 f SO-02F」活用術-第2回-】
「Xperia Z1 f」活用術の第2回は、バッテリーを節約するための設定術を紹介する。基本的なスマホ節電方法を中心に、省エネ効果がある「STAMINAモード」の使い方など、スマホを長時間稼働させるための設定術をチェックしよう。
2014年03月25日特集
-
auタブレット「AQUOS PAD SHT22」レビュー!「データシェア」プランを使えばお得!?
通信キャリアの回線が使用できるモデルとして、抜群のサイズ感を実現する「AQUOS PAD SHT22」。LTEに対応しカメラが強力で、フルセグにも対応する「AQUOS PAD SHT22」の使い勝手と、気になる通信回線の費用などについてチェックしてみた。
2014年03月24日特集
-
法林岳之、石川温、石野純也の3氏が語る、世界最大のモバイル展示会「2014年MWCを振り返る」 後編【法林岳之・石川温・石野純也の「モバイル座談会」-第18回-】
スペイン・バルセロナで2月下旬に開催された世界最大のモバイル展示会「Mobile World Congress(MWC)」の後編。現地で発表された、ソニーとサムスン電子の2014年のフラグシップモデルについて話をうかがった。
2014年03月24日連載
-
ビジネスを効率化するおすすめiPhoneアプリ16【iPhone買ったら入れたい人気&無料アプリ50[2014年春]-第2回-】
第2回は「ビジネス」編! スケジュールやタスクを管理する手帳・メモ系、仕事に役立つツール系など、ビジネスの効率をアップさせるために入れておきたいアプリ16本をご紹介!
2014年03月22日特集
-
iPhoneで電子書籍を購入する際の注意点や利用方法をチェック!【iPhone 5s/5c基本操作&設定&使い方ガイド-第24回-】
スマホやタブレットで電子書籍を読む人が増えてきたことだし、そろそろ私も…なんて思っている方に、今回はiPhoneで電子書籍を購入する際に注意すべきこと、リーダーの利用法などをご紹介!
2014年03月21日特集
-
エンタメを楽しむAndroidアプリ16【Androidスマホ買ったら入れたい人気&無料アプリ[2014年版]-第3回-】
Androidスマホビギナーに贈る、定番&人気アプリ特集の2014年版! 第3回は、さまざまなコンテンツを楽しむ「エンタメ編」をお届け!!
2014年03月21日特集
-
「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」開発者インタビュー 【「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」総力特集-第1回-】
大人気のアプリ『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』。本作のプロデューサー柴貴正氏にゲーム開発の経緯や、ゲームの魅力について伺った。
2014年03月20日特集
-
回復ドライブを使ったWin8.1タブの復元方法と、さらなる空き容量の捻出テクニック【タッチで使うWindows 8.1タブレット活用ガイド-第7回-】
Win8.1タブ内の回復領域をUSBメモリーに書き出して作成した“回復ドライブ”から、工場出荷状態に復元(リカバリ)する方法を解説します。
2014年03月20日特集
-
ベンチャーを支援する「ドコモ・イノベーションビレッジ」【ドコモ・ドットコム スマートフォンレポート 出張版-第8回-】
ドコモ・ドットコム発行「スマートフォンレポート」の出張版! 第8回は、ベンチャーの支援を目的に設立された「ドコモ・イノベーションビレッジ」について、担当者インタビューを交えて迫る。
2014年03月19日連載
-
『アクセル・ワールド』『鬼灯の冷徹』など、人気コンテンツをチェック!【ドコモ「dアニメストア」オススメコンテンツ】【「dマーケット」を楽しもう!-第15回-】
『アクセル・ワールド』『鬼灯の冷徹』など、9作品をチョイス。ここでしか見ることができない「dアニメストア」のオリジナルコンテンツもあるので、気になる人はチェックしよう。
2014年03月18日連載
-
話題のウエアラブル端末をチェック!【隔週開校! スマホの学校-第17回-】
今回は、“ポストスマホ”といわれているウエアラブル(身につける)端末について解説します。
2014年03月18日連載
-
8インチWindowsタブレットでマンガを描く!「VivoTab Note 8」徹底レビュー
8インチWindowsタブレット「VivoTab Note 8」をレビュー。ビジネスからホビーまで幅広く使えるこのタブレットとしての利点と欠点や、お絵かきタブレットとしての使い勝手をチェックする。
2014年03月17日特集
-
毎日の生活を効率化する「リマインダー」の使い方&活用方法【iPhone 5s/5c基本操作&設定&使い方ガイド-第23回-】
ついつい忘れてしまいがちな事柄を思い出させてくれる機能「リマインダー」を使って、毎日の生活を効率よく過ごしませんか? 今回は、「リマインダー」の活用方法を解説します。
2014年03月15日特集
-
プライベートを充実させるiPhoneアプリ16【iPhone買ったら入れたい人気&無料アプリ50[2014年春]-第1回-】
第1回は「プライベート」編! さまざまな情報やデータを上手に管理したり、日常生活での使い勝手をアップしたりと、プライベートをさらに充実させるために入れておきたいアプリ16本をご紹介!!
2014年03月14日特集
-
法林岳之、石川温、石野純也氏が振り返る、世界最大のモバイル展示会「2014年MWC」 前編【法林岳之・石川温・石野純也の「モバイル座談会」-第17回-】
今年もスペイン・バルセロナにて世界最大のモバイル展示会「Mobile World Congress(MWC)」が開催された(2月24~27日)。新製品、新技術のお披露目が盛りだくさんのなか、現地で取材した3氏が気になったものとは?
2014年03月14日連載
-
仕事に役立つAndroidアプリ24【Androidスマホ買ったら入れたい人気&無料アプリ[2014年版]-第2回-】
Androidスマホビギナーに贈る、定番&人気アプリ特集の2014年版! 第2回は仕事に活かせる「ビジネス編」をお届け!!
2014年03月14日特集
-
Win8.1の復元領域を削除してストレージ容量に空きを作る【タッチで使うWindows 8.1タブレット活用ガイド-第6回-】
Windowsタブレットは、本体ストレージのなかに回復パーティションが作成されていて、リカバリができるようになっています。便利な機能ですが、その分ストレージ容量を圧迫して、ファイル保存の妨げとなっているのも事実。今回は、この領域を外部のストレージに追い出し、利用可能なストレージ領域を確保する方法を伝授!
2014年03月13日特集
-
「Xperia Z1 f SO-02F」ホーム画面の基本的な設定術【「Xperia Z1 f SO-02F」活用術-第1回-】
2014年の冬春モデルとして人気が高い「Xperia Z1 f SO-02F」。ここでは、そのホーム画面の設定方法やカスタマイズ方法をチェック。壁紙のきせかえや、アイコンやウィジェットの設置方法など、アンドロイドスマートフォンの基本的なカスタマイズ方法について紹介するので、これを参考に自分好みの端末にアレンジしてみよう。
2014年03月12日特集
-
『許されざる者』『ホワイトハウス・ダウン』などレンタル最新作も!【ドコモ「dビデオ powered by BeeTV」オススメコンテンツ】【「dマーケット」を楽しもう!-第14回-】
『許されざる者』や『ホワイトハウス・ダウン』ほかレンタル作品など、11作品をチョイス。ここでしか見ることができない「「dビデオ powered by BeeTV」のオリジナルコンテンツもあるので、気になる人はチェックしよう。
2014年03月10日連載
-
見られたくない情報やデータを守る! パスコードや指紋ほか設定を駆使してセキュリティ対策【iPhone 5s/5c基本操作&設定&使い方ガイド-第22回-】
iPhoneには人に見せたくないプライベート情報やID、パスワードなどの重要な情報が保存されています。そのような情報を守るために、セキュリティを強化しましょう!
2014年03月07日特集
-
プライベートを充実させるAndroidアプリ20【Androidスマホ買ったら入れたい人気&無料アプリ[2014年版]-第1回-】
Androidスマホビギナーに贈る、定番&人気アプリ特集の2014年版! まずは「プライベート編」からスタート!
2014年03月07日特集
-
マイクロソフトのクラウドサービス「OneDrive」を活用して、Win8.1タブ本体ストレージの容量不足を克服する方法【タッチで使うWindows 8.1タブレット活用ガイド-第5回-】
Windowsタブレットのストレージ容量は、32GBや64GBと少なめ…。けれど、「OneDrive」を使えば、少ない容量でもたくさんのファイルを快適に扱えるのです!
2014年03月06日特集
-
「iPhone」のカメラ撮影テクニック 写真を上手に撮る構図やアングルの活用術【「iPhone」カメラ活用ガイド-第2回-】
iPhoneで何気なく写真を撮っていて「何となくバランスが悪い」とか、「もっとカッコイイ写真になるはずなんだけど」と思ったことはないだろうか? 今回はそれらを解消する構図やアングルの活用法を紹介する。
2014年03月05日特集
-
スマホの検索利用傾向・情報収集手法に関するユーザー調査【ドコモ・ドットコム スマートフォンレポート 出張版-第7回-】
ドコモ・ドットコム発行「スマートフォンレポート」の出張版! 第7回は、スマホユーザーが情報を収集する手段としてのスマホの活用状況を調査。その結果をお届けする。
2014年03月05日連載
-
キャリア別に見るiPhoneの学割と月額利用料、アフターサービス(2014春)【隔週開校! スマホの学校-第16回-】
各キャリアのiPhoneの学割と月額利用料、アフターサービスの違いについてチェックしてみましょう。この春iPhoneデビューする学生さんは、どのキャリアで買うのがお得なのでしょうか?
2014年03月04日連載
-
UQ「WiMAX2+」の実力をチェック!「Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14」レビュ-
2013年10月31日から始まった、UQ WiMAXの新たな高速通信サービス「WiMAX 2+」。下り最大110Mbpsの高速通信が可能で、通信量の制限がないところなどが注目のサービスと、対応ルーター「Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14」を使ってチェック。
2014年03月03日特集
-
これで素早く目的のアプリにアクセス!ホーム画面上にあるアプリを整理する方法【iPhone 5s/5c基本操作&設定&使い方ガイド-第21回-】
楽しくてついついダウンロードしてしまうアプリ。気づけばホーム画面はアイコンでいっぱいで、いざ起動したいアプリがあってもなかなか見つからない…なんてこと、ありませんか? 今回は、アプリの整理の仕方と、素早く起動するための方法をお教えします。
2014年02月28日特集
-
デスクトップ利用時の操作性を向上させる設定術【タッチで使うWindows 8.1タブレット活用ガイド-第4回-】
ボタンや文字のサイズが小さく、指先では操作しにくいと感じる「デスクトップ」画面。操作性を向上させるには、「ディスプレイ」設定を変更するのがポイントなのです!
2014年02月27日特集
-
「iPhone」の基本的なカメラ機能の使い方【「iPhone」カメラ活用ガイド-第1回-】
スマートフォンの中でも高い人気を誇る「iPhone」のカメラ機能の使いこなしや撮影テクニック、さらには写真関連のおすすめアプリについて解説。第1回目となる今回は、基本的なカメラ機能の使い方や、現時点でのiPhoneとAndroid端末のカメラ機能の違いについても解説する。
2014年02月24日特集
-
計算のパフォーマンスが向上する!「計算機」アプリの小技を覚えよう【iPhone 5s/5c基本操作&設定&使い方ガイド-第20回-】
iPhoneは画面に触れて操作するため、「計算機」アプリはボタン式の電卓とは多少異なる操作法があります。それを知っていると、計算する際に戸惑うことがなくなるだけでなく、機能を拡張することができるのです。
2014年02月21日特集
-
慣れれば速い!タッチキーボードでの文字入力をマスターする【タッチで使うWindows 8.1タブレット活用ガイド-第3回-】
Windows 8.1のタッチキーボードは、従来のバージョンに比べ、さらにパワーアップして使いやすくなっています。キーボードの使い方を覚えて、文字入力を快適に!
2014年02月20日特集
-
iPhoneユーザー調査 ゲームアプリの実際の利用数と、売上及びダウンロード数との比較から見える傾向は?【ドコモ・ドットコム スマートフォンレポート 出張版-第6回-】
ドコモ・ドットコム発行「スマートフォンレポート」の出張版! 第6回は、2013年10月におけるiPhoneゲームアプリに注目し、独自集計にて利用数を計測した上でランキング化してみた。
2014年02月19日連載
-
「ThinkPad 8」レビュー! ワンランク上のWindows 8.1タブレットの速度と使い勝手をチェック!写真編集に「艦これ」も!
8.3インチフルHD液晶を搭載した、レノボのWindows 8.1搭載タブレット「ThinkPad 8」。昨年より各社から発売されている8インチWindows 8.1タブレットのなかでも、ワンランク上のディスプレイとCPUを搭載する、このビジネスユーザー向けの端末をチェック!
2014年02月18日特集
-
iPhoneのキャリア別通信速度をチェック!【隔週開校! スマホの学校-第15回-】
各キャリアのiPhoneの通信速度に違いはあるの? iPhone編の第4回目は、実際の計測データをチェックしてみました!
2014年02月18日連載
-
法林岳之、石川温、石野純也の3氏が語る「2014年スマホ春商戦展望」後編【法林岳之・石川温・石野純也の「モバイル座談会」-第16回-】
前回に続いて、2014年春商戦について大放談。はたして、この春のオススメスマホはどれなのか、3人の識者に聞いた。
2014年02月17日連載
-
ICレコーダーはもういらない!「ボイスメモ」の使い方をマスターする【iPhone 5s/5c基本操作&設定&使い方ガイド-第19回-】
会議などの録音だけでなく、文字どおりメモ代わりにしたり、かんたんなメッセージにしてメールで送ったりと、さまざまなシーンで利用できる「ボイスメモ」を活用してみましょう!
2014年02月14日特集
-
タッチ操作のWebブラウザ「IE 11」のキホンと便利ワザ【タッチで使うWindows 8.1タブレット活用ガイド-第2回-】
Win8.1タブでのタッチ操作に適したストアアプリ版のWebブラウザ「Internet Explorer 11」の基本的な使い方と、知っておくと便利なワザを解説します!
2014年02月13日特集
-
【2014年春スマホ】「Xperia Z1 f」「iPhone 5s/5c」どれがいい!? カメラや使いやすさなど3機種を徹底比較
この春、スマートフォンに買い換えたい人は要チェック! コンパクトで人気のスマートフォン「iPhone 5s/5c」と「Xperia Z1 f」の違いを徹底比較!!
2014年02月12日特集
-
Windows 8.1タブレットのスタート画面を自分仕様に変更&カスタマイズ!【タッチで使うWindows 8.1タブレット活用ガイド-第1回-】
スタート画面は、Windows 8.1タブレットを使う上でもっとも目にすることが多い画面。じっくりカスタマイズして自分好みに変えることで、便利になるのはもちろん、端末への愛着もさらに湧いてくる…!?
2014年02月10日特集
-
法林岳之、石川温、石野純也の3氏が語る「2014年スマホ春商戦展望」前編【法林岳之・石川温・石野純也の「モバイル座談会」-第15回-】
1年で一番端末が売れる時期とも言われている、スマホ春商戦。1月にKDDIがau春モデルとして、新たに大型のファブレットやコンパクトスマホを投入したが、各通信キャリアの春商戦の戦いはどうなるのか。激動の春商戦の動向を3人の識者に聞いた
2014年02月10日連載
-
日本語テンキーの入力&変換を極める!【iPhone 5s/5c基本操作&設定&使い方ガイド-第18回-】
iPhoneのテンキー入力、なかでもフリック入力を利用すると、片手で高速な入力が可能に! 習得はそれほど難しくありませんが、少し設定を工夫したり、小技を知っていたりすると、さらに入力が快適になります!
2014年02月07日特集
-
【2014年春スマホ】画面の曲がったスマホ「G Flex LGL23」レビュー! 使いやすくフルセグもバッチリ!
この春商戦でauが投入するファブレットとも呼ばれる5インチ以上の大画面スマートフォンから、LGエレクトロニクスの「G Flex LGL23」をチェック。ディスプレイが曲面であるという“異彩を放つ”この端末に注目だ。
2014年02月06日特集
-
スマートフォンの購入状況(2013年10月~11月) ~10、11月共に購入者全体の6割以上がiPhoneに集中~【ドコモ・ドットコム スマートフォンレポート 出張版-第5回-】
ドコモ・ドットコム発行「スマートフォンレポート」の出張版! 第5回は、2013年10月~11月の端末動向のレポートをお届け。
2014年02月06日連載
-
「iPhone 5s」の”電池持ち”を13項目でテスト バッテリー長持ち設定をチェック!
大人気の「iPhone 5s」だが、スマホの使い勝手を左右する”電池持ち”に関してはどうだろうか。使う人によって、”電池持ち”にバラつきがあるようだが、実際に「iPhone 5s」を使って、”電池持ち”について、いろいろと検証してみた。長持ちさせる使い方や設定方法を探ってみたので、チェックしてほしい。
2014年02月05日特集
-
ドコモ、au、ソフトバンク…3社のiPhoneに違いはあるの?【隔週開校! スマホの学校-第14回-】
iPhone編の3回目は、ドコモ、au、ソフトバンク各社のiPhoneの違いに迫ります!
2014年02月04日連載
-
法林岳之、石川温、石野純也の3氏が語る「2014年CES総括」後編【法林岳之・石川温・石野純也の「モバイル座談会」-第14回-】
米国のラスベガスで毎年開催されている家電見本市・CES(Consumer Electronics Show)。2014年1月初旬に現地で取材された3氏が語る、同イベントの総括・後編。
2014年02月03日連載
-
【2014年春スマホ】「Xperia Z Ultra」レビュー!Wi-Fi版とau版、どちらが買いか!?
6.4インチのファブレット「Xperia Z Ultra」が1月16日発表され、すでに発売中だ。6インチという、これまでにない大きなサイズの「Xperia」であり、しかもauとソニーからも発売される。タブレットや従来のスマホとの違い、6型ならではの特長はあるのか? 使い比べてみた。
2014年02月01日特集
-
iPhoneとiPad、2台持ちでの使い分け&活用術【iPhone 5s/5c基本操作&設定&使い方ガイド-第17回-】
iPhoneを買ったイキオイで、iPadも欲しくなったんだけど、実際便利なのかしら…? と思っている方、要チェックの17回目です!!
2014年01月30日特集
-
Windws 8.1搭載8インチタブ DELL「Venue 8 Pro」SIMフリー版の使い勝手をレビュー! これ1台で万事オーケー!!【DELL「Venue 8 Pro」SIMフリーモデルレビュー-第1回-】
3台のWindows 8.1端末を購入した筆者が最終的にたどり着いたのが、デルの「Venue 8 Pro」だった! 国内で購入できる端末のうち唯一のSIMフリーモデルである「Venue 8 Pro」を、使い勝手をメインに自腹レビュー!
2014年01月29日特集
-
プラチナバンド800MHz帯を軸に、3つの周波数で展開! auのLTE戦略を聞く【2014年LTEインタビュー-第3回-】
プラチナバンドといわれる800MHz帯を軸に、3つの周波数を使ってLTEサービスを展開するau。800MHz帯は「iPhone 5s/5c」やAndroidスマホに対応し、実人口カバー率は2014年3月までに99%を実現する予定だ。同社のネットワーク戦略について、KDDI 技術統括本部 モバイル技術企画部長 吉田智将氏に聞いた。
2014年01月28日特集
-
【アプリマーケット分析】2014年はスマホでEコマースがブレイク!? モバイルEコマースの歴史と最新トレンド
スマートフォンの時代のモバイルEコマースは、はたしてどうなるのか。フィーチャーフォン時代からのモバイルEコマースの歴史を振り返りながら、スマホ時代の今後はどうなっていくのかを考察する。
2014年01月27日特集
-
法林岳之、石川温、石野純也の3氏が語る「2014年CES総括」前編【法林岳之・石川温・石野純也の「モバイル座談会」-第13回-】
米国のラスベガスで毎年開催されている家電見本市・CES(Consumer Electronics Show)は、モバイル業界の今後を占うイベントとしても注目されている。現地で取材をされた3氏に、同イベントの総括について語ってもらった!
2014年01月27日連載
-
クラウドサービス「iCloud」の使い方を覚えよう!【iPhone 5s/5c基本操作&設定&使い方ガイド-第16回-】
設定をいじっているとよく見かける「iCloud」。「何だろう?」と思いつつも、なんとなくスルーしている方いませんか? 今回は、主にデータのバックアップに利用できるクラウドサービスの使い方を解説します!
2014年01月24日特集
-
本日発売!ASUSの8インチWindows 8.1タブレット「VivoTab Note 8」オリジナルモデルを超速攻チェック
本日2014年1月24日より、ヨドバシカメラとビックカメラグループ(ビックカメラ、コジマ、ソフマップ)限定で発売が開始された、ASUSの8インチWindows 8.1タブレット「VivoTab Note 8」を速攻チェック。端末の特徴や同梱物を紹介する。
2014年01月24日特集
-
「Nexus 7(2013)」は、やはり無料で楽しめる最強のゲームタブレットだ! オススメゲームアプリ12選
「Nexus7(2013)」は、ゲームアプリを快適に楽しめる”ゲーム機”であることが魅力のひとつだ。ここでは新旧「Nexus 7」の違いと、”ゲームタブレット”としてオススメなポイントを紹介。またオススメのゲームアプリを厳選したのでチェックしてみよう!
2014年01月23日特集
-
au 2014 春の発表会レポート!ファブレットを含む5機種リリース&モー娘。のサプライズ発表もあり!【2014春 最新スマホ&新サービス 発表会-第2回-】
2014年1月22日、KDDIは都内で「au発表会 2014 Spring」を開催した。ここでは、2014年春モデルや新サービスのほか、新CMの内容などが明らかにされた発表会の模様をレポートしていこう。
2014年01月22日特集
-
au、2014春モデルは曲面ディスプレイスマホなどディスプレイに注目! スマホ&タブレット5機種を発表【2014春 最新スマホ&新サービス 発表会-第1回-】
2014年1月22日、KDDIは都内で「au発表会 2014 Spring」を開催。ここでは、2014春モデルとして発表された、Androidスマホやタブレットなどの最新機種を紹介。
2014年01月22日特集
-
iPhoneの部品は日本製がたくさん!【隔週開校! スマホの学校-第13回-】
前回に引き続きiPhoneについてのお話です。iPhoneを構成する多くの部品が日本製なんですよ。
2014年01月21日連載
-
iPhoneの使い始めに効くオススメ設定を伝授!【iPhone 5s/5c基本操作&設定&使い方ガイド-第15回-】
iPhoneを購入したら、快適に使えるように設定を変更しちゃいましょう! 表示や音量などをちょっと変えるだけで、グッと使いやすくなるんです。
2014年01月17日特集
-
「Surface Pro 2」「iPad Air」「Nexus 7」の3つのタブレットでチェック!【Word、Excelなど「Office」の使い勝手編】【2013-2014冬 おすすめ&人気タブレット比較-第2回-】
タブレット比較特集後編! 仕事での利用シーンを想定して「Office」の使い勝手をチェック! Word(文書)、Excel(表計算/グラフ)、PowerPoint(プレゼン/スライド資料)を実際に各タブレットで使い比較してみた。
2014年01月16日特集
-
待望のSIMフリー3G通信対応、8インチWindows8.1タブレット「Venue 8 Pro」の、魅力と購入ポイントをチェック!
Windws 8.1を搭載した軽量な8インチタブレットの中でも注目度の高い、DELLの「Venue 8 Pro」が2013年12月30日に発売開始。2014年1月中旬からユーザーの手元に届き始めるという、この端末の購入ポイントと、気になるスペックについて写真で見ていこう。
2014年01月15日特集
-
4つの周波数&下り最大150Mbpsがウリ! ドコモにLTEの取り組みについて聞く【2014年LTEインタビュー-第2回-】
2GHz帯と800MHz帯と合わせて、1.5GHz帯と1.7GHz帯の4つの周波数でLTEのサービスを展開するNTTドコモ。1.5GHz帯と1.7GHz帯は15MHz幅を利用でき、下り最大150Mbpsでの通信が可能だ。それらLTEの取り組みについて、ドコモで無線アクセスネットワーク部、無線企画部門の担当部長の平本 義貴氏と、無線アクセス開発部、無線方式担当部長の安部田貞行氏にインタビューを行った。
2014年01月14日特集
-
iPhoneのカメラの使い方を解説!マスターして写真やビデオの撮影を楽しもう!!【iPhone 5s/5c基本操作&設定&使い方ガイド-第14回-】
ふだん、気軽に使っているiPhoneのカメラ。使い方をもうちょっと理解すれば、撮影がもっと楽しくなるハズ!
2014年01月10日特集
-
「Surface Pro 2」「iPad Air」「Nexus 7」「TransBook」「MeMO Pad 8」、5つのタブレットで比較!【スペック&使い勝手&「艦これ」編】【2013-2014冬 おすすめ&人気タブレット比較-第1回-】
各種タブレットを、スペック&使い勝手で比較。また、筆者が熱中しているPC用ブラウザゲーム(「艦隊これくしょん」)をプレイした時の操作感を比べてみた。
2014年01月09日特集
-
ソフトバンクの「Hybrid 4G LTE」とは、どんなサービスか? 【2014年LTEインタビュー-第1回-】
ソフトバンクの2013年のAndroid冬モデルから対応する「Hybrid 4G LTE」は、「SoftBank 4G」と「SoftBank 4G LTE」という、2つの高速通信ネットワークが使える快適なサービス。その詳細について、インタビュー。
2014年01月08日特集
-
【ドコモインタビュー】新たなコンテンツとの接点 「docomo LIVE UX」【ドコモ・ドットコム スマートフォンレポート 出張版-第4回-】
ドコモ・ドットコム発行「スマートフォンレポート」の出張版の第4回。今回は、ドコモのAndroidスマホ向け新ホームアプリ「docomo LIVE UX」の開発者インタビューをお届けする。
2014年01月08日連載
-
「Xperia Z1」カメラ機能の設定術&基本的な撮影テクニック!【「Xperia Z1」活用術-第3回-】
「Xperia Z1」のカメラは、コンパクトデジカメ並みの高画質で写真撮影できるのが特徴。ここでは、カメラに搭載されている基本的な機能や設定の解説に加え、その使いこなし術を伝授。これを参考に、高性能な「Z1」のカメラ機能を使い倒そう!
2014年01月07日特集
-
iPhoneの知られざる過去と人気の秘密【隔週開校! スマホの学校-第12回-】
好評連載第12弾! 昨年ドコモからも発売され、ますます話題のiPhoneに迫ります!!
2014年01月07日連載
-
法林岳之、石川温、石野純也の3氏が語る「2014年のモバイル業界展望」【法林岳之・石川温・石野純也の「モバイル座談会」-第12回-】
モバイル業界を代表するライター&ジャーナリストである法林岳之、石川温、石野純也の3氏が、本音でキャリア、メーカー、端末について大放談するこの企画。新年を迎えた今回は、2014年の展望についてお聞きした。
2014年01月06日連載
-
スマホRPG『サウザンドメモリーズ』レビュー&基本攻略! バトルがおもしろい注目のRPGの、基本システムをチェック!【次の『パズドラ』はこれだ! 注目ゲームアプリ攻略-第9回-】
スマホRPG『サウザンドメモリーズ』レビュー&基本攻略! Android版も配信された注目RPGの基本システムをチェックだ!
2014年01月02日特集
-
これぞ2013年の“神ゲーム”!話題になったゲームを年末年始に遊ぼう!!
さまざまなタイプの作品が生まれた2013年のスマホゲームの中から、編集部が独自ランキングをもとに人気作をチェック。今年のトレンドを振り返りながら分析をしていく。
2013年12月31日特集
-
法林岳之、石川温、石野純也の3氏が語る「2013年のモバイル業界を振り返る【下半期編】」【法林岳之・石川温・石野純也の「モバイル座談会」-第11回-】
前回に続き3氏に2013年を振り返ってもらう下半期編。IFA、ドコモからiPhone発売、そしてイー・モバイルとウィルコムの合併など、激動の2013年を改めて振り返ります。
2013年12月30日連載
-
iPhoneのプリインアプリ「マップ」の使い方を解説! ルート検索/ブックマーク/航空写真の使い方など基本機能と操作を覚えよう!!【iPhone 5s/5c基本操作&設定&使い方ガイド-第13回-】
第13回は、常に持ち歩くiPhoneだからこそ便利な「マップ」の基本的な使い方をお届け! 方向オンチな人、要チェックです。
2013年12月29日特集
-
8インチWindows 8.1タブレット、Acer「Iconia W4-820」レビュー! 4万円でOffice&64GB搭載で、お買い得!
現在発売されている8インチのWindows 8.1タブレットの中で、64GBストレージを搭載しながらも4万円前後とお買い得なモデルとなる、Acer(エイサー)の「Iconia W4-820」をレビュー。
2013年12月28日特集
-
「iPad Air」「iPad mini Ratinaディスプレイモデル」Wi-Fi版とセルラー版どちらを買う? 迷っているアナタのために検証!【「iPad Air」&「iPad mini Retina」比較レビュー-第2回-】
「iPad Air」か「iPad mini Retinaディスプレイモデル」、どちらを買うか決まったアナタ、次に悩むのは“Wi-Fi版かセルラー版のどちらにするか”では? 迷っているアナタのために、双方の違いを検証!
2013年12月27日特集
-
『さくら荘のペットな彼女』『犬とハサミは使いよう』など、人気コンテンツをチェック!【ドコモ「dアニメストア」オススメコンテンツ】【「dマーケット」を楽しもう!-第13回-】
『さくら荘のペットな彼女』や『犬とハサミは使いよう』など、9作品をチョイス。ここでしか見ることができない「dアニメストア」のオリジナルコンテンツもあるので、気になる人はチェックしよう。
2013年12月26日連載
-
「Kindle Fire HDX」レビュー! 動画配信に対応したAmazonタブレットは、7インチと8.9インチどちらが買い!?
「Kindle Fire HDX」は、アマゾンのオリジナルタブレットデバイス「Kindle Fire」シリーズの最新モデルだ。前機種より性能面が一層向上しただけでなく、新たなサービス「Amazonインスタント・ビデオ」を開始したことで、高画素・大画面を誇るカラーディスプレイの活用範囲がより広がっている。「Kindle Fire HDX」の実力とAmazonの新サービスとの親和性、さらに7インチと8.9インチ、双方のモデルの違いなどについて検証していきたい。
2013年12月25日特集
-
【2013年冬スマホ】「AQUOS PHONE Xx 302SH」レビュー! 3辺狭額縁「EGDEST」で全部入り!
シャープのスマホといえば「IGZO」だが、シャープがもうひとつスマホのテーマに掲げるのが3辺狭額縁の「EDGEST」だ。大画面でもサイズを抑える、という野心的な試み。その1号機がソフトバンクから先日発売したAQUOS PHONE Xx 302SHだ。「コンパクトスマホが大好き!」という筆者が試してみたぞ!
2013年12月24日特集
-
失敗しない機種選びのポイント(ディスプレイ編Ⅲ)【隔週開校! スマホの学校-第11回-】
好評連載第11弾! “失敗しないスマホ選びのポイント”「ディスプレイ」編がいよいよ完結!
2013年12月24日連載
-
法林岳之、石川温、石野純也の3氏が語る「2013年のモバイル業界を振り返る【上半期編】」【法林岳之・石川温・石野純也の「モバイル座談会」-第10回-】
2013年も残りあとわずか。モバイル業界は、今年も激動の年でした。第3のOSの登場、通信障害や周波数帯の割り当て、そしてドコモのツートップ戦略…。今回は3氏に、そんなモバイル業界の2013年上半期を振り返ってもらいました。
2013年12月24日連載
-
「iPad Air」と「iPad mini Retinaディスプレイモデル」の違いは? どちらを買う? 迷っているアナタの代わりに1カ月使ってみたヨ【「iPad Air」&「iPad mini Retina」比較レビュー-第1回-】
1カ月使ってわかった! ちょっと濃い目の「iPad Air」&「iPad mini Retinaディスプレイモデル」比較レビューをお届け!!
2013年12月20日特集
-
曲面ディスプレイに注目! LGが、グローバルスマホ「G Flex」の説明会を開催!
LGエレクトロニクス・ジャパンは2013年12月20日、都内でグローバルモデルの曲面ディスプレイスマートフォン「G Flex」の説明会を開催した。
2013年12月20日特集
-
【2013冬スマホ】ドコモ「Xperia Z1 f SO-02F」レビュー! コンパクト&ハイスペックな、フラッグシップモデルだ!
ドコモの冬スマホ「Xperia Z1 SO-02f」は、コンパクトでハイスペックなところが魅力の、注目の1台。その魅力を徹底チェック!
2013年12月19日特集
-
iPhoneユーザー利用・意識調査 iPhoneユーザーにマッチしたサービスの提供方法とは【ドコモ・ドットコム スマートフォンレポート 出張版-第3回-】
ドコモ・ドットコム発行「スマートフォンレポート」出張連載第3回。今回は、iPhoneユーザーにマッチしたサービスの提供方法について分析する。
2013年12月18日連載
-
「Xperia Z1」バッテリーを長持ちさせるための、基本的な省エネ設定術!【「Xperia Z1」活用術-第2回-】
人気の冬スマホ「Xperia Z1」活用術の第2回。今回は、よりバッテリー重視で使うための、基本的な省エネ設定術を紹介していこう。
2013年12月17日特集
-
法林岳之、石川温、石野純也の3氏が語る「SIMフリー版iPhone登場&MVNOどうなる?」【法林岳之・石川温・石野純也の「モバイル座談会」-第9回-】
突然のSIMフリー版iPhoneの発売、そして盛り上がりを見せるMVNO(仮想移動体通信事業者)の格安SIMカードをはじめとした安価なサービス。年末を控えて三氏はどう見る?
2013年12月16日連載
-
Acer(エイサー)の最新8インチWindows 8.1タブレット「Iconia W4-820」は、安くて64GB! ファーストインプレッション&インタビュー
ついに発売となった、Acerの8インチWinタブ「Iconia W4-820」。ここでは、日本エイサー マーケティングコミュニケーション Div.の砂流 恵介氏へのインタビューを交えて、製品の魅力と純正オプションについて写真で紹介していく。
2013年12月13日特集
-
DropboxやEvernoteなどクラウドサービス利用でデータ管理が快適に! 同期/共有/新規ファイル作成など、機能の違いをチェック【iPhone×iPad 2台持ちのメリット! アプリによる連携/共有/同期でさらに便利に!!-第2回-】
「iPhone×iPad 2台持ちのメリット! アプリによる連携/共有/同期でさらに便利に!!」特集第2回目は、前回のブラウザ編に続きデータ管理編を紹介していく。
2013年12月12日特集
-
失敗しない機種選びのポイント(ディスプレイ編Ⅱ)【隔週開校! スマホの学校-第10回-】
今回も引き続き、“失敗しないスマホ選びのポイント”「ディスプレイ」編をお届け! ディスプレイの種類についてお話しします。
2013年12月10日連載
-
8インチ軽量Windows 8.1タブレット、レノボ「Miix 2 8」レビュー! バッテリー持ちから処理速度まで徹底テスト
8インチのWindows 8.1タブレットでは最軽量となる、レノボ製「Miix 2 8」が2013年12月6日に発売開始。その使い勝手を、バッテリーの持ちから処理速度までを徹底テストした。
2013年12月07日特集
-
「iPad mini Retinaディスプレイモデル」レビュー! お得でハイパフォーマンスな、7.9インチタブレットは買いか!?
「iPad Air」にハマった筆者が、今度は「iPad mini Retinaディスプレイモデル」をチェック! 初代「iPad mini」では「Retinaディスプレイのがいいなぁ」と残念に思っていた筆者だが、ついに登場したRetinaディスプレイ搭載モデルを使ってみると「???」と疑問符を浮かべることに!? いったい何を感じたのか? 「iPad Air」や旧「iPad mini」との違いはどこにあるのか? 徹底レビューした。
2013年12月06日特集
-
ブラウザ同期で利便性アップ! Chrome、ドルフィンなどiOSでの同期機能を徹底比較【iPhone×iPad 2台持ちのメリット! アプリによる連携/共有/同期でさらに便利に!!-第1回-】
シチュエーションによって使い分けることで、iPhoneの弱点をカバーしてくれるiPad。2台持ちユーザーにおすすめしたいブラウザアプリを紹介する!
2013年12月05日特集
-
iPhoneユーザー調査 アプリとWebサイトの両方とも提供しているサービスの場合、どちらが利用されているのか? 【ドコモ・ドットコム スマートフォンレポート 出張版-第2回-】
ドコモ・ドットコムが発行する「スマートフォンレポート」の出張連載第2回。今回は、アプリとWebの両方で提供されているサービスはどちらの利用が多いのか、iPhoneユーザーへの調査結果をレポートする。
2013年12月05日連載
-
【2013冬スマホ】「NEXUS 5」レビュー! 最新のOS「Android 4.4」を搭載した高機能・低価格スマホだ!
Googleの最新スマートフォンであり、Android OSの最新バージョンである“KitKat”ことAndroid 4.4をいち早く体験できる「NEXUS 5」。その使い勝手を検証した。
2013年12月04日特集
-
【2013年冬スマホ】「AQUOS PHONE SERIE SHL23」の省エネ効果に迫る!? au編【「AQUOS PHONE」に迫る! シャープ開発者インタビュー-第3回-】
ドコモ、ソフトバンクと続いたシャープ「AQUOS PHONE」シリーズの開発者インタビュー。最後となる第3回は、auの「AQUOS PHONE SERIE」をピックアップ。前モデル「SHL22」は電池が長持ちする機種として人気だったが、今冬モデル「SHL23」では、その強みをいかしつつ、さらなる進化を遂げているという。シャープ開発者に、詳細をうかがった。
2013年12月03日特集
-
『アルマゲドン』『人のセックスを笑うな』ほか人気コンテンツをチェック!【ドコモ「dビデオ powered by BeeTV」オススメコンテンツ】【「dマーケット」を楽しもう!-第12回-】
『アルマゲドン』『人のセックスを笑うな』など、10作品をチョイス。ここでしか見ることができない「「dビデオ powered by BeeTV」のオリジナルコンテンツもあるので、気になる人はチェックしよう。
2013年12月03日連載
-
「Xperia Z1」ホーム画面の基本的な設定術【「Xperia Z1」活用術-第1回-】
この冬、人気のAndroidスマホ「Xperia Z1」。ここでは、そのホーム画面の設定方法や、カスタマイズ方法を紹介する。au版の「Xperia Z1」を使用して、ウィジェットの設置方法や壁紙の変更方法などを紹介しているので、これを参考にAndroidスマホの基本をしっかりとマスターしよう!
2013年11月29日特集
-
「iPad Air」レビュー! iPad、Androidタブレット、Windowsタブレット、ノートPCと比べてどう!?
2013年11月1日に「iPad Air」が発売されてから、間もなく1カ月が経つ。その間、毎日使い続けてきた筆者が、「iPad」の前機種、Androidタブレット、Windowsタブレット、ノートPCと比較。「iPad Air」のメリット、デメリットをチェックしてみた。
2013年11月28日特集
-
8インチ「Windows 8.1タブレット」を徹底解析! “買い”の理由と、「iPad」や「Android」との違いを比較
2013冬の注目製品、8インチ「Windows 8.1タブレット」を徹底解析! 4メーカーから発売予定の端末の比較や、Winタブレットの魅力&iPadやAndroidとの違いをチェックする。
2013年11月27日特集
-
【2013年冬スマホ】「AQUOS PHONE Xx 302SH」の「EDGEST」に迫る! ソフトバンク編【「AQUOS PHONE」に迫る! シャープ開発者インタビュー-第2回-】
国内スマホのトップブランド「AQUOS PHONE」の進化ポイントと機種ごとの特長を、開発者インタビューを通して紹介。第2回は、ソフトバンクから発売の2機種について、シャープ開発陣に伺った。
2013年11月26日特集
-
失敗しない機種選びのポイント(ディスプレイ編Ⅰ)【隔週開校! スマホの学校-第9回-】
連載第9弾も引き続き〝失敗しないスマホ選びのポイント〟を解説。今回から3回にわたって「ディスプレイ」をお送りします!
2013年11月26日連載
-
法林岳之、石川温、石野純也の3氏が語る「ドコモ、au、ソフトバンクの通信キャリアサービス」【法林岳之・石川温・石野純也の「モバイル座談会」-第8回-】
今回はドコモ、au、ソフトバンク3社の通信キャリアサービスをテーマに、3氏に語ってもらった。
2013年11月25日連載
-
LTEやWi-Fiの接続方法、テザリングの使い方、パケット代を節約するための設定など、iPhoneの「ネットワーク」について学ぶ!【iPhone 5s/5c基本操作&設定&使い方ガイド-第12回-】
第12回は、インターネットに接続するために必要不可欠な「ネットワーク」について解説! LTE・Wi-Fiの接続方法やテザリングの使い方、知っておくと得する設定術をご紹介します。
2013年11月23日特集
-
iPhoneに続きAndroidでも日本語版登場! 人気沸騰中の農場シミュレーション『Hay Day(ヘイ・デイ)』をレベル20までプチ攻略!!【次の『パズドラ』はこれだ! 注目ゲームアプリ攻略-第8回-】
App Storeに続きGoogle Playでも日本語版が登場した農場シミュレーション『Hay Day(ヘイ・デイ)』を詳しく紹介&攻略!
2013年11月22日特集
-
【2013年冬スマホ】進化した「IGZO」を搭載した「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」に迫る! NTTドコモ編【「AQUOS PHONE」に迫る! シャープ開発者インタビュー-第1回-】
国内スマホのトップブランド「AQUOS PHONE」の進化ポイントと機種ごとの特長を、開発者インタビューを通じて紹介。第1回は、ドコモから発売される3機種について、シャープ開発陣にうかがった。
2013年11月21日特集
-
スマートフォンの購入状況(2013年8月~9月) ~iPhoneシリーズ人気の高さが際立つ~【ドコモ・ドットコム スマートフォンレポート 出張版-第1回-】
ドコモ・ドットコム発行「スマートフォンレポート」の出張版がmobileASCIIに登場! 今回は、2013年9月の端末動向のレポートをお届け。
2013年11月20日連載
-
法林岳之、石川温、石野純也の3氏が語る「2013冬スマホのオススメ機種とウェアラブル機器」【法林岳之・石川温・石野純也の「モバイル座談会」-第7回-】
今回は2013年冬モデルのスマートフォンのオススメの機種や、「GALAXY Gear」に代表されるウェアラブル機器について3氏に語ってもらった。
2013年11月18日連載
-
個人で楽しむ! みんなと盛り上がる! 写真や動画、音楽など、iPhoneのエンタメ系おすすめアプリ10【iPhone 5s/5c買ったらまず入れたい! 超定番&人気無料アプリ50-第5回-】
本特集のラストを締めくくるのは「エンターテイメント」編! 個人で楽しめるものや、家族や友だちと一緒に試したいもの、宴会や合コンが盛り上がりそうなものまで、多彩なアプリをご紹介します。
2013年11月16日特集
-
iPhoneの標準ブラウザ「Safari」の使い方を解説! ブックマーク/お気に入り/リーディングリストなど基本機能と操作を覚えよう!!【iPhone 5s/5c基本操作&設定&使い方ガイド-第11回-】
第11回は、Web上のサイトやサービスを楽しむ窓口となる「ブラウザ」の使い方をお届け! iPhoneの標準ブラウザ「Safari」の見方やブックマークの仕方といった基本操作から、「Safari」ならではの機能まで解説していきます。
2013年11月15日特集
-
「ドコモメール」になって、何が変わったのか!?ドコモ開発者に聞く、進化したポイント
ドコモの新しいスマートフォン向けのメールサービス「ドコモメール」。これは、これまでのスマートフォン向けサービス「spモードメール」の操作性を改良し、さらにクラウドに対応したというもの。2013年10月24日から提供を開始した、この新しいメールアプリについて、NTTドコモの開発者に聞いた。
2013年11月15日特集
-
シニア層がスマホを大活用! 富士通シニア向けSNS「らくらくコミュニティ」の魅力に迫る!
「らくらくスマートフォン」にプリインされている「らくらくコミュニティ」というシニア向けSNSが人気を博している。ここでは、その「らくらくコミュニティ」にスポットを当て、富士通の開発陣にインタビューした。
2013年11月14日特集
-
【2013年冬スマホ】ドコモ「ARROWS NX F-01F」レビュー! バッテリー持ちがよく高速LTE対応で快適!
富士通の最新モデル「ARROWS NX F-01F」は、冬モデル最大の3,400mAhバッテリーと省電力な「WhiteMagic」液晶を搭載した、3日間使えるハイエンドなスタミナモデル。その使い勝手をレビュー。
2013年11月13日特集
-
失敗しない機種選びのポイント(カメラ編Ⅱ)【隔週開校! スマホの学校-第8回-】
好評連載第8弾! 前回に続き、“失敗しない機種選びのポイント”として重要なスマホの「カメラ機能」を解説していきます!!
2013年11月12日連載
-
【2013年冬モデル】「Xperia Z1」レビュー! 現在のAndroidでは、最高クラスの1台だ!!
NTTドコモとKDDIから、ソニーモバイルコミニュケーションズ製のスマートフォン「Xperia Z1」が登場した。ソニーのハイエンドスマートフォンとして、期待度の高い製品だ。すでに海外でも販売もされているが、今回はドコモから発売された「Xperia Z1」を試用してみた。
2013年11月11日特集
-
法林岳之、石川温、石野純也の3氏が語る「アップル、マイクロソフト、グーグルの“タブレット戦争”」【法林岳之・石川温・石野純也の「モバイル座談会」-第6回-】
「Nexus 7」や「Surface 2」をはじめとしたタブレットがそろい、iPadの新製品「iPad Air」も発売に。はたしてアップル、マイクロソフト、グーグルはタブレットをどう考え、どう展開するのか。各社のタブレットにおける戦いについて3氏に聞いた。
2013年11月11日連載
-
RPG、パズルからレースまで、全部おもしろい! iPhoneのおすすめゲームアプリ10【iPhone 5s/5c買ったらまず入れたい! 超定番&人気無料アプリ50-第4回-】
第4回は、編集部が厳選したおすすめ「ゲーム」アプリをご紹介! 空いた時間にサクサク楽しめるものばかりなので、普段はゲームで遊ばない人も必見です!!
2013年11月09日特集
-
メールアカウントの設定方法や新規メッセージの使い方など、メール&メッセージの基本操作をご紹介!【iPhone 5s/5c基本操作&設定&使い方ガイド-第10回-】
第10回は、さまざまな人とのコミュニケーションに役立つ「メール」や「メッセージ」アプリの基本的な使い方をご紹介します。それぞれを上手に使い分けて、コミュニケーションを円滑に楽しみましょう!
2013年11月08日特集
-
キャラの「SKILL」「ABILITY」とフレンド集めをアドバイス!『チェインクロニクル』で遊ぼう!攻略編③【次の『パズドラ』はこれだ! 注目ゲームアプリ攻略-第7回-】
ゲームアプリで本格RPGの道を切り拓いた『チェンクロ』の攻略第3回! キャラクターとフレンドについて攻略していこう!!
2013年11月08日特集
-
ウィルコム、スマホと連携するPHS最新機種「LIBERIO 2 WX11K」「WX12K」を発表!「モバイル迷惑電話チェッカー」など新サービスも発表【2013-2014冬 最新スマホ&新サービス 発表会-第11回-】
ウィルコムは2013年11月6日、11月14日発売予定の新機種「LIBERIO 2 WX11K」「WX12K」と、新しいサービスとなる「モバイル迷惑電話チェッカー」、「緊急速報メール」および「災害用音声お届けサービス」の提供開始について発表した。
2013年11月06日特集
-
切り替えやカスタマイズなどキーボードの使い方から、挿入やコピー&ペーストなど操作の基本まで、iPhoneの文字入力を知る!【iPhone 5s/5c基本操作&設定&使い方ガイド-第9回-】
第9回は、メールやメモをはじめ、さまざまな場面で活用することになる「文字入力」がテーマ。各種キーボードの特徴や操作・設定方法から、テキストの入力やコピー&ペーストまで、文字入力の基礎知識を解説していきます。しっかりマスターして、スムーズに使いこなせるようになりましょう!
2013年11月05日特集
-
法林岳之、石川温、石野純也の3氏が語る「新しいiPad、どう見た!?」【法林岳之・石川温・石野純也の「モバイル座談会」-第5回-】
モバイル業界を代表するライター&ジャーナリストである法林岳之、石川温、石野純也の3氏が、本音でキャリア、メーカー、端末について大放談。第5回目は、「新しいiPad、どう見た!?」と題してタブレット周りの事情について語ります。
2013年11月05日連載
-
翻訳やパスワード管理、多機能なブラウザなど、iPhoneの利便性を高めてくれるユーティリティ系アプリ10【iPhone 5s/5c買ったらまず入れたい! 超定番&人気無料アプリ50-第3回-】
第3回は、「ユーティリティ」編をお届け! 「こんなアプリがあったら便利なのに…」なんて不満を解消してくれるアプリをご紹介します。iPhoneの使い勝手がグッとアップすること間違いなし!
2013年11月02日特集
-
iPhone 5s/5cの携帯電話としての機能を習得! 「電話」のかけ方/受け方から便利な機能まで解説!!【iPhone 5s/5c基本操作&設定&使い方ガイド-第8回-】
第8回は、iPhone 5s/5cの携帯電話としての機能「通話」について解説していきます。「電話」のかけ方/受け方といった基本操作はもちろん、ケータイにはなかった便利な機能もあわせてご紹介します。
2013年11月01日特集
-
イー・モバイル、国内初のAndroid 4.4(KitKat)搭載機「Nexus 5(EM01L)」の発売を発表! 新LTE通信方式「EMOBILE 4G-S」にも対応【2013-2014冬 最新スマホ&新サービス 発表会-第10回-】
EMOBILE(イー・モバイル)は、2013年11月1日、国内初のAndroid 4.4(KitKat)搭載機となる「Nexus 5(EM01L)」を11月中旬に発売すると発表した。大胆な価格設定や、ドコモやauからのMNPに対する大幅な割引などで、大手キャリアに対抗していく構えだ。発表会のレポートとあわせて、料金プランや端末の特長、スペックなどを紹介していこう。
2013年11月01日特集
-
バトル、ガチャ、合成などを攻略! 『チェインクロニクル』で遊ぼう! 攻略編②【次の『パズドラ』はこれだ! 注目ゲームアプリ攻略-第6回-】
ゲームアプリで本格RPGの道を切り拓いた『チェンクロ』の攻略第2回! 今回はバトル、ガチャ、合成を攻略していく。
2013年10月31日特集
-
【2013年冬モデル】ドコモ「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」レビュー! スタミナはもちろん使って楽しい機能がいっぱい!!
シャープの人気スマホ「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」をレビュー。お手頃価格で入手できるうえ、スペックはドコモの「AQUOS PHONE」では最高峰。シャープならではの「IGZO」ディスプレイ搭載はもちろん、カメラや気の利いた便利機能も搭載している本機の使い勝手を徹底評価!
2013年10月30日特集
-
じつは超簡単!? ケータイやスマホからiPhoneへの電話帳データの移行方法を紹介!【iPhone 5s/5c基本操作&設定&使い方ガイド-第7回-】
第7回は、機種変更時には必須の「電話帳データの移行方法」をご紹介! スマートフォンはもちろん、ケータイからiPhoneへ電話帳データを引き継ぐ方法を伝授します!!
2013年10月29日特集
-
失敗しない機種選びのポイント(カメラ編Ⅰ)【隔週開校! スマホの学校-第7回-】
人気連載第7弾! “失敗しない機種選びのポイント”の2回目は、スマホ選びの大切なポイントである「カメラ」編をお届けします。まずは“画素数”のお話から…。
2013年10月28日連載
-
スケジューラや名刺管理、文書ファイルのチェックなど、ビジネスで役立つiPhoneアプリ10【iPhone 5s/5c買ったらまず入れたい! 超定番&人気無料アプリ50-第2回-】
第2回は、仕事を強力にサポートしてくれる超定番iPhoneアプリを厳選! どれもビジネスシーンで大活躍するビジネスマン必携のアプリばかりです。これらのアプリを駆使して、日々の仕事を効率アップしましょう!
2013年10月26日特集
-
「パ・リーグのやぼう 2013」攻略 全国制覇までの手引き その3【「パ・リーグのやぼう 2013」予想のナナメ上をいく野球ゲームの基本&攻略-第3回-】
2013年の日本シリーズ開催を記念して、好評配信中の「パ・リーグのやぼう 2013」の攻略法3回目を公開! 今回は、2013年のシーズン覇者「東北楽天ゴールデンイーグルス」を含む3球団の、攻略法を伝授しちゃいます。
2013年10月26日特集
-
アプリでiPhoneをカスタマイズしよう! アプリのインストール方法やプリインアプリの機能を紹介【iPhone 5s/5c基本操作&設定&使い方ガイド-第6回-】
第6回は、追加することでiPhoneの機能を自分好みにカスタマイズできる「アプリ」についてご紹介! インストールからアップデートまでの基本操作や、プリインストールされているアプリの機能紹介など…覚えておきたいアプリの基礎を解説していきましょう。
2013年10月25日特集
-
基本的なゲームの流れとクエストを攻略! 『チェインクロニクル』で遊ぼう! 攻略編①【次の『パズドラ』はこれだ! 注目ゲームアプリ攻略-第5回-】
ゲームアプリで本格RPGの道を切り拓いた『チェンクロ』を攻略! まずは基本的なゲームの流れとクエストについて解説!!
2013年10月25日特集
-
アップル、米国で新型iPad「iPad Air」と「iPad mini Retinaディスプレイモデル」を発表! 噂のドコモからの発売は発表されず…
2013年10月22日(日本時間同23日)、アップルは米国でiPadとiPad miniの新製品を発表。「iPad Air」のほか、噂されていたminiへのRetinaディスプレイの搭載が発表された。
2013年10月23日特集
-
【2013冬スマホ】「Xperia Z1」「Xperia Z1 f」のカメラ機能を、開発チームにインタビュー!
センサーサイズの大型化やGレンズの搭載など、カメラファンをも唸らせる本格的なカメラを搭載したソニーモバイルの最新スマートフォン「Xperia Z1」。今回はその魅力的なカメラを生み出した開発チームにインタビュー! 「Z1」への想いや開発秘話を語ってもらった。
2013年10月22日特集
-
ステータスバーやコントロールパネルの使い方など、ホーム画面の基本操作&設定方法を解説その②【iPhone 5s/5c基本操作&設定&使い方ガイド-第5回-】
「ホーム画面」編 第2弾! 今回は「ステータスバー」や「コントロールパネル」「Spotlight検索」といった、iPhoneの操作をさらに快適にする機能について解説します。
2013年10月22日特集
-
法林岳之、石川温、石野純也の3氏が語る「LTE通信回線」!【法林岳之・石川温・石野純也の「モバイル座談会」-第4回-】
法林岳之、石川温、石野純也の3氏が、本音でキャリア、メーカー、端末について大放談! 人気連載第4回は、注目の「LTE通信回線」について語ります!!
2013年10月21日連載
-
SNSも、健康管理も、家計簿も! プライベートを充実させるiPhoneアプリ10【iPhone 5s/5c買ったらまず入れたい! 超定番&人気無料アプリ50-第1回-】
第1回は「プライベート」編! 「LINE」や「Facebook」といった超定番ものから、便利なアラームや家計簿までプライベートをより充実させるために、ぜひとも入れておきたいアプリをご紹介します!!
2013年10月19日特集
-
「iPhone 5s」「iPhone 5c」レビュー! どちらが高性能でお得!? ぶっちゃけどっちを買えばいい!?【iPhone 5s/5c 徹底比較 実機レビュー!-第3回-】
iPhone 5s/5cレビュー第3弾! 今回は、数多くのIT系“入門書”を手がけた編集ライター(自腹で両機種とも購入)が、「ぶっちゃけ、どちらを買うほうがお得なのか」を考察!
2013年10月18日特集
-
iPhone 5s/5cマスターへの近道!? 見方&使い方など、ホーム画面の基本操作&設定方法を解説①【iPhone 5s/5c基本操作&設定&使い方ガイド-第4回-】
iPhoneの“玄関口”ともいえる「ホーム画面」について、2回に分けて徹底解説! 今回は、ホーム画面上にある情報の見方やアイコンを整理する方法、壁紙の設定方法について詳しく見ていきましょう。
2013年10月18日特集
-
【2013冬スマホ】KDDI+LG電子のコラボモデル「isai LGL22」レビュー! 瑞々しいカラーと大画面が魅力のハイスペックスマホだ!
KDDIとLG電子のコラボモデル「isai」をレビュー。冬モデルのトレンドをしっかりと押さえたハイエンド端末をチェックする。
2013年10月17日特集
-
「はじめてスマホ割」「ありがとう10年スマホ割」適用! ドコモ2013-2014冬“おすすめスマートフォン”の割引後の本体実質価格は、“ツートップ”に匹敵するお得さ!!
2013年10月10日に開催されたドコモの2013-2014冬スマホ発表会。冬の“おすすめスマートフォン”に指名された「AQUOS PHONE ZETA SH-01F(シャープ)」「ARROWS NX F-01F(富士通)」「Xperia Z1f SO-02F(ソニー・モバイル)」の3機種の本体実質価格は、夏の“ツートップ”に匹敵するお得さだった!
2013年10月16日特集
-
【2013冬スマホ】「GALAXY Note 3」+「GALAXY Gear」レビュー! 2つのデバイスの組み合わせで超快適!?
ドコモ、auから発売されるサムスン電子の「GALAXY Note 3」と連携する腕時計型のウェアラブルデバイス「GALAXY Gear」を徹底レビュー。あわせて使えば、超快適に…!?
2013年10月15日特集
-
iPhone 5s/5cほか、スマホの基本!! タップ、ドラック、フリック、ピンチなど7種類のタッチ操作をマスターしよう!【iPhone 5s/5c基本操作&設定&使い方ガイド-第3回-】
スマートフォンは、ディスプレイに直接触れて指の動作だけでほとんどの操作を行っていきます。基本的なタッチ操作に慣れてしまえば、ケータイのときよりもスムーズに操作ができるようになりますよ! 今回は、7種類の基本操作をご紹介していきましょう。
2013年10月15日特集
-
法林岳之、石川温、石野純也の3氏が語る「2013-2014冬モデル商戦展望」【法林岳之・石川温・石野純也の「モバイル座談会」-第3回-】
話題沸騰! 法林岳之、石川温、石野純也の3氏による豪華座談会連載。第3回目は、2013年冬モデル商戦の展望について語る!
2013年10月15日連載
-
大阪で開催された「2013ドコモ冬コレ」で、ドコモの2013-2014冬スマホをチェック!【2013-2014冬 最新スマホ&新サービス 発表会-第9回-】
NTTドコモ関西支社は、2013年10月12日(土)から10月14日(月)の3日間、「2013ドコモ冬コレ」を開催。同イベントの模様やドコモ2013-2014冬モデルに実際に触れてわかったことなどをレポートしていこう。
2013年10月14日特集
-
失敗しない機種選びのポイント(バッテリー編)【隔週開校! スマホの学校-第6回-】
人気連載第6弾! 今回からはスマホ選びのポイントを解説していきます。まずは気になる“バッテリー”について。やっぱり容量が決め手になるの…!?
2013年10月14日連載
-
「Xperia Z1」「Xperia Z1f」の各種画面を、ドコモ発表会の試作機からチェック!
ドコモの2013冬モデルとして発表されたソニーモバイルの「Xperia Z1」と「Xperia Z1f」。ドコモの発表会で展示されていた試作機から、ホーム画面やアプリ画面、そして各種設定をチェック。
2013年10月12日特集
-
「電源」を入れなければ始まらない! 端末各部のボタン/キーの名称から、充電方法、電源のオン/オフまでレクチャー【iPhone 5s/5c基本操作&設定&使い方ガイド-第2回-】
iPhoneを使うには、なにより端末本体を充電し、電源を入れないことには始まりません! 第2回では、“充電方法”と“電源の入れ方/切り方”についてみていきましょう。
2013年10月11日特集
-
ドコモ2013-2014冬春 発表会レポート 「端末」「サービス」「ネットワーク」でスマートライフの実現を目指す!【2013-2014冬 最新スマホ&新サービス 発表会-第8回-】
2013年10月10日、NTTドコモが開催した「NTTドコモ 2013-2014冬春モデル 新商品・新サービス発表会」の模様をレポート。明らかにされた方針や新たなサービスの概要などを紹介する。
2013年10月10日特集
-
ドコモの2013-2014冬春モデル タブレットやフィーチャーフォンをチェック! 【2013-2014冬 最新スマホ&新サービス 発表会-第7回-】
ドコモの2013-2014冬春モデル発表会特集第3弾。ここでは、タブレットやフォトパネル、フィーチャーフォンなどの新商品をご紹介していこう。
2013年10月10日特集
-
ドコモの2013-2014冬春モデル 「GALAXY J」ほかのAndroidスマホをチェック!【2013-2014冬 最新スマホ&新サービス 発表会-第6回-】
ドコモの2013-2014冬春モデル発表会特集第2弾。第5回で紹介した5機種以外にも、国内向けのオリジナルGALAXYやコラボモデル、法人専用端末、キッズスマホなど多彩なラインナップがそろう!
2013年10月10日特集
-
ドコモの2013-2014冬春モデル、Androidの“おススメ機種”ほか、Xperia Z1など注目の5機種をチェック!【2013-2014冬 最新スマホ&新サービス 発表会-第5回-】
2013年10月10日、NTTドコモは「2013-2014 冬春モデル 新製品・新サービス発表会」を開催。Androidスマートフォン10機種をはじめ、全16機種の新製品を発表した。ドコモの発表会特集第1弾として、まずは注目のAndroidスマホ5機種をみていこう。
2013年10月10日特集
-
「Xperia Z1」のカメラ機能はコンパクトデジカメ並か!? デジカメ系ライターが2,070万画素カメラの実力をチェック
ソニーモバイルの最新モデル「Xperia Z1」のウリのひとつであるカメラ機能の実力は!? デジカメに詳しいライターが実際に撮影してチェックした!
2013年10月09日特集
-
マネしながら設定するだけでOK! 意外と選択に迷う初期セットアップ方法&手順をまるっと解説!!【iPhone 5s/5c基本操作&設定&使い方ガイド-第1回-】
iPhoneを使うために、避けて通れない初期セットアップ。言語やネットワーク、Apple IDの作成、iCloudの設定など…ガイドに沿って選択していくだけなので難しいことはありませんが、聞き慣れない単語も多くとまどう人も多いのでは…? 第1回は、初期セットアップを一から順に解説していきます。迷ったときはぜひ参考にしてください!
2013年10月08日特集
-
「iPhone 5s」「iPhone 5c」レビュー! 2台を使ってみてわかった違いをチェック!【iPhone 5s/5c 徹底比較 実機レビュー!-第2回-】
気になるiPhone 5s/5cレビュー第2弾! 今回は女性ライターが、「5s」と「5c」を比較します。どちらにするか迷っている人は必読!
2013年10月08日特集
-
「GALAXY Note 3」+「GALAXY Gear」の魅力は!? サムスン電子の開発者コメントからチェック
サムスン電子の開発担当者のコメントも交えながら、「GALAXY Note 3」と「Gear」の2つのデバイスの魅力について紹介。
2013年10月07日特集
-
法林岳之、石川温、石野純也の3氏が語る「どうなる? アップル対ソニー、サムスン」【法林岳之・石川温・石野純也の「モバイル座談会」-第2回-】
法林岳之、石川温、石野純也の3氏が本音で対談! 第2回は、グローバルで展開する端末メーカーのシェア争いがテーマ!!
2013年10月07日連載
-
『パズドラ』、異なるOS間のゲームデータ移行機能を実装! AndroidからiPhoneへの機種変更でも引き継ぎ可能に!! 移行方法&手順を徹底紹介
2013年10月4日、人気アプリ『パズル&ドラゴンズ』が異なるOS間におけるゲームデータの引き継ぎ機能を実装。Android、iPhone、Kindleなど、OSの異なる端末でもゲームデータを継承することが可能になった。さっそく編集部で試してみた、Android→iPhoneでの移行手順をや注意点を紹介しよう。
2013年10月04日特集
-
『宇宙兄弟』『ペルソナ4』など、人気コンテンツをチェック!【ドコモ「dアニメストア」オススメコンテンツ】【「dマーケット」を楽しもう!-第11回-】
『宇宙兄弟』『ペルソナ4』など、10作品をチョイス。ここでしか見ることができない「dアニメストア」のオリジナルコンテンツもあるので、気になる人はチェックしよう。
2013年10月03日連載
-
au2013冬の発表会をレポート! この冬は800MHzで攻勢をかける!【2013-2014冬 最新スマホ&新サービス 発表会-第4回-】
KDDIは、2013年10月30日、都内で「au発表会 2013 Winter」を開催。ここでは発表会の模様や当日発表された新サービスをレポートしていこう。
2013年10月02日特集
-
au、2013-2014冬モデルではAndroidを強化! スマホ&タブレット7機種ほか最新モデルを発表【2013-2014冬 最新スマホ&新サービス 発表会-第3回-】
2013年10月2日、KDDIは都内で「au発表会 2013 Winter」を開催。ここでは、2013冬モデルとして発表された、Androidスマホやタブレット、ケータイなどの最新機種を紹介していこう。
2013年10月02日特集
-
法林岳之、石川温、石野純也の3氏が語る「ドコモからiPhone発売! どう見た?」【法林岳之・石川温・石野純也の「モバイル座談会」-第1回-】
モバイル業界を代表するライター&ジャーナリストである法林、石川、石野の3氏が、ドコモからのiPhone発売の裏側を語る!
2013年10月02日連載
-
「iPhone 5s」レビュー 新機能の使い勝手& 「iPhone 5」「iPhone 4s」との違いをチェック【iPhone 5s/5c 徹底比較 実機レビュー!-第1回-】
「iPhone 5s」を徹底レビュー。「5s」ならではの機能をチェック&「iPhone 5」「iPhone 4s」と徹底比較する。
2013年10月01日特集
-
孫社長も久しぶりに登場! 新サービスも明らかになったソフトバンク2013冬の発表会をレポート!【2013-2014冬 最新スマホ&新サービス 発表会-第2回-】
2013年9月30日、ソフトバンクモバイルが開催した「2013 Winter - 2014 Springソフトバンク新商品発表会」では、孫正義社長が久しぶりに姿を見せた。ここでは、発表会の模様と明らかになった新サービスをレポートしよう。
2013年09月30日特集
-
さまざまなタブレット【隔週開校! スマホの学校-第5回-】
人気連載第5弾! 今回はさまざまなタブレットをチェックします!
2013年09月30日連載
-
ソフトバンク、2013-2014冬はAndroidスマホ4機種、ケータイ2機種ほかを発売!【2013-2014冬 最新スマホ&新サービス 発表会-第1回-】
2013年9月30日、ソフトバンクモバイルが発表した2013-2014冬モデル、Androidスマホとケータイの最新機種をチェック!
2013年09月30日特集
-
UQ、「WiMAX 2+」サービスを10月31日より開始!対応Wi-Fiルーター「Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD14」と料金プラン「UQ Flat ツープラス」も発表に!
2013年9月30日、UQコミュニケーションズは都内で発表会を開催し、10月31日より「WiMAX 2+」のサービスを開始することを発表した。あわせて初の「WiMAX 2+」対応Wi-Fiルーターとなる「Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD14」と料金プラン「UQ Flat ツープラス」も明らかにされている。
2013年09月30日特集
-
キャラ&システムを紹介!ソーシャルゲームとRPGが見事に融合したスマホゲームアプリ『チェインクロニクル』で遊ぼう! 基礎編【次の『パズドラ』はこれだ! 注目ゲームアプリ攻略-第4回-】
注目のゲームアプリ『チェインクロ二クル』のゲームシステムを紹介するとともに、その最大の魅力である“RPGらしさ”をチェックしていこう。
2013年09月27日特集
-
『私はラブ・リーガル シーズン2』『武士の家計簿』など、人気コンテンツをチェック!【ドコモ「dビデオ powered by BeeTV」オススメコンテンツ】【「dマーケット」を楽しもう!-第10回-】
『私はラブ・リーガル シーズン2』『武士の家計簿』『The OC シーズン4』など、ドコモ「dビデオ」の人気コンテンツをチェック!
2013年09月25日連載
-
「GALAXY Note 3」「GALAXY Gear」が世界各国で発売スタート! 韓国のプレス向けイベントをレポート
サムスンの「GALAXY Note3」「GALAXY Gear」が、韓国をはじめ世界各国で発売スタート! 発売に合わせて開催された韓国でのプレス向け発表会の模様をレポートしよう。
2013年09月25日特集
-
【随時更新】ケース、カバーなど続々登場! 「iPhone 5s」「iPhone 5c」対応サードパーティ製最新アクセサリーまとめ【iPhone 5s/5c発表!-第7回-】
「iPhone 5s」「iPhone 5c」の発売にともない、サードパーティ製の対応アクセサリーも続々とリリースされている。そこで今回は、モバイルアスキーのニュースで紹介した最新アイテムをまとめてみた。購入時の参考にどうぞ!
2013年09月24日特集
-
「iPhone 5s」「iPhone 5c」ドコモ、au、ソフトバンクの値段が確定! 本体実質価格を割引キャンペーンとあわせてチェック!!【iPhone 5s/5c発表!-第6回-】
国内3キャリアから「iPhone 5s」「iPhone 5c」がいよいよ発売に! 確定した各社の本体価格と割引キャンペーンをご紹介しよう。
2013年09月20日特集
-
ドコモネットワーク+「iPhone」が最強か!?ドコモが「iPhone」記者会見でLTEの優位性をアピール【iPhone 5s/5c発表!-第5回-】
NTTドコモは2013年9月20日の発売記念セレモニー終了後、都内ホテルにて「iPhone5s/5c」発売に関する記者会見を行い、ネットワークの優位性などをアピールした。
2013年09月20日特集
-
ドコモ、au、ソフトバンクが「iPhone 5s」「iPhone 5c」を発売! 記念イベントでユーザー獲得の激戦が幕開け!!【iPhone 5s/5c発表!-第4回-】
2013年9月20日、ドコモ、au、ソフトバンクから、ついに「iPhone 5s」「iPhone 5c」が発売に。3社がほぼ同時刻に開催した記念イベントは、発売を盛り上げただけでなく、各社がそれぞれに自社の強みをアピールする場となった。
2013年09月20日特集
-
「LINE」や「Twitter」の通知は? 「パズドラ」は対応? アップデートが始まった「iOS 7」の動作や新機能をiPhone 5でさくっと検証
ついに提供が開始された新OS「iOS 7」。iPhone 5をアップデートして、その動作やアプリの対応を試してみた。
2013年09月19日特集
-
スマホカメラ機能の歴史と変遷 「Xperia Z1」「サイバーショット QX100」ほか、スマホカメラの技術を紐解く
ソニーモバイルの新端末「Xperia Z1」が2070万画素解像度と大型センサーのカメラを搭載するなど、スマホのカメラ機能はどんどん進化している。ここでは、そんなスマホのカメラ機能についてクローズアップ。スマホのカメラ機能の進化の歴史や機能についてまとめてみた。
2013年09月18日特集
-
「パ・リーグのやぼう 2013」攻略 全国制覇までの手引き その2【「パ・リーグのやぼう 2013」予想のナナメ上をいく野球ゲームの基本&攻略-第2回-】
好評配信中の「パ・リーグのやぼう 2013」を遊んでますか? せっかくだから全球団プレイしましょう! というわけで今回は、球団別の攻略法を伝授しちゃいます。まずは3球団ピックアップ!
2013年09月18日特集
-
スマートフォンとタブレットの違い【隔週開校! スマホの学校-第4回-】
プロが教えるスマホの基礎! 連載第4回は、スマホとタブレットの違いを教えます!
2013年09月17日連載
-
スマホの次は『GALAXY Gear』『Google Glass』? 腕時計型、眼鏡型など急増するウェアラブルデバイスの背景に迫る
“眼鏡型”“腕時計型”など、体に身につけて利用するウェアラブルデバイス注目を集めている。ウェアラブルデバイスの最近の動向と、今後の展開について考察してみる。
2013年09月16日特集
-
「iPhone 5s」「iPhone 5c」実質の値段はいくら!? ドコモ、au、ソフトバンクから価格や割引キャンペーンが発表に!【iPhone 5s/5c発表!-第3回-】
【2013年9月19日18:40 記事内容更新】国内3キャリアの「iPhone 5s」「iPhone 5c」の販売価格が発表に! 各社の価格を割引キャンペーンとともにお伝えしよう。
2013年09月13日特集
-
LGエレクトロニクス・ジャパン 次期フラッグシップスマホ「LG G2」を日本のプレス向けに発表
LGは、2013年9月12日、都内ででプレス向けイベントを行い、日本への導入が予定されている「LG G2」のグローバル版を発表。実機のタッチ&トライを行なった。
2013年09月12日特集
-
電子書籍配信記念!! 『LINE』に直撃インタビュー! ゲームとLINEの関係は!!【石野純也のソーシャルゲーム最前線-最終回-】
NHN Play Artと分社化したLINE。今後の運営方針は、どう変わるのか? LINE株式会社にインタビューを敢行した。
2013年09月12日連載
-
「iPhone 5s/5c」がドコモから発売でどうなる!? LTE ネットワークの違いから、国内「iPhone」戦争の行方を占う【iPhone 5s/5c発表!-第2回-】
ついに発表された新iPhone「iPhone 5s」「iPhone 5c」。ドコモからの発売や新しい周波数帯への対応で、国内のシェア争いはどうなるのか。通信環境からその行方を占ってみよう。
2013年09月11日特集
-
新iPhone「iPhone 5s」「iPhone 5c」発表! ついにドコモからも発売に!!【iPhone 5s/5c発表!-第1回-】
2013年9月11日、アップルは新しいiPhone「iPhone 5s」と「iPhone 5c」を発表。KDDIとソフトバンクはもちろん、ついにNTTドコモからの発売も決定した!
2013年09月11日特集
-
新Nexus 7レビュー! 7インチ高精細ディスプレイ搭載タブレット「ASUS Google Nexus 7 (2013)」の魅力に迫る!
1920×1200ピクセルの7インチディスプレイを搭載した、新しい「ASUS Google Nexus 7 (2013)」をレビュー!! 2012年モデルとの比較から、使いこなし方までを紹介していく!
2013年09月10日特集
-
「iPad」「Nexus7」「Surface」どれがいい? OSの違いやノートパソコンとの比較から考えるタブレットの選び方(後編)【2013秋 おすすめ&人気タブレット比較-最終回-】
この秋、さらなる盛り上がりをみせるタブレット市場。前編に続いて「iPad」「Nexus7」「Surface」など人気のタブレット端末をピックアップし、その使い勝手などをチェックしていこう。
2013年09月09日特集
-
ドコモからiPhoneが発売される? これだけの理由
2013年9月6日、日本経済新聞と朝日新聞の報道をきっかけに、おおいに盛り上がりをみせている“ドコモのiPhone発売”。この記事では、モバイルアスキー編集部が“この秋、ドコモからiPhoneが発売される”と考える、7つの理由をご紹介していこう。
2013年09月07日特集
-
「Xperia A SO-04E」をさらに便利にするSmall apps(スモールアプリ)の使い方とおすすめアプリ【Xperia A SO-04E活用術-第5回-】
Xperia A SO-04Eの便利で役立つ“使いこなし方”を紹介する本特集。第5回は、Small apps(スモールアプリ)の使い方と、おすすめアプリをご紹介していこう。
2013年09月05日特集
-
SONY、超ハイスペックスマートフォン「Xperia Z1」を発表!
ソニーは、2013年9月4日、ドイツ・ベルリンで開催される「IFA2013」でプレス向けイベントを行い、「Xperia Z1」(コードネーム:Honami)を発表した。
2013年09月05日特集
-
「iPad」「Nexus 7」「Surface」どれがいい? OSやパソコンとの比較から考える、タブレットの選び方(前編)【2013秋 おすすめ&人気タブレット比較-第1回-】
「iPad」「Nexus7」「Surface」などさまざまな機種が登場し、盛り上がりをみせているタブレット市場。ここでは人気のタブレット端末をピックアップし、その違いや人気の理由などをチェックする。
2013年09月04日特集
-
050番号が無料でもらえる、フュージョンの格安電話アプリ「SMARTalk」を使ってみよう!
2013年8月19日よりAndroid用アプリの提供が始まった、フュージョン・コミュニケーションズの「SMARTalk」にスポットを当てて、そのメリットや使い心地について解説していく。
2013年09月03日特集
-
AndroidOSとiOSの違い【隔週開校! スマホの学校-第3回-】
“スマホのプロ養成所”株式会社ピアズの桑野氏がスマホの基礎を伝授! 第3回は「AndroiとiPhoneのOSの違い」を教えちゃいます!
2013年09月02日連載
-
「パ・リーグのやぼう 2013」攻略 全国制覇までの手引き その1【「パ・リーグのやぼう 2013」予想のナナメ上をいく野球ゲームの基本&攻略-第1回-】
まずは「パ・リーグのやぼう 2013」の基本やゲームの進め方をのんびりと紹介して行きたい所存です。その第1回です。
2013年08月28日特集
-
「Xperia A SO-04E」を使いやすく、便利にする設定小ネタ集【Xperia A SO-04E活用術-第4回-】
100万台を超える大ヒットとなったドコモの「Xperia A SO-04E」。今回は、その使い勝手をアップする設定の小ネタをご紹介していこう。
2013年08月27日特集
-
ドコモの「ツートップ戦略」の着地点は?今後のドコモの戦略を勝手に予想してみた!(後編)【編集部 夏の終わりの妄想トーク -最終回-】
ドコモの「ツートップ戦略」を勝手に総括&予想する、妄想トーク後編! 冬のツートップも勝手に予測しちゃいます!
2013年08月22日特集
-
「Xperia A SO-04E」の文字入力『POBox Touch』を設定してみよう!【Xperia A SO-04E活用術-第3回-】
大ヒット中のドコモ2013夏スマホ「Xperia A SO-04E」。搭載されている文字入力アプリ『PObox Touch』で、快適に文字入力をするための設定術を紹介していこう。
2013年08月21日特集
-
ドコモの「ツートップ戦略」の着地点は? 今後のドコモの戦略を勝手に予想してみた!(前編)【編集部 夏の終わりの妄想トーク -第1回-】
この夏、ドコモが打ち出した「ツートップ戦略」は成功したのか!? 秋以降はどうなるのか!? 頼まれてもいないのに、編集部スタッフがお節介にも大胆予測!
2013年08月20日特集
-
OSとアプリケーション【隔週開校! スマホの学校-第2回-】
“スマホのプロ養成所”株式会社ピアズの桑野氏による連載第2弾! 今回は「OSとアプリ」がテーマ!
2013年08月19日連載
-
2.5GHz帯で新規周波数を勝ち取ったUQがスタートさせる『WiMAX 2+』って、どんなサービス?
10月からUQコミュニケーションズが新たにサービスをスタートさせる「WiMAX 2+」。現在スマートフォンなどモバイルの通信回線で主流となっているLTEとの互換性を持った、新しい通信サービスだ。だが、「WiMAX 2+」とはいったいどんなサービスなのか? UQコミュニケーションズへのインタビューとあわせて紹介していこう。
2013年08月16日特集
-
「GALAXY S4 SC-04E」の基本的なバッテリー長持ち&節約方法【GALAXY S4 SC-04Eレビュー&活用術-第3回-】
ドコモ夏モデルのツートップのひとつである「GALAXY S4」の「バッテリーの持ちをよくする」設定方法を大紹介。
2013年08月15日特集
-
「モバイルSuica」ほか、おサイフケータイのデータを引き継ぎ【スマホからスマホへ機種変更する前に読む! 各種アプリ&サービスのデータ移行・引き継ぎ方法-最終回-】
スマホ→スマホ機種変更時の移行手順を紹介する特集、第8弾! 今回は「モバイルSuica」ほか、おサイフケータイの対応サービスの移行手順を紹介していこう。
2013年08月13日特集
-
【夏スマホ総力特集】TizenとFirefox OS参入で戦国時代に? スマホOSの進化と最新トレンドをチェック!
今スマートフォンで主流の「Android OS」や「iOS」の歴史と今後のバージョンの進化についてや、「Tizen」、「Firefox OS」などの注目の新OSについて紹介する
2013年08月12日特集
-
3,080mAhバッテリーとIGZOディスプレイの採用で長時間使用OK!! シャープの商品企画部に聞く、au2013夏スマホ「AQUOS PHONE SERIE SHL22」の魅力とは!?
au2013夏スマホである「AQUOS PHONE SERIE SHL22」をレビュー!! 3,080mAhバッテリーとHD解像度のIGZOディスプレイの採用で、長時間使用にフォーカスした「AQUOS PHONE SERIE SHL22」とはどんな端末なのかを、シャープの商品企画部のお二人に伺いながら見ていってみよう!
2013年08月09日特集
-
『パズドラ』の次は"クラクラ"で遊ぼう! 『Clash of Clans』の序盤のプレイ方法&基礎攻略(後編)【次の『パズドラ』はこれだ! 注目ゲームアプリ攻略-第3回-】
『パズドラ』に続く人気ゲームアプリを攻略する特集。第3回目は、iOSで人気のSLG『Clash of Clans』の後編をお届け!
2013年08月08日特集
-
【アプリマーケット分析】「Pandora」「iTunes Radio」の時代が到来!? モバイル音楽配信サービスの今と未来
スマートフォンの普及によって、大きな変化の兆しが見える音楽配信サービス。海外では新しいストリーミング型の音楽配信サービス「Pandora」が人気で、先日、アップルがそれをモデルとした「iTunes Radio」というサービスを発表するなど、新しいサービスが広まりつつある。ここではスマートフォン時代のモバイル音楽配信市場の現状と、今後の展望について考察してみた。
2013年08月07日特集
-
おサイフケータイ「楽天Edy」「モバイルWAON」「nanaco」の電子マネー残高やポイントを引き継ぎ【スマホからスマホへ機種変更する前に読む! 各種アプリ&サービスのデータ移行・引き継ぎ方法-第7回-】
スマホ→スマホ機種変更時の移行手順を紹介する本特集。第7回は、おサイフケータイの対応サービスのうち、3つの先払い式電子マネー「楽天edy」「モバイルWAON」「nanaco」の移行手順をご紹介していこう。
2013年08月06日特集
-
スマートフォンって?【隔週開校! スマホの学校-第1回-】
スマホのプロを育てる“プロ中のプロ”が贈る、新連載がスタート! 第1回は、「そもそもスマホってなんなの?」を知ろう!
2013年08月05日連載
-
「050 plus」の電話番号を新端末に引き継ぐ【スマホからスマホへ機種変更する前に読む! 各種アプリ&サービスのデータ移行・引き継ぎ方法-第6回-】
スマホ→スマホ機種変更時の移行手順を紹介する本特集。第6回の今回は、スマートフォンから通話料無料・格安で話せるIP電話アプリ「050 plus」の電話番号情報を、新端末に移行する方法を紹介する。
2013年08月01日特集
-
『パズドラ』の次は“クラクラ”で遊ぼう! 『Clash of Clans』序盤のプレイ方法&基礎攻略(前編)【次の『パズドラ』はこれだ! 注目ゲームアプリ攻略-第2回-】
『パズドラ』に続く人気ゲームアプリを攻略する本特集。第2回は、iOSで人気のSLG『Clash of Clans』の前編をお届けしよう。
2013年07月31日特集
-
「Dropbox」や「Evernote」のアカウントを引き継ぎ【スマホからスマホへ機種変更する前に読む! 各種アプリ&サービスのデータ移行・引き継ぎ方法-第5回-】
スマホ→スマホ機種変更時の移行手順を紹介する本特集。第5回は、ビジネスシーンで利用している人も多いハズの「Dropbox」や「Evernote」をピックアップします。
2013年07月30日特集
-
他キャリアの音声通話を根こそぎ奪う!? 「掟破り」なパラサイトPHS! ウィルコム「だれとでも定額パス」は買いなのか?
手持ちのAndroidスマホを使って、ウィルコムの無料通話が使える、何とも気になるPHSアダプター『だれとでも定額パス』。ここでは、『だれとでも定額パス』が本当にオトクなのか、使い勝手はどうなのかについて検証する!
2013年07月29日特集
-
省電力ディスプレイ「IGZO」を武器に、多モデル戦略でシェア奪還を目指す! シャープインタビュー【2013夏スマホ特集 国産スマホメーカーに訊く!-最終回-】
国産スマートフォンメーカーに、2013年夏モデルの訴求ポイントやこれまでのスマートフォン開発の歴史などを聞くインタビュー特集。第5回目は、「AQUOS PHONE 」シリーズを展開しているシャープの、通信システム事業本部マーケティングセンター副所長兼プロモーション推進室長に、「AQUOS PHONE 」シリーズに込めるこだわりについて訊いてみた。
2013年07月26日特集
-
「モバゲー」や「グリー」のアカウントを引き継ぎ【スマホからスマホへ機種変更する前に読む! 各種アプリ&サービスのデータ移行・引き継ぎ方法-第4回-】
スマホ→スマホ機種変更時の移行手順を紹介する本特集。第4回は、「モバゲー」と「グリー」の移行手順を紹介する。メールアドレスとパスワードさえ分かれば大丈夫なのだが……。
2013年07月25日特集
-
「パズドラ」のゲームデータを引き継ぎ【スマホからスマホへ機種変更する前に読む! 各種アプリ&サービスのデータ移行・引き継ぎ方法-第3回-】
スマホ→スマホ機種変更時の移行手順を紹介する特集第3回は、大人気の「パズドラ」編。事前手続き必須なので、せっかく攻略したダンジョンや育てたモンスター、集めた魔法石などをムダにしないためにも、しっかりとチェックしておこう!
2013年07月22日特集
-
『進撃の巨人』『夏目友人帳』など、人気コンテンツをチェック!【ドコモ「dアニメストア」オススメコンテンツ】【「dマーケット」を楽しもう!-第9回-】
『進撃の巨人』『夏目友人帳』など、10作品をチョイス。ここでしか見ることができない「dアニメストア」のオリジナルコンテンツもあるので、気になる人はチェックしよう。
2013年07月22日連載
-
【アプリマーケット分析】人気のレシピサイト『クックパッド』が、スマホでも成功している理由とは!?
アプリが1400万ダウンロードを記録するなど、スマートフォンでも人気のレシピサイト『クックパッド』。フィーチャーフォンからスマートフォンへの移行に苦しむ有料サービスが多いなか、スムーズな移行に成功し、継続した支持を誇る理由とは…?
2013年07月19日特集
-
“キャンクラ”はネクスト『パズドラ』の最右翼だ! 人気パズルゲームアプリ『Candy Crush Saga』の基本的なプレイ方法&お役立ち攻略【次の『パズドラ』はこれだ! 注目ゲームアプリ攻略-第1回-】
ネクスト『パズドラ』の最有力候補とよぶにふさわしい、人気ゲームアプリ“キャンクラ”こと『Candy Crush Saga(キャンディ クラッシュ サガ)』。ゲームの基本とお役立ち攻略情報を大ボリュームでお届けしよう!
2013年07月18日特集
-
「Twitter」や「Facebook」のアカウントを引き継ぎ【スマホからスマホへ機種変更する前に読む! 各種アプリ&サービスのデータ移行・引き継ぎ方法-第2回-】
スマホ→スマホ機種変更時の移行手順を紹介する本特集。第2回は、「Twitter」と「Facebook」の移行手順を紹介する。手順自体はごく簡単だが、「パスワードなんだっけ…」って人は要チェック!
2013年07月16日特集
-
「Xperia A SO-04E」のバッテリーを長持ちさせる省エネ設定術!【Xperia A SO-04E活用術-第2回-】
ドコモの夏スマホ「Xperia A SO-04E」は、節電を気にせず使っていても、バッテリーの持ちにあまり不満がないヒットモデル。それでも無駄な電力消費を抑えて、もっと長時間稼働をさせたい! というアナタのために、基本的な省エネ設定術を紹介していこう。
2013年07月12日特集
-
ドコモ新サービス「dクリエイターズ」の魅力は!? クリエイターインタビュー編【開発者&クリエイターに聞く「dクリエイターズ」-最終回-】
「dクリエイターズ」特集の第2弾となる今回は、実際に作品を出展しているクリエイター・「YUKI DESIGN 」のYukiさんにインタビュー。「dクリエイターズ」に出展するようになったきっかけや作品に対する思い、今後の展開に関する意気込みなどを伺った。
2013年07月11日特集
-
「LINE」のスタンプやグループ、トーク履歴を引き継ぎ【スマホからスマホへ機種変更する前に読む! 各種アプリ&サービスのデータ移行・引き継ぎ方法-第1回-】
スマホ→スマホへ機種変更する際の、各種アプリ&サービスの移行手順を紹介する本特集。第1回は、大人気の「LINE」の移行手順を紹介しよう。事前にひと手間必要なものもあるので必ずチェックを!
2013年07月10日特集
-
【アプリマーケット分析】「Google Play」は日本、韓国が強い! AppAnnie桑水氏に聞く、スマホアプリ市場の最新データ
「App Store」「Google Play」の2つのストアの最新状況は? アプリマーケットのデータ分析に詳しい「AppAnnie」のディレクター桑水悠治氏に、各マーケットの状況について聞いた。
2013年07月08日特集
-
ドコモ新サービス「dクリエイターズ」の魅力とは!? ドコモ開発者インタビュー編【開発者&クリエイターに聞く「dクリエイターズ」-第1回-】
ドコモの新サービス「dクリエイターズ」について、NTTドコモの開発者の方にインタビュー。「dクリエイターズ」の内容や魅力について語ってもらった。
2013年07月05日特集
-
ドコモ、auのAndroidスマホで「だれとでも定額」が使える画期的な小型PHSが登場!「2013 ウィルコム発表会」レポート
2013年7月4日、ウィルコムが、いま使ってるAndroidスマホで「だれとでも定額」が使えるBluetoothアダプターを発表! そのほか当日発表された新製品&新料金プランの内容、佐々木希を迎えて行われた発表会の模様をレポート!
2013年07月04日特集
-
【夏スマホ総力特集】スマホのディスプレイは、さらに大画面&高解像度へと進化するのか? ディスプレイの歴史と最新技術をチェック!
スマホを選ぶ際に、ポイントとなるデバイスのひとつがディスプレイだろう。そこでスマホに搭載されているディスプレイについて、そのスペックやデータの見方、歴史や進化の過程についてまとめてみた。今後注目の新技術についても解説しているので参考にしてほしい。
2013年07月03日特集
-
ドコモ2013夏スマホ「ARROWS NX F-06E」レビュー!! 5.2インチ大画面&大容量バッテリーのフルスペック機を試す!!
ドコモ2013夏スマホである「ARROWS NX F-06E」をレビュー!! 5.2インチ大画面&大容量バッテリーを搭載した「ARROWS NX F-06E」とは、どんな端末なのかを徹底的に検証してみた。
2013年07月02日特集
-
ハイスペックと使いやすさを体現した「ELUGA P」が生まれた経緯は!? パナソニックインタビュー【2013夏スマホ特集 国産スマホメーカーに訊く!-第4回-】
国産スマートフォンメーカーに、2013年夏モデルの訴求ポイントやこれまでのスマートフォン開発の歴史などを聞くインタビュー特集。第4回目は、「ELUGA」シリーズを展開しているパナソニックモバイルコミュニケーションズの商品企画担当、ソフト開発担当、カメラ開発担当、市場分析担当に、夏モデルの「ELUGA P」に込めた思いを語ってもらった。
2013年06月28日特集
-
セキュリティーやバッテリー不足解消など スマホ快適化アプリ10【夏スマホ買ったら入れたいアプリ30-最終回-】
「夏スマホ買ったら入れたいアプリ30-」最終回の今回は、スマホを使っていると出てくる、こんな不安やあんな不満を解消してくれるアプリを紹介します!
2013年06月27日特集
-
ビデオ投稿が可能になった「Instagram」の新機能を使ってみよう!
全世界で1億3000万人の利用者がいるという「Instagram」に、動画投稿機能が加わった。「YouTube」に動画を投稿するのは面倒だという人でも、15秒間に制限された「Instagram」の動画ならば気軽に投稿できるハズ。「Instagram」での動画撮影はどのようにすればいいのか、見ていってみよう!
2013年06月27日特集
-
【夏スマホ総力特集】「Xperia A」「GALAXY S4」へ機種変更したらチェック! ケータイとの違い&スマホの使い方をマスターしよう
スマートフォンの使い方をマスターしたいという人のために、ケータイとスマホのボタン配置の違いや、操作方法の違いについて徹底チェック。
2013年06月26日特集
-
「献身的な看護」の巻
ついに最終回! 符音(ふおん)と灰児(はいじ)の恋の行方は……?
2013年06月25日コミック
-
『最上のプロポーズ』『リトル・ミス・サンシャイン』など、人気コンテンツをチェック!
【ドコモ「dビデオ Powered by BeeTV」オススメコンテンツ】【「dマーケット」を楽しもう!-第8回-】『最上のプロポーズ』『リトル・ミス・サンシャイン』など、ドコモ「dビデオ」の人気コンテンツをチェック!
2013年06月24日連載
-
データの共有って便利
これまでご愛読いただいた「ふおんが教えるスマホテクニック基礎のキソ」も今回で最終回! データの共有に便利なサービスをご紹介します!
2013年06月21日コミック
-
『ジョルテ』『CamScanner スキャンPDF作成』などビジネスライフ充実化アプリ10【夏スマホ買ったら入れたいアプリ30-第2回-】
特集第2回目の今回は、ビジネスライフ充実化アプリをお届けします!
2013年06月21日特集
-
使いやすさを追求した「MEDIAS X」に込めたメッセージとは!? NECカシオインタビュー【2013夏スマホ特集 国産スマホメーカーに訊く!-第3回-】
国産スマートフォンメーカーに、2013年夏モデルの訴求ポイントやこれまでのスマートフォン開発の歴史などを聞くインタビュー特集。第3回となる今回は、NECカシオモバイルコミュニケーションズの開発担当者4人に、新しい「MEDIAS X」に込めた思いを語ってもらった。
2013年06月20日特集
-
【夏スマホ総力特集】「HTC J one」の400万画素カメラは「ホントにキレイなの!?」を徹底検証
センサーの画素数を400万に押さえることで、ひとつずつの素子を大きくして光を取り込む量を増やしたという「HTC J one」のカメラ。この逆転の発想を取り入れたカメラの実力はいったいどうなのか? 徹底検証してみた。
2013年06月19日特集
-
「GALAXY S4 SC-04E」の基本的なホーム画面の設定方法【GALAXY S4 SC-04Eレビュー&活用術-第2回-】
2013ドコモ夏スマホの人気モデル「GALAXY S4 SC-04E」。ここでは、そのホーム画面やロック画面の設定方法を紹介する。
2013年06月18日特集
-
国産ハイスペックスマホの代名詞「ARROWS」シリーズの開発秘話とは!? 富士通インタビュー[後編]【2013夏スマホ特集 国産スマホメーカーに訊く!-第2回-】
国産スマートフォンメーカーに、2013年夏モデルの訴求ポイントやこれまでのスマートフォン開発の歴史などを聞くインタビュー特集。第2回は、前回に引き続き、国産ハイスペック・スマホの代名詞、ARROWSシリーズを展開する富士通の商品企画・プロモーション担当へのインタビュー(後編)をお届けする。
2013年06月14日特集
-
こまめにバックアップを!
第20話では、バックアップの大切さがわかる“スマートフォンのあるあるネタ”をお届けします! データを守るために、バックアップを習慣づけましょう。
2013年06月14日コミック
-
『LINE』『パズドラ』『FxCamera』などプライベート充実化アプリ10【夏スマホ買ったら入れたいアプリ30-第1回-】
特集第1回目は、プライベート充実化アプリをお届けします!
2013年06月14日特集
-
スマホ&タブレット2台持ちのランニングコストを検証【2013夏 最新タブレットを購入するなら、スマホとの2台持ちがおすすめ!-最終回-】
今夏、スマホとタブレットの2台持ちをおすすめする特集の後編。2台持ちにかかるランニングコストを検証していこう。
2013年06月13日特集
-
【夏スマホ総力特集】なぜスマホCPUは「Snapdragon」のシェアが高いのか!? スマートフォン向けCPU最新事情
なぜ、スマートフォンとタブレットでCPUの採用状況にこれほどの違いがあるのか? そこには、スマートフォン向けCPUの採用が単純な処理性能だけでは決まらないという事情がある。ここでは、スマートフォンやタブレットで採用されるモバイル機器向けCPUの現状と、今後の見通しについて解説する。
2013年06月12日特集
-
ドコモ2013夏スマホ
「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」レビュー!!
省電力な「IGZO」が、フルHD解像度を手に入れた!!ドコモ2013夏スマホである「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」をレビュー!! フルHD解像度に進化した「IGZO」ディスプレイを搭載する「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」とは、どんな端末なのかを徹底的に検証してみた。
2013年06月11日特集
-
「Xperia A」ほか夏スマホ購入前にチェック! スマホへの機種変更&乗り換えQ&A
「Xperia A」「Galaxy S4」など夏スマホが続々と発売され、この機会にケータイからスマホへ機種変更、あるいは古いスマホから最新のスマホへ機種変更を考えている人も多いはず。ここでは、そんな夏スマホへ機種変更をする場合の、注意点をQ&A形式でまとめてみたので参考にしてほしい!
2013年06月10日特集
-
「Xperia A SO-04E」のホーム画面の基本的な設定【Xperia A SO-04E活用術-第1回-】
この夏、一番人気のアンドロイドスマートフォン「Xperia A SO-04E」。ここでは、そのホーム画面の設定方法やカスタマイズ方法を紹介する。
2013年06月08日特集
-
国産ハイスペックスマホの代名詞「ARROWS」シリーズの開発秘話とは!? 富士通インタビュー[前編]【2013夏スマホ特集 国産スマホメーカーに訊く!-第1回-】
国産スマートフォンメーカーに、2013年夏モデルの訴求ポイントやこれまでのスマートフォン開発の歴史などを聞くインタビュー特集。第1回目は、国産ハイスペック・スマホの代名詞、ARROWSシリーズを展開している富士通の商品企画・プロモーション担当者に話を伺ってきた。
2013年06月07日特集
-
パスワードは忘れちゃダメ!
第19話では、大切なデータを守ったり、共有したりするのに便利なサービスについてご紹介していきます。
2013年06月07日コミック
-
2台持ちがおすすめな理由と最新注目モデル【2013夏 最新タブレットを購入するなら、スマホとの2台持ちがおすすめ!-第1回-】
スマホがあるからタブレットは必要ない――なんて考えはもう古い! 似ているようで大きく違う2つの端末は、いっしょに使ったり、使い分けたりすることで大きな相乗効果を得られるのだ。この特集では、タブレット+スマホの2台持ちならではの魅力を存分に紹介していこう。この夏のボーナスでタブレットの購入を検討している人も要チェック!
2013年06月05日特集
-
使いやすさを重視した新感覚操作が楽しい!!
ドコモ2013夏スマホ
「GALAXY S4 SC-04E」レビュー!!【GALAXY S4 SC-04Eレビュー&活用術-第1回-】ドコモ2013夏スマホである「GALAXY S4 SC-04Eをレビュー!! 1.9GHzのクアッドコアCPUを搭載した「GALAXY S4」とは、どんな端末なのかを徹底的に検証してみた。
2013年06月03日特集
-
「Xperia A SO-04E」総力特集! デザインから紐解くXperiaの変遷
美しいデザインが魅力の「Xperia」シリーズ。いったい、その美しいデザインはどうやって生まれるのか。ソニーモバイルのデザインチームに「Xperia A」をはじめ、歴代のシリーズのデザインについて話を聞いた。
2013年05月31日特集
-
録画番組の持ち出しにも対応したDLNAアプリ「Twonky Beam」を使ってみよう!【実機で解説! スマホ&BDレコーダー連携術!!-最終回-】
全5回にわたってお届けしてきた「スマホ&BDレコーダー連携術!!」。最終回となる第5回は、DLNAアプリ「Twonky Beam」での連携を試してみた!
2013年05月31日特集
-
データは分散して保存を!
第18話では、バックアップしたデータの保存方法についてご紹介! あらゆるリスクに備えましょう!!
2013年05月31日コミック
-
スゴ得コンテンツ+iコンシェル+クラウド容量オプションで525円 ドコモ サービスパック 「おすすめパック」はどのぐらいお得?
2013年5月16日から開始された、ドコモのスマートフォン向けサービス「ドコモ サービスパック」。そのうち、スマートフォンを便利に使うためのサービスをまとめた「おすすめパック」は月額525円(税込)で利用できるが、いったいどれぐらいお得なのか? はたして契約する価値はあるのか? 気になるお得度を調査した。
2013年05月30日特集
-
Nexus7は無料で楽しめる最強の“ゲームタブレット”だ! おすすめゲームアプリ12選
低価格7インチタブレットブームの火付け役となった「Nexus7」は、じつはゲーム機として活用するのにも最適! その理由とおすすめゲームアプリ12本をご紹介していこう!
2013年05月28日特集
-
お買い得度120%!!
ドコモ2013夏スマホ
「Xperia A SO-04E」レビュー!!ドコモ2013夏スマホである「Xperia A SO-04E」をレビュー!! 完全にデザインを一新したXperiaシリーズの最新モデルは、どんな端末なのかを徹底的に検証してみた。
2013年05月27日特集
-
DLNAアプリの雄「DiXiM」は使える! 【ARROWS X編】【実機で解説! スマホ&BDレコーダー連携術!!-第4回-】
第4弾は、ARROWS X編。プリインされているDLNAアプリ「DiXiM」を使って、ソニー製のネットワークレコーダー「nasne」との連携を試してみた!
2013年05月27日特集
-
バックアップを忘れずに
第17話では、いざというときのために備えておきたい“バックアップ”についてご紹介していきます♪
2013年05月24日コミック
-
フランス発のメーカー・ゲームロフト社長にとって日本のソーシャルゲーム業界の魅力とは!?【石野純也のソーシャルゲーム最前線-第11回-】
フランスに本拠地を置き、日本でも多数のゲームを配信するゲームロフトに直撃した。
2013年05月23日連載
-
【au 2013夏モデル 緊急レビュー】 「HTC J one」は、本当に革新的なスマホなのか!?
auの2013夏スマホ「HTC J one」。KDDIの発表会と同日夜に行なわれたHTC主催のイベント「Meet the HTC Night」でたっぷりと触ってきたので、「HTC J one」がどんなスマートフォンなのか、「デザイン」「カラー」「スペック」「カメラ」について見ていこう。
2013年05月22日特集
-
プリインアプリ「ELUGA Link」で録画番組を持ち出そう! 【ELUGA X編】【実機で解説! スマホ&BDレコーダー連携術!!-第3回-】
スマホ&BDレコーダー連携術第3弾は、パナソニックの人気のBDレコーダー「DIGA」と録画番組の持ち出し機能を一気に強化してきた2013春スマホ「ELUGA X」の連携をチェック!
2013年05月21日特集
-
スマホ4機種&「auスマートサポート」などを発表! au 2013夏スマホ&新サービス発表会レポート【2013夏の最新スマホなどを発表! 「au発表会 2013 Summer」レポート!!-最終回-】
5月15日に開催された「au発表会 2013 Summer」では、2013夏モデル4機種のほか、新サービス「auスマートサポート」や「auスマートパス」のコンテンツ拡充などが発表された。その様子を紹介していこう。
2013年05月20日特集
-
省電力「IGZO」液晶搭載で電池切れを気にせず使える!
AQUOS PHONE Serie SHL22【2013夏の最新スマホなどを発表! 「au発表会 2013 Summer」レポート!!-第3回-】省電力のIGZO液晶に加え、3,080mAhの大容量バッテリーを搭載し、思う存分使いこなせる!
2013年05月20日特集
-
ケータイライクに使える大人向けプレミアムスマホ!
URBANO L01【2013夏の最新スマホなどを発表! 「au発表会 2013 Summer」レポート!!-第4回-】大容量バッテリーを搭載し、ケータイライクな使い勝手にこだわった京セラ製の最新スマホ!
2013年05月20日特集
-
au独自機能を追加し、使い勝手を増した上質のスマートフォン
Xperia UL SOL22【2013夏の最新スマホなどを発表! 「au発表会 2013 Summer」レポート!!-第2回-】人気機種「Xperia Z」をベースにau独自機能を追加し、使いやすさが大きくアップしている!
2013年05月20日特集
-
先進機能がたっぷり詰まったスマホカメラの革新モデル!
HTC J one HTL22【2013夏の最新スマホなどを発表! 「au発表会 2013 Summer」レポート!!-第1回-】数々の先進技術を搭載したHTCの最新スマホが登場。特にカメラの性能&機能は革新的!
2013年05月20日特集
-
省電力の心得⑤
5回に渡ってお送りしてきた省電力の心得も最終回! これまでご紹介した心得をしっかり守って、快適なスマートフォンライフを送りましょう!
2013年05月17日コミック
-
「スマートファミリンク」でWi-Fiダビング! 【AQUOS PHONE ZETA編】【実機で解説! スマホ&BDレコーダー連携術!!-第2回-】
スマホ&BDレコーダー連携術の第2回は、シャープ「AQUOS PHONE ZETA」編! シャープが誇る「スマートファミリンク」の使い心地をチェックしよう!
2013年05月16日特集
-
クアッドコアCPU&Android4.2搭載のハイスペックらくらくスマホ!
らくらくスマートフォン2 F-08E【ドコモ 2013夏スマホ&新サービス発表会レポート-最終回-】簡単&確実に操作できるシニア向けスマホ第2弾。ハイスペックでさらに使いやすく進化した!
2013年05月15日特集
-
ディズニーコンテンツ満載! イルミがきらめく美スマホ
Disney Mobile on docomo F-07E【ドコモ 2013夏スマホ&新サービス発表会レポート-第10回-】豊富なディズニーコンテンツを無料で利用できる、Disneyイルミネーションのスマートフォン。
2013年05月15日特集
-
ケータイからの乗り換えでも迷わず使える“全部入り”!!
ELUGA P P-03E【ドコモ 2013夏スマホ&新サービス発表会レポート-第7回-】おサイフケータイや赤外線など国内向けの機能が“全部入り”。カメラ性能も前モデルから大幅アップ!
2013年05月15日特集
-
フルセグ放送対応の「IGZO」液晶搭載7.0インチ省電力タブレット!
AQUOS PAD SH-08E【ドコモ 2013夏スマホ&新サービス発表会レポート-第11回-】省電力性「IGZO」液晶搭載&フルセグ対応で、世界的に流行中の7インチタブレットに参入!
2013年05月15日特集
-
「ドコモ サービスパック」など新サービスが明らかに!
ドコモ 2013夏スマホ&新サービス発表会【ドコモ 2013夏スマホ&新サービス発表会レポート-第1回-】5月15日の発表会では、NTTドコモ代表取締役社長の加藤薰氏が、夏モデルと新サービスを発表。その模様をお伝えしよう。
2013年05月15日特集
-
ハイスペックをぎゅっと凝縮!! 妥協なきコンパクトモデル
AQUOS PHONE si SH-07E 【ドコモ 2013夏スマホ&新サービス発表会レポート-第6回-】小さなボディに高性能を凝縮。小型ハイスペック機を待ち望んでいた人は、注目必須の最新端末!
2013年05月15日特集
-
5.2インチのフルHD液晶でフルセグ放送を視聴できる!
ARROWS NX F-06E【ドコモ 2013夏スマホ&新サービス発表会レポート-第5回-】フルHDでフルセグを楽しめる! 最先端スペック好きなヘビーユーザーにオススメしたい端末だ。
2013年05月15日特集
-
エレガントな薄型ボディに快適なオート機能が満載!
MEDIAS X N-06E【ドコモ 2013夏スマホ&新サービス発表会レポート-第8回-】薄型ボディに快適なオート機能を満載。ホーム一体型のタイムラインで着信履歴やメールが確認できる!
2013年05月15日特集
-
省電力液晶「IGZO」搭載で、丸2日間電池切れの心配なし!
AQUOS PHONE ZETA SH-06E【ドコモ 2013夏スマホ&新サービス発表会レポート-第4回-】フルHDの「IGZO」液晶を搭載し、カメラにも徹底的にこだわった省電力AQUOS PHONE。
2013年05月15日特集
-
なめらかなタッチ操作を実現した高感度タッチパネルが快適!
Optimus it L-05E【ドコモ 2013夏スマホ&新サービス発表会レポート-第9回-】新感覚ディスプレイで驚くべき映像美を体験できる、充実スペックの“全部入り”コンパクトモデル。
2013年05月15日特集
-
手にしたときに心地よいジャストサイズスマホ
Xperia A SO-04E【ドコモ 2013夏スマホ&新サービス発表会レポート-第3回-】持ちやすさを徹底的に追求した、ユーザーに優しいデザインが◎。ジャストサイズのXperiaが登場。
2013年05月15日特集
-
ドコモ2013夏のフラッグシップモデル!
GALAXY S4 SC-04E【ドコモ 2013夏スマホ&新サービス発表会レポート-第2回-】スペックをさらに研ぎ澄まし、新感覚の使い勝手を実現したGALAXYシリーズの最新モデル!
2013年05月15日特集
-
スマホ&BDレコーダー連携でこんなに便利に! 【Xperia Z編】【実機で解説! スマホ&BDレコーダー連携術!!-第1回-】
BDレコーダーで録画した番組を無線LAN経由でスマホにダビングできる“動画の持ち出し”が、この春のスマホから一気にカンタンに! 第1回は、Xperia ZにプリインされたDLNAアプリ「ムービー」を使って“おでかけ転送”を試してみた!
2013年05月10日特集
-
省電力の心得④
省電力の心得 第4弾!! アプリを使って、電力の消費を抑えましょう!
2013年05月10日コミック
-
ゲストのゴールデンボンバー、スギちゃん、IKKOさんが大暴れ!
フルセグ対応Androidスマホ他、全9機種が登場
ソフトバンク「2013年夏 新商品発表会」2013年5月7日(火)に行なわれた、ソフトバンクの「2013年夏 新商品発表会」。ゴールデンボンバー、スギちゃん、IKKOさんがゲストに登場した、その発表会と新端末のポイントを紹介。
2013年05月08日特集
-
世界各国で「GALAXY S 4」が発売スタート! 「GALAXY S」シリーズの歴史と進化から考える、スマートフォンの未来
韓国を始め世界各国でシリーズ最新作「GALAXY S 4」が発売をスタート! 日本での詳細は未定だが、この夏、注目のAndroidスマートフォン「GALAXY S 4」の魅力をひと足先にチェックする。合わせて、これまでの「GALAXY」シリーズの歴史と進化の過程を振り返りながら、今後の「GALAXY」シリーズやAndroidスマートフォンが進む方向性についても占う。
2013年05月03日特集
-
次期iPhone 妄想トーク!!
iPhoneの次期モデルはLTEがカギになる!?
ソフトバンク、KDDIとドコモの行方を大予想2013年夏に登場するとウワサされている次期iPhone。LTEの対応周波数が増えて、KDDIがAndroid端末でのLTE用に整備・展開している800MHz帯にも対応するとか、ついにNTTドコモでも取り扱いを開始するなど、次期iPhoneに]関してはいろいろな風説が飛び交っている。もし、それらが本当だったら、どんなことになるのか?
2013年05月03日特集
-
豪華ラインナップ! ドコモ「dゲーム」でソーシャルゲームを遊ぼう!
KONAMIなど有名ゲームメーカーのオリジナルタイトル&厳選された人気タイトルが楽しめる!
2013年05月02日特集
-
省電力の心得③
前回、前々回に引き続き、省電力の心得をお届け! 設定を見直して、省電力を心がけましょう!
2013年05月02日コミック
-
Xperia Z のカメラ機能を徹底的にチェック!!【Xperia Z SO-02E活用術-最終回-】
ドコモの2013春スマホの中でも、圧倒的な支持を集めている「Xperia Z SO-02E 」。美しいデザインとデジカメにも匹敵するカメラ機能を誇る「Xperia Z SO-02E」を持って、さまざまなシチュエーションで撮影をしてみた!
2013年04月30日特集
-
省電力の心得②
前回に引き続き、省電力の心得をご紹介していきます。電力のムダを減らして、バッテリーを長持ちさせちゃいましょう!
2013年04月26日コミック
-
【「ドコモ GALAXY Note II SC-02E 」活用術】
5.5インチの大画面と1.6GHz 4コアCPUの「GALAXY Note II」を使いこなそう!5.5インチ有機ELディスプレイを搭載した、タッチペン付き端末が「GALAXY Note II SC-02E 」。ドコモの2012冬スマホだが、Facebook HOMEが使える対象機種に挙がったことや、ネット配信のマンガを読むのに絶妙なサイズだということから、再び注目を浴びている。まだまだ実力的には一線級な「GALAXY Note II SC-02E 」の活用方法を紹介する!
2013年04月25日特集
-
キャリアが提供しているフィルタリングサービスで
こどもをどこまで守れる?【こどもにケータイを持たせる前に親として知っておきたい基礎知識-最終回-】第2回では、各キャリアが提供している“スマートフォンを安全に使うための対策”について見ていきましょう。
2013年04月24日特集
-
『聖闘士星矢 THE LOST CANVAS冥王神話』『花咲くいろは』など、人気コンテンツをチェック!
【ドコモ「dアニメストア」オススメコンテンツ】【「dマーケット」を楽しもう!-第7回-】『聖闘士星矢 THE LOST CANVAS冥王神話』『花咲くいろは』など、10作品をチョイス。ここでしか見ることができない「dアニメストア」のオリジナルコンテンツもあるので、気になる人はチェックしよう。
2013年04月24日連載
-
『英国王のスピーチ』『ニューヨークの恋人』など、人気コンテンツをチェック!
【ドコモ「dビデオ powered by BeeTV」オススメコンテンツ】【「dマーケット」を楽しもう!-第6回-】『英国王のスピーチ』『ニューヨークの恋人』など、人気コンテンツ10作品をチョイス。ここでしか見ることができないBeeTVのオリジナルコンテンツもあるので、気になる人はチェックしよう。
2013年04月19日連載
-
ケータイ、キッズケータイ、スマートフォン
こどもに持たせるならどれ?【こどもにケータイを持たせる前に親として知っておきたい基礎知識-第1回-】こどもに携帯電話を与える前に知っておきたい知識をご紹介していく本特集。第1回では、フィーチャーフォン、キッズケータイ、スマートフォン、キッズ向けスマートフォンの中で、どの機種を選べばいいのか。まずはそこから見ていきましょう。
2013年04月19日特集
-
省電力の心得①
第12話からは、省電力対策について学んでいきましょう!
2013年04月19日コミック
-
「いいね」の押し方から、メッセージの送り方まで徹底解説!!
「Facebook HOME」の使い方今話題のFacebook HOMEが、日本のGooglePlayからダウンロード可能に! 日本で正式に売られたモデルで対応する機種は少ないが、どんなインターフェースで、どんな使い心地なのか見ていってみよう!
2013年04月18日特集
-
「Xperia Z SO-02E」の
基本的なバッテリー節約方法!【Xperia Z SO-02E活用術-第3回-】ドコモの人気春スマホ「Xperia Z SO-02E」の活用術第3回は、「 Xperia Z」を使う上で知っておきたい基本的なバッテリーの節約術をチェック。バッテリーの持ちが気になる人は、これを参考にいろいろ試してみよう。
2013年04月17日特集
-
祝・ディズニーリゾート30周年♪ 『HAPPINESSCAM』でディズニー気分を満喫してみた【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第182回-】
ディズニーリゾート30周年を記念して公開されたアプリ『HAPPINESSCAM』を使って、ディズニー気分を満喫してみた。
2013年04月15日連載
-
INFOBAR A02がもし5年前に発売されていたら?(2013年4月掲載)【夏野 剛のモバイル業界への提言-第9回-】
なぜ私が今回INFOBAR、それもINFOBAR A01やC01ではなく、A02を取り上げるのか。それはINFOBAR A02こそ5年前に日本のキャリアやメーカーが投入すべきAndroidスマートフォンだったからだ。
2013年04月12日連載
-
端末によっては指紋認証機能もある
第11話は、前回、前々回に引き続き、ロック方式のひとつ“指紋認証機能”についてお届けします♪
2013年04月12日コミック
-
【ドコモ春モデル「SmartTV dstick 01」レビュー】
テレビで「dビデオ」や「dアニメストア」が観られる「dstick」ってどんな感じ?dマーケットの映画やアニメを、追加料金なしで自宅のテレビに映して楽しめるスティック型端末「SmartTV dstick 01」。実際に視聴するまでの設定手順と、使ってみてのインプレッションをお届け!
2013年04月11日特集
-
スマホを紛失! まずやること&緊急連絡先!【スマホのトラブル解決ガイド2013-最終回-】
個人情報がいっぱいにつまったスマホ。紛失したり、盗難にあったりしたときの被害は、従来のケータイ以上に甚大です。特集の最終回は、そんなとき迅速に対応するための情報をまとめた“保存版”です。事前設定が必要なものもあるので、ぜひご一読を!
2013年04月10日特集
-
コラボイベントが好調だった『ホッコリ!たまごっち~な』がランクアップ今、最も人気なゲームをランキング推移でご紹介!ケータイ版Mobageランキング(3/4~3/25)【ゲームアプリランキング-第22回-】
前回に引き続き『アヴァロンの騎士』がランクアップし『ホッコリ!たまごっち~な』も順位を伸ばした。
2013年04月09日連載
-
カメラ、ブラウザ、文字入力、マップなど
「Xperia Z SO-02E」の基本的な使い方&設定方法をチェック!【Xperia Z SO-02E活用術-第2回-】ドコモの人気春スマホ「Xperia Z SO-02E」の活用術第2回は、アプリのダウンロードの仕方やカメラの使い方など、「XperiaZ」の基本的な使い方をチェック。いろいろなシーンで活用させるための、さまざまな設定方法を紹介しているので、スマートフォンを初めて使う人も参考にしてほしい。
2013年04月09日特集
-
【ドコモ春タブレット「dtab」レビュー】
9975円で買える「dtab」は
「dマーケット」+αの楽しみ方ができる
注目のタブレットなのだ!9975円(税込)という価格で登場してきた、「dtab」の使い心地をチェック! ドコモが販売する初めてのWi-Fi専用タブレットとなる「dtab」とは、どんな端末なのか? じっくりと検証してみた!
2013年04月05日特集
-
藤田社長が考えるスマホ市場とは!? サイバーエージェント「Ameba」の進む道。【石野純也のソーシャルゲーム最前線-第10回-】
怒濤の自社開発タイトル攻勢がめざましいサイバーエージェント。アプリ数を増やすわけ、そしてプラットフォーム「Ameba」について直撃取材した。
2013年04月05日連載
-
フェイスアンロック
第10話は、前回ご紹介したロック方式のひとつ“フェイスアンロック”についてご紹介します!
2013年04月05日コミック
-
スマホが故障? 修理の前にここを確認!【スマホのトラブル解決ガイド2013-第4回-】
スマホを使っていると、「もしかして故障…!?」なんて症状にでくわすことも。でもじつはちょっとしたことが原因で、故障ではないケースも少なくないのです。第4回は、そんな“修理に出す前に確認したい項目”をご紹介します。今、困っていなくても、使い方のヒントになる情報も満載なので要チェックです!
2013年04月04日特集
-
『バハムートブレイブ』が好調!今、最も人気なゲームをランキング推移でご紹介!ケータイ版GREEランキング(2/18~3/11)【ゲームアプリランキング-第21回-】
オルトプラスの『バハムートブレイブ』が、10位圏内にランクイン!
2013年04月02日連載
-
バッテリーの持ちが悪いと感じたら…【スマホのトラブル解決ガイド2013-第3回-】
スマホユーザーなら、「バッテリーが持たない!」と感じることは少なくないですよね。特集第3回は、スマホがバッテリーを消費してしまう理由と、12の対策をご紹介します。
2013年04月01日特集
-
超便利&萌える! 日野聡さんとの楽しいコンビニライフ、始めました【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第181回-】
コンビニをこよなく愛する人、必見! コンビニライフがさらに楽しくなる新感覚のアプリをご紹介します!
2013年03月29日連載
-
画面ロック
第9話は、万が一のために設定しておきたい“画面ロック”についてご紹介! さまざまなロック方式があるので、自分に合うものをチョイスしてくださいね!
2013年03月29日コミック
-
電車やバスで通勤・通学!【毎週更新・そんなときこんなアプリ。-最終回-】
まもなく始まる新生活。新たな場所への通勤・通学に役立つアプリを、編集部のアプリ担当・アンドゥーがご紹介します!
2013年03月28日連載
-
『みつをメーカー』で詩人気分を味わってみた【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第180回-】
独特の書体が特徴的な詩人・相田みつをさん風メッセージが作れるアプリを使って、ちょっと遊んでみました。ネ、ネタ切れなんかじゃないんだからね!
2013年03月28日連載
-
スマホ最大の魅力アプリを使いこなす(by アプリソムリエ)【アプリソムリエ直伝!スマホ使い方教室-最終回-】
テレビ番組などで活躍中のアプリソムリエが、Androidスマートフォンの使いやすく紹介する当連載も今回で最終回。最後は、ズバリ、“アプリ”について解説していただきました。
2013年03月27日連載
-
【ドコモ春タブレット「Xperia Tablet Z SO-03E 」レビュー】
かっこよすぎる10.1インチタブレット
「Xperia Tablet Z」を使ってみた!!とにかく薄くてスタイリッシュな防水タブレット、「Xperia Tablet Z」の使い心地をチェック! 「Xperia Tablet Z」は、どんなシーンで活躍するのか、ねちっこく検証してみました!!
2013年03月27日特集
-
え、グッズ化して大丈夫!? 『アルパカにいさん』がリンゴマークとコラボ!【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第179回-】
“あの”グロかわアプリ『アルパカにいさん』が、まさかのグッズ化! iPhoneケースが発売されたとの情報を聞きつけ、さっそく実態を調査してみました!
2013年03月27日連載
-
スマホの遅い・重いを解消!【スマホのトラブル解決ガイド2013-第2回-】
アプリの起動などスマホの動作や、インターネットへの接続、Youtubeなど動画のストリーミング再生などが遅い・重いと感じていませんか? スマートフォンの“遅い・重い”の9つの理由と対策をご紹介します。
2013年03月26日特集
-
ついに最終形態へ! 話題の『アルパカにいさん』で遊んでみた【完】【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第178回-】
“あの”グロかわアプリ『アルパカにいさん』がついに最終形態へ! 進化を続けたアルパカの末路とは……?
2013年03月26日連載
-
「ライバル登場!?」の巻
女子高校生・須磨戸 符音(すまとふおん)が教える、スマートフォン教室に通い出した中年男・月並灰児。まさかのライバルが現る!?
2013年03月26日コミック
-
目黒川桜並木でお花見してきた!【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第177回-】
有数の桜の名所である目黒川で、急遽お花見を敢行! 満開の桜の花を、レンズに収めてきました♪
2013年03月25日連載
-
『拡散性ミリオンアーサー』と『釣り★スタ』が大きくランクアップ今、最も人気なゲームをランキング推移でご紹介!App Storeトップセールスランキング(2/13~3/6)【ゲームアプリランキング-第20回-】
2つのアプリが、2月に実施されたアップデートの影響でそれぞれ順位を上げた。
2013年03月25日連載
-
色に満ちた世界を体感! 『My500色カメラ』で春の色を探してみた【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第176回-】
色とりどりの花が咲く季節が到来!! 春をいち早く体感すべく、春の色を探しに出かけてきました♪
2013年03月22日連載
-
スマホがつながらないときには…【スマホのトラブル解決ガイド2013-第1回-】
電話がつながらない・聞き取りにくい、インターネットにつながらないなど、スマートフォンの“つながらない”トラブルは、設定の変更忘れなどちょっとしたことが理由の場合も。7つの項目をチェックしてみましょう。
2013年03月22日特集
-
メッセージの送り方
第8話は、スマートフォンならではのメッセージの送る方法をご紹介! メール以外にも便利なものがたくさんありますので、ぜひチェックしてね!!
2013年03月22日コミック
-
みんなの思いを集めよう!! オンライン寄せ書きサービスをオススメしてみる【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第175回-】
別れの季節がやってきました。お世話になった先生や先輩、上司・同僚、友だちなど……大切なあの人へ感謝の気持ちを、寄せ書きにして贈ってみませんか?
2013年03月21日連載
-
スマホのアプリでお花見を楽しく!【毎週更新・そんなときこんなアプリ。-第37回-】
今年もお花見シーズン到来! mobileASCIIのアプリ担当・アンドゥーがお花見をもっと楽しくする、お役立ちアプリをご紹介します!!
2013年03月21日連載
-
来年度に向けて、アプリを使って目標を立ててみた【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第174回-】
“自然を称え、将来のために努力する日”と定められている「春分の日」。この機会に新しいことを始めたい! というワケで、アプリを使って目標を立ててみることにしました。
2013年03月19日連載
-
「Xperia Z SO-02E」のホーム画面の設定
&カスタマイズ方法【Xperia Z SO-02E活用術-第1回-】この春、一番人気のアンドロイドスマートフォン「Xperia Z SO-02E」。ここでは、そのホーム画面の設定方法やカスタマイズ方法を紹介する。
2013年03月19日特集
-
新作『ロード・トゥ・ドラゴン』が14位に登場!
今、最も人気なゲームをランキング推移でご紹介!Google Play売上トップランキング(2/6~2/27)【ゲームアプリランキング-第19回-】iPhone版に続いてリリースされた、アクワイアの『ロード・トゥ・ドラゴン』が早速ランクイン。
2013年03月18日連載
-
今日もオリーブオイル使っちゃう? 『オリーブキャッチ!』で遊んでみた【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第173回-】
今日は「オリーブの日」ということで、オリーブにちなんだアプリで遊んでみました!
2013年03月15日連載
-
バンダイナムコゲームス浅沼氏が語る!ソーシャルゲーム好調の要因【石野純也のソーシャルゲーム最前線-第9回-】
ソーシャルゲーム業界で一大勢力を築くバンダイナムコゲームス。ヒット作連発の理由とは?
2013年03月15日連載
-
【ドコモ春スマホ「ELUGA X P-02E」レビュー】
パナソニックの本気が詰まった
「ELUGA X」の便利機能をチェック!!パナソニックグループが、総力を結集して生み出した「ELUGA」シリーズの新しいフラッグシップモデル、ドコモ春スマホ「ELUGA X P-02E」の実力をねちっこくチェック!
2013年03月15日特集
-
電話を受ける
第7話は、電話の受け方! 頻繁に使う基本操作なので、しっかりマスターしましょう!
2013年03月15日コミック
-
ホワイト・デーだからダイエットはお休み!! 明日から本気だす、そんなアナタに【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第172回-】
今日は、ホワイト・デー! ダイエット中の身ではありますが……甘いものを解禁しちゃいました。だって、ワタクシには"あのアプリ”がありますからね……ふふふ。
2013年03月14日連載
-
スマホの遅い・重い、つながらないを解消!! スマートフォン快適化 アプリ10【春スマホ買ったら入れたいアプリ30-最終回-】
スマホを快適化できるオススメアプリ10本をピックアップ!
2013年03月14日特集
-
スマホの電卓アプリで計算!【毎週更新・そんなときこんなアプリ。-第36回-】
アプリ次第でスマホがたのしい&高機能な電卓に! mobileASCIIのアプリ担当・アンドゥーがオススメ電卓アプリをご紹介します!!
2013年03月14日連載
-
多機能なGoogleマップを大活用!(by アプリソムリエ)【アプリソムリエ直伝!スマホ使い方教室-第8回-】
スマホを買って、インターネットやメールをする機会が多くなるユーザーさんは多いと思います。これと併せて、地図やナビを頻繁に使っているという声をよく聞きます。今回は、TOMOさんが「Googleマップ」の使い方を解説してくれます。
2013年03月13日連載
-
呪文を唱えよ! スタバで(たぶん)一番高い飲み物を作ってみた【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第171回-】
ちょっとした興味本位で"日本のスターバックスで一番高い飲み物”を調べてみました!
2013年03月13日連載
-
ソウルをサクリファイスしようぜ!!【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第170回-】
普段はあまり使わない「テザリング」を解禁するときがついにきた! アレに接続して、話題のゲームを遊んでみました。
2013年03月12日連載
-
日ごろから備えておこう!! 災害時に役立つアプリを集めてみた【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第169回-】
東日本大震災が発生して本日でちょうど2年。3月11日という日を忘れないために、そして万が一に備えるために“災害時に役立つアプリ”をご紹介します!! ワタクシが東日本大震災で「このアプリが役に立った」「こんなアプリを入れておけばよかった」と思ったものを厳選していますので、ぜひチェックしてください!
2013年03月11日連載
-
『アヴァロンの騎士』がジリジリ順位を伸ばす!今、最も人気なゲームをランキング推移でご紹介!ケータイ版Mobageランキング(2/4~2/25)【ゲームアプリランキング-第18回-】
CMが功を奏したかCROOZの『アヴァロンの騎士』がジリジリとランクアップ!
2013年03月11日連載
-
スマホでフリマ! 着ない洋服を売ったお金で、新しい洋服をゲットしてみた【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第168回-】
「あまり着ない冬服を処分したいけど、売りに行くのが面倒……。」「少しでもオシャレ代を抑えたいけど、新しい洋服も欲しい~」そんな悩みを解消してくれるアプリをご紹介!! さっそく、アプリを利用して服を売買してみました!
2013年03月08日連載
-
電話をかける
第6話は、基礎中の基礎である「電話をかける」方法です。ガラケーとは異なりますので、ご注意を!
2013年03月08日コミック
-
スマホで新居探し&引っ越し【毎週更新・そんなときこんなアプリ。-第35回-】
春は引っ越しの季節! 新居探し&引っ越しに役立つアプリをmobileASCIIのアプリ担当・アンドゥーがご紹介します!!
2013年03月07日連載
-
【ドコモ春スマホ「ARROWS X F-02E」レビュー】
1.7GHzクアッドコア&フルHDディスプレイのARROWS Xを使ってみた!ARROWSシリーズの新しいフラッグシップモデル、ドコモ春スマホ「ARROWS X F-02E」を実際に触ってみての、レビューをお届け!
2013年03月07日特集
-
お肌の専門家があなたのスマホにやってくる!? 女性必見のサービスが今夏スタート♪【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第167回-】
今年の夏、女性の“美しくありたい”という望みを手助けしてくれるステキなサービスが始まるらしい……との情報を受けて、さっそく調べてみました!
2013年03月07日連載
-
お誕生日おめでとう!! 1周年を迎えた「Google Play」からステキな贈り物が届いたようです♪【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第166回-】
「Google Play」 祝・1周年!! 記念にアプリや、動画コンテンツのレンタルがおトクになるキャンペーンを実施しているようですよ。
2013年03月06日連載
-
『ジョルテ』や『Dropbox』などビジネスお役立ちアプリ10【春スマホ買ったら入れたいアプリ30-第2回-】
様々なビジネスシーンで活用できるアプリ10本をご紹介!
2013年03月06日特集
-
もう覚えらんない!! 面倒なパスワードとIDを一括管理できるアプリを探してみた【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第165回-】
数え始めたらきりがないほどのパスワードやIDを一括で簡単に管理できるアプリがないかしら……と思い、いろいろなアプリを試した結果、あるアプリに辿りつきました。
2013年03月05日連載
-
スマホとAV機器との連携で、
あなたのデジタルライフが広がる!
パナソニックの『ELUGA Link』を体験してみた!【編集長が、聞きたいトコロに聞きに行く!!-最終回-】「編集長が、聞きたいトコロに聞きに行く!!」の第5回目は、スマホとAV機器との連携を推進するパナソニックに、便利な使い方を伺ってきた!!
2013年03月05日連載
-
新作『神獄のヴァルハラゲート』が大躍進!今、最も人気なゲームをランキング推移でご紹介!ケータイ版GREEランキング(1/28~2/18)【ゲームアプリランキング-第17回-】
KONAMIのゲームが多くを占める上位に、グラニの『神獄のヴァルハラゲート』が割って入った!
2013年03月04日連載
-
ほかにもまだまだ!
さらにディズニーを楽しむアプリ!【スマホで楽しむ ディズニーアプリ!-最終回-】全3回でお届けするディズニーアプリ大特集も、いよいよ最終回。今回は、Google Playで公開されている無料アプリをご紹介していきます。シンプルな機能のものや体験版がほとんどですが、無料で楽しめるのはウレシイ! auのスマホユーザー、“オン・ソフトバンク”以外のソフトバンクのスマホユーザーも利用できるのは、これらのアプリだけです!!
2013年03月04日特集
-
「Instagram」が本物のカメラに!? 『Instagram Socialmatic Camera!』が製品化に向けて動き出したらしい【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第164回-】
世界中で絶大な人気を誇るスマホ向けアプリ「Instagram」。この「Instagram」のアイコンの形をしたデジタルカメラが製品化に向けて動き出した……らしい。
2013年03月04日連載
-
限定アプリもいっぱい♪
ディズニー・モバイルのスマホをチェック!【スマホで楽しむ ディズニーアプリ!-第2回-】新端末「DM014SH」発売記念&ディズニー・モバイル 5周年を記念してお届けする、ディズニーアプリ大特集。第2回となる今回は、「ディズニー・モバイル」限定で使えるアプリをチェックします!! ディズニー・モバイル最新機種やキャンペーン情報もあわせてご紹介するので、その魅力をじっくりとチェックしてくださいね。
2013年03月01日特集
-
間取り図マニアに朗報! どこでも好きなだけ間取り図を眺められるアプリが登場♪【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第163回-】
「時を忘れて、間取り図を眺めていたい……」そんな間取り図マニアのみなさまにオススメのアプリをご紹介! このアプリで、ぜひとも至福のひとときをお過ごしください。
2013年03月01日連載
-
端末をリセットする
第5話は、端末のリセット方法をお届け。いざというときに必要なので、しっかり覚えておきましょう!
2013年03月01日コミック
-
ディズニーマーケットのアプリを楽しもう♪【スマホで楽しむ ディズニーアプリ!-第1回-】
ディズニーアプリ大特集、第1回! 今回は「ディズニーマーケット」のアプリをご紹介します。どのアプリもかわいさはもちろん、機能性もバッチリなのでぜひチェックしてくださいね。
2013年02月28日特集
-
保険業界に本格参入を!? 夏野流ドコモ成長戦略(2013年2月掲載)【夏野 剛のモバイル業界への提言-第8回-】
将来へ向けて新戦略を打ち出した3キャリア。今回はドコモの戦略について夏野氏ならではの斬新な事業戦略を提案!
2013年02月28日連載
-
NEWジャンル“グロかわ”アプリ、現る! 話題の『アルパカにいさん』で遊んでみた【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第162回-】
いま話題のアプリ『アルパカにいさん』をクローズアップ! 一体、どんなアプリなのか……体験してみました!!
2013年02月28日連載
-
スマホのアプリで花粉症対策!【毎週更新・そんなときこんなアプリ。-第34回-】
今年もそろそろ杉花粉の時期…orz 症状を少しでもやわらげるべく、花粉症対策にオススメしたいアプリをmobileASCIIのアプリ担当・アンドゥーがご紹介します!!
2013年02月28日連載
-
『LINE』『Flipboard』などプライベート充実化アプリ10【春スマホ買ったら入れたいアプリ30-第1回-】
特集第1回目は、プライベート充実化アプリをお届け!
2013年02月27日特集
-
スマホのインターネット検索を早くするコツ【アプリソムリエ直伝!スマホ使い方教室-第7回-】
スマホの魅力のひとつが、パソコンと同じようにウェブサイトを見られることですよね。今回は、お目当てのウェブページに素早くアクセスする方法について長谷川麻衣ちゃんに紹介してもらいます。
2013年02月27日連載
-
誰が推しメン? アプリソムリエのみなさんが美女ばかりな件【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第161回-】
本日発売の「mobileASCII vol.13」は、アプリソムリエの美女たちが教えてくれる「スマホの賢い設定&使い方」をはじめ、ハイビジョン番組をスマホで観る方法や、春スマホ 15機種の購入ガイドなど盛りだくさん! ぜひ、チェックしてくださいね♪
2013年02月27日連載
-
憎きアイツに○○を投げつけろ! 現実世界では厳禁なアレができちゃうゲームアプリで遊んでみた【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第160回-】
今にもストレスが爆発してしまいそうな人にピッタリなアプリをご紹介! あんなものや、こんなものを投げつけてストレス発散しちゃいましょー!
2013年02月26日連載
-
『カカオトーク』関連アプリは『LINE』に続くか!?
今、最も人気なゲームをランキング推移でご紹介!App Storeトップセールスランキング(1/23〜2/13)【ゲームアプリランキング-第16回-】『LINE』に続き『カカオトーク』関連アプリも人気を得るか!?
2013年02月25日連載
-
NHN Japanに直撃インタビュー! 「LINE」ゲームは、新たなソーシャルゲームか!?【石野純也のソーシャルゲーム最前線-第8回-】
他のゲームプラットフォームMobageやGREEとは異なる路線のLINE Game。なぜ、独自性を保つのか、その理由に迫る。
2013年02月22日連載
-
この思いを……あの人に届けて! 行き場のない“もどかしい気持ち”を風にのせたった【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第159回-】
“伝えたいけど、伝えられない……” そんな心に秘めた思いを解放できるアプリをご紹介! 好きな人や、天国にいるあの人、イライラする上司/部下など……ぜひアプリを使って思いを届けてみてね。
2013年02月22日連載
-
アプリってなに?
第4回目は、アプリについてわかりやすくご説明します!
2013年02月22日コミック
-
動画配信サービス『UULA』を自腹レビュー!~アプリ編~【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第158回-】
『UULA(ウーラ)』自腹体験レビュー 第2弾! 本日は『UULA』専用アプリについて、細かくチェックしちゃいます!
2013年02月21日連載
-
東京マラソンに出たい!【毎週更新・そんなときこんなアプリ。-第33回-】
2月24日は東京マラソン! 今年走る人や「来年は出てみようかな…」という人にオススメのアプリを、mobileASCIIのアプリ担当・アンドゥーがご紹介します!!
2013年02月21日連載
-
動画配信サービス『UULA』を自腹レビュー!~コンテンツ編~【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第157回-】
今月14日からスタートした新サービス『UULA(ウーラ)』。“どんなサービスなのだろうか……”と気になっている人も多いのでは? そこで今日と明日の2日に分けて、自腹でレビューしちゃいます! ぜひ参考にしてください☆
2013年02月20日連載
-
Xperiaシリーズ最高峰モデル
ドコモ2013春スマホ
「Xperia Z SO-02E」レビュー!!ドコモ2013春スマホである「Xperia Z SO-02E」をレビュー!! 完全にデザインを一新したXperiaシリーズの最新モデルは、どんな端末なのかを徹底的に検証してみた。
2013年02月20日特集
-
日ごろの感謝の気持ちを伝えるため、編集部員の似顔絵を描いてみた【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第156回-】
日ごろからお世話になっている編集部員のみなさまに感謝を伝えるため、アプリで似顔絵を描いてみました!
2013年02月19日連載
-
あぶない写真やムフフ動画をギャラリーから隠したい!【ヨメに見られたくないスマホのデータをどう隠すか!?-最終回-】
最終回となる第4回は写真&動画編。いますぐに試したくなること間違いなしのとっておきの隠し場所をご紹介します!!
2013年02月19日特集
-
××サイトのブックマークや閲覧履歴も絶対に見せられない!!【ヨメに見られたくないスマホのデータをどう隠すか!?-第3回-】
第3回はWebサイト編。ムフフサイトの履歴やブックマークなどの隠し方をお教えします!!
2013年02月19日特集
-
女性の憧れ「ディズニーアンバサダーホテル」にタダで泊まれちゃうかも!? 「Disney Mobile on docomo」ユーザー限定のキャンペーンがスタート!!【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第155回-】
女性なら、誰しも一度は“泊まってみたい憧れのホテル「ディズニーアンバサダーホテル」に泊まれるチャンス!? 「Disney Mobile on docomo」ユーザーに向けに本日よりスタートしたキャンペーンをご紹介します!!
2013年02月18日連載
-
ニューフェイス『にゃんこ大戦争』がランクイン!
今、最も人気なゲームをランキング推移でご紹介!Google Play売上トップランキング(1/16~2/6)【ゲームアプリランキング-第15回-】ガラケーからの移植『にゃんこ大戦争』がランクイン。『LINE』系ゲームも4作品ランクインと好調。
2013年02月18日連載
-
いけないメールや連絡先はスマホから消すしかないのか…!?【ヨメに見られたくないスマホのデータをどう隠すか!?-第2回-】
第2回は、通話&メール編。見せられないメールや連絡先をうまく隠す方法をアプリ担当・安藤が伝授します!
2013年02月18日特集
-
画面ロックやアプリロックをすればヤバいデータは見られない!?【ヨメに見られたくないスマホのデータをどう隠すか!?-第1回-】
第1回は、ロック編をお届け。スマホの画面ロックや、アプリロックは果たして役に立つのか……!?
2013年02月18日特集
-
30歳まであと7年9ヵ月しかない!? 幸せな未来を目指して、ぐうたらな生活を見直してみた【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第154回-】
「仕事をダラダラとしてしまう」「残業が多い」「夜更かしをしてしまう」「遅刻が多い」など……心当たりがある人は必見! 規則正しい生活リズムが身につくアプリをご紹介します♪
2013年02月15日連載
-
『ヒカルの碁』『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』など、人気コンテンツをチェック!
【ドコモ「dアニメストア」オススメコンテンツ】【「dマーケット」を楽しもう!-第5回-】『ヒカルの碁』『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』など、10作品をチョイス。ここでしか見ることができない「dアニメストア」のオリジナルコンテンツもあるので、気になる人はチェックしよう。
2013年02月15日連載
-
『ダイ・ハード3』『タイタニック』など、人気コンテンツをチェック!
【ドコモ「dビデオ Powered by BeeTV」オススメコンテンツ】【「dマーケット」を楽しもう!-第4回-】『ダイ・ハード3』『タイタニック』など、人気コンテンツ10作品をチョイス。ここでしか見ることができないBeeTVのオリジナルコンテンツもあるので、気になる人はチェックしよう。
2013年02月15日連載
-
タッチパネルとは?
第3回目は、タッチパネルの操作方法をご紹介! 指の動かし方を正しく覚えてスマートフォンを使いこなそう♪
2013年02月15日コミック
-
未来の大物クリエイターが集った!!
福岡県飯塚市で開催されたe-ZUKAスマホアプリコンテストを振り返る!【編集長が、聞きたいトコロに聞きに行く!!-第4回-】「編集長が、聞きたいトコロに聞きに行く!!」の第4回目は、9日に開催された「e-ZUKAスマートフォンアプリコンテスト2012」を木暮祐一氏と振り返ります!
2013年02月14日連載
-
これが本当の「EAT ME(わたしを食べて)」? 『顔面チョコ』【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第153回-】
本日は「バレンタイン・デー」にぴったりなアプリをご紹介!
2013年02月14日連載
-
バレンタインにチョコがゼロ…【毎週更新・そんなときこんなアプリ。-第32回-】
2月14日はバレンタインデー! mobileASCIIのアプリ担当・アンドゥーが、義理チョコすらもらえなかったアナタにオススメのアプリをご紹介します…
2013年02月14日連載
-
スマホならではのメールテクニックを活用【アプリソムリエ直伝!スマホ使い方教室-第6回-】
仕事にもプライベートにも必要不可欠な存在のメールを、をスピーディーに送るためのコツを伝授!
2013年02月13日連載
-
注目の新サービス「UULA(ウーラ)」が明日から始動!!【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第152回-】
14日からスタートする動画配信サービス「UULA(ウーラ)」! 気になるサービス内容とは……?
2013年02月13日連載
-
アイコンや壁紙も着せかえ! カワイイ素材が無料でダウンロードできる『CocoPPa(ココッパ)』【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第151回-】
スマホの“顔”とも言える「ホーム画面」をかわいくデコレーションできるアプリをご紹介! iPhone女子はぜひ、チェックしてみてね!
2013年02月12日連載
-
『HUNTER×HUNTER バトルコレクション』が 早くもランクイン!
今、最も人気なゲームをランキング推移でご紹介!ケータイ版Mobageランキング(1/7~1/28)【ゲームアプリランキング-第14回-】先週のGREEのランキングでも『幽☆遊☆白書-魔界統一最強バトル-』が入るなど、冨樫義博の原作による作品は高い支持を得ている。
2013年02月12日連載
-
女子必見!! 大容量・経済的・コンパクト・カワイイの4拍子が揃ったモバイルバッテリー☆【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第150回-】
女子向けのカワイイ&頼れるモバイルバッテリーをご紹介! スマホ女子、必見です♪
2013年02月08日連載
-
バッテリー持ちの長さで評判のIGZO搭載「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」を、さらに極限まで省エネチューニングしてみた!!
【省エネ設定編】【ドコモ冬モデル「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」活用術-最終回-】省エネディスプレイ「IGZO」や、「エコ技」技術の搭載で、バッテリー駆動時間が大幅に伸びた「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」。そんな「AQUOS PHONE ZETA」でも、まだまだ消費電力のムダを減らすことができるのだ!! 今回は、究極の省エネ設定術を見つけてみよう。
2013年02月08日特集
-
「先生の授業に困惑する中年男」の巻
女子高校生・須磨戸 符音(すまとふおん)が教える、スマートフォン教室に通い出した中年男・月並灰児。一体どんな授業が待っている……?
2013年02月08日コミック
-
電源の入れ方
第2話は、スマートフォンを起動するための、電源の入れ方をご紹介!!
2013年02月08日コミック
-
「スマホ教室の先生は女子高生!?」の巻
初心者のためのスマートフォン教室へ通い出した主人公・月並灰児(つきなみはいじ)。そこで出会った先生は、女子高生だった!?
2013年02月08日コミック
-
ケータイとスマホの違い
1日1分でスマートフォンの基礎がわかる「ふおんが教えるスマホテクニック基礎のキソ」。第1話は、ケータイとスマホの違いについてご紹介します。
2013年02月08日コミック
-
iTunes Storeの楽曲配信数が250億曲を突破♪ 次に幸運を手にするのは誰だ!?【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第149回-】
昨日発表された「iTunes Store」に関するニュースをピックアップ! 記念すべき250億曲目をダウンロードしたのは……?
2013年02月07日連載
-
バレンタインに恋愛成就!【毎週更新・そんなときこんなアプリ。-第31回-】
もうすぐバレンタインデー! mobileASCIIのアプリ担当・アンドゥーが、意中の男子にチョコを贈って恋愛成就したい女子にオススメのアプリをご紹介します☆
2013年02月07日連載
-
“寝モバ”もラクラク! デスクなどに設置して端末を自由な位置で操作できる『iPad用フレキシブルアーム+スマホアダプタ』
【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第148回-】寝ながらスマホをいじる”寝モバ”ユーザー必見(!)のアイテムをご紹介します♪
2013年02月06日連載
-
心の底から笑って、幸せな気持ちになれる! 『写真で一言ボケて』【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第147回-】
「笑顔の日」にちなんで、3秒で笑顔になれちゃうアプリをご紹介! このアプリでイヤなことをパーッと忘れて、笑ってみてね!
2013年02月05日連載
-
今、最も人気なゲームをランキング推移でご紹介!
ケータイ版GREEランキング(12/25~1/21)【ゲームアプリランキング-第13回-】『幽☆遊☆白書-魔界統一最強バトル-』が登場後早速ランクイン!
2013年02月04日連載
-
春の花を幻想的に写そう!『Colorful - カラフル』【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第146回-】
本日は“春の花をさらに楽しめる”アプリをご紹介! 多彩な花を写して、春を満喫しよう♪
2013年02月04日連載
-
ミクシィ笠原社長直撃!DeNAとの提携でmixiはこうなる!【石野純也のソーシャルゲーム最前線-第7回-】
なぜDeNAとの提携に踏み切ったのか、そしてDeNAとの提携でmixi全体にはどのような影響があるのかを探る。
2013年02月01日連載
-
もうすぐ節分! 恵方(幸福を招く方角)が簡単にわかる『恵方マピオン』【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第145回-】
2月3日は節分の日! 「豆まき」や「恵方巻き」を一足早く楽しんでみました。
2013年02月01日連載
-
スマホと家電が連携! パナソニックの『スマート家電』を体験!【編集長が、聞きたいトコロに聞きに行く!!-第3回-】
「編集長が、聞きたいトコロに聞きに行く!!」の第3回目は、『スマート家電』を推進するパナソニックに、スマホ連携の便利さを教えてもらってきたのだ!!
2013年02月01日連載
-
スマホとタブレットが合体するSIMフリー端末!
ASUS 『PadFone 2』レビュー合体させて、スマホとしてもタブレットとしても使えることで話題のASUS 『PadFone 2』。実機をいじって使い勝手を検証してみた!
2013年01月31日特集
-
スマホの壁紙を変更したい!②【毎週更新・そんなときこんなアプリ。-第30回-】
スマホの壁紙を変えたい…というアナタへ! mobileASCIIのアプリ担当・アンドゥーがオススメする壁紙アプリセレクト第2弾をお届けします!
2013年01月31日連載
-
つら~い花粉症シーズンを乗り切るために! 『花粉症ナビ』【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第144回-】
これからやってくる花粉シーズンに向けて「いまから対策したい!」という人にオススメしたいアプリをご紹介! 辛い春を少しでも楽に乗り切りたいなら、いますぐチェック♪
2013年01月31日連載
-
「Androidの文字入力を切り替えたクイックメール送信法」(by アプリソムリエ)【アプリソムリエ直伝!スマホ使い方教室-第5回-】
文字入力を切り替えてメールの送信を素早く行う方法を紹介します。「LINE」や「Twitter」、「Facebook」など文字入力をする他のアプリでも同じなので、是非マスターしましょう!
2013年01月30日連載
-
バレンタイン・デーで役立つ! 『義理チョコ計算機』【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第143回-】
いよいよ近づいてきた「バレンタイン・デー」! 本日は、友達や同僚と共同でチョコデートを購入するときに役立つアプリをご紹介します♪
2013年01月30日連載
-
アップル「iOS 6.1」をリリース!! 広告識別子をリセット可能に♪【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第142回-】
米国時間1月28日、「iOS 6.1」へのソフトウェアアップデートが提供開始されました! 今回のアップデートでは、どんな機能が追加されたのか……? さっそくチェックしてみました!!
2013年01月29日連載
-
フルHDディスプレイ、Android 4.1、大容量バッテリーがトレンドに!
【ドコモ「2013春モデル 新商品・新サービス発表会」まとめ】2013年1月22日(火)に行なわれた、ドコモの「2013春モデル 新商品・新サービス発表会」。今回はモバアス編集長の中島と高橋が、注目の新モデルや、期待のサービスなどについて語ってみた。
2013年01月26日特集
-
Xperia AX SO-01Eのバッテリーを節約する!!【ドコモ冬モデル 「Xperia AX SO-01E」活用術-第2回-】
Xperia AX SO-01Eのバッテリーを節約するための、さまざまな技を試してみよう!
2013年01月25日特集
-
業者の手配~転居先での手続きまで、引越しを強力サポート!! 『かしこく得する引越しガイド』【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第141回-】
何かと面倒なことが多い引越しを強力にサポートしてくれるアプリをご紹介!!
2013年01月25日連載
-
今、最も人気なゲームをランキング推移でご紹介!
App Storeトップセールスランキング(12/19~1/16)【ゲームアプリランキング-第12回-】『パズル&ドラゴンズ』とのコラボで『ケリ姫スイーツ』が大きくランクアップ!
2013年01月25日連載
-
格安航空券を探すなら!! 『Skyscanner』【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第140回-】
海外への渡航費をなるべく安く抑えたい人、必見! 条件にピッタリ合うフライト情報を探せる便利なアプリをご紹介しちゃいます♪
2013年01月24日連載
-
スマホの壁紙を変更したい!①【毎週更新・そんなときこんなアプリ。-第29回-】
スマホの壁紙を変えたい…というアナタへ! mobileASCIIのアプリ担当・アンドゥーがオススメアプリをチョイスしてみました!
2013年01月24日連載
-
洋服選びはファッショニスタに聞け! 『FUKULOG』【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第139回-】
洋服選びが苦手……という人にオススメしたいアプリをご紹介!! 世界中のファッショニスタを参考にして、オシャレになっちゃおう♪
2013年01月23日連載
-
カイロソフト待望の新作は無料!! 『開拓サバイバル島』【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第138回-】
カイロソフトの待望の新作をピックアップ! カイロソフトファンはもちろん、初めての人も、ぜひチェックしてみてね!!
2013年01月22日連載
-
交通機関が乱れたときの心強い味方! 『全国タクシー配車』【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第137回-】
交通機関が乱れたときや、終電を逃してしまったときなどに利用するタクシー。そのタクシーをスムーズに手配できるアプリをご紹介します♪
2013年01月21日連載
-
センター試験直前! しっかり熟睡して合格を目指せ!!『快眠サイクル時計』【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第136回-】
センター試験を目前に控え、徹夜で勉強という受験生も多いかと思いますが……こういう時こそしっかり睡眠をとるのが大切! と、いうことで今回は、快眠をサポートしてくれるアプリをご紹介します♪ 受験生のみなさま、頑張ってください!!
2013年01月18日連載
-
今、最も人気なゲームをランキング推移でご紹介!
Google Play売上トップランキング(12/12~1/9)【ゲームアプリランキング-第11回-】『LINE』関連のアプリが3作品もランクイン!
2013年01月18日連載
-
酒飲みに告ぐ! 飲酒で老化した10年後の自分を映すアプリ『Drinking Mirror』【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第135回-】
お酒は楽しいものですが、飲み過ぎると老化が進んでしまう!? お酒が大好きな人はもちろん、新成人も注意が必要!! アプリで10年後の自分をチェックしてみてね。
2013年01月17日連載
-
コロプラ代表 馬場氏が明かす!スマホアプリ市場で勝ち抜いた秘訣【石野純也のソーシャルゲーム最前線-第6回-】
位置ゲーに加えスマホアプリでも成功した秘訣は“素直さ”だった!?
2013年01月17日連載
-
アプリソムリエが教える「電話機能を使いやすくする方法-第2弾!-」【アプリソムリエ直伝!スマホ使い方教室-第4回-】
電話の切り忘れ防止や着信拒否の設定方法など教えます!
2013年01月17日連載
-
カレンダーを新しくしたい!②【毎週更新・そんなときこんなアプリ。-第28回-】
スマホのカレンダーアプリ、なんかいいのない?…というアナタへ! 先週に引き続き、mobileASCIIのアプリ担当・アンドゥーがオススメアプリをご紹介します!
2013年01月17日連載
-
電車の中で閲覧注意!! 爆笑必至の『母からの面白メール』【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第134回-】
かなり笑える、母親からの面白いメールを掲載するアプリをご紹介します!
2013年01月16日連載
-
日常の何気ない写真をプリクラ感覚でデコっちゃおう! 『Picute』【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第133回-】
日常生活の何気ない写真をとっびきりキュートな待受画面に変身させるアプリをご紹介します♪写真好きな女性は必見です!
2013年01月15日連載
-
amazonから15,800円の7インチタブレットが登場!
「Kindle Fire HD」の使い心地をチェック!amazonが独自に販売をはじめた7インチタブレット、「Kindle Fire HD」は、他のAndroidタブレットとどう違うのか? 使い心地をチェックしてみた!
2013年01月15日特集
-
気になる話題をピックアップ!! Amazonの新サービス「AutoRip」【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第132回-】
本日よりAmazonが米国でスタートした、新サービス「Amazon AutoRip」。日本でも2013年中に提供されるとの情報を受けて、さっそくチェックしてみました!
2013年01月11日連載
-
今、最も人気なゲームをランキング推移でご紹介!
ケータイ版Mobageランキング(12/3~12/25)【ゲームアプリランキング-第10回-】『ONE PIECE グランドコレクション』や『神撃のバハムート』が好調。
2013年01月11日連載
-
一人暮らしでペットと暮らすなら! 『iHealth iBaby monitor』【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第131回-】
「一人暮らしだけど、ペットと暮らしたい! でも、留守中が不安……」という方にオススメの製品をご紹介!
2013年01月10日連載
-
カレンダーを新しくしたい!①【毎週更新・そんなときこんなアプリ。-第27回-】
スマホのカレンダーアプリ、なんかいいのない?…というアナタへ、mobileASCIIのアプリ担当・アンドゥーがオススメアプリをご紹介します!
2013年01月10日連載
-
スモールアプリを制する者は、Xperiaを制す!!
【ドコモ冬モデル 「Xperia AX SO-01E」活用術】【ドコモ冬モデル 「Xperia AX SO-01E」活用術-最終回-】Xperiaの独自アプリであるスモールアプリを活用しよう!
2013年01月10日特集
-
ブラック企業を見破るカギが見つかるかも……? 『社畜と化せ!!』【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第130回-】
今回は、横行する“ブラック企業”を皮肉ったブラックユーモアたっぷりなアプリをご紹介。就活生は必見ですよ!
2013年01月09日連載
-
正月太りを楽しく解消!! 『ぜい肉で育つダイペット』【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第129回-】
正月太りに悩んでいる方にオススメのアプリをご紹介! このアプリで楽しく痩せながら、ペットを育成しちゃいませんか!?
2013年01月08日連載
-
2012 ニュースアクセスランキング ベスト20!【新春特別企画 2012 mobileASCII.jp年間人気ランキング!-最終回-】
2012年にアクセスを集めたニュース記事をランキング形式で紹介! 2012年のスマホ市場のトレンドが丸わかり!!
2013年01月08日特集
-
スマホで書き初め!!【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第128回-】
2013年初の更新では、新年の風物詩である”書き初め”をスマホで楽しめるアプリをご紹介します♪
2013年01月07日連載
-
2012 特集記事 アクセスランキング ベスト20!【新春特別企画 2012 mobileASCII.jp年間人気ランキング!-第4回-】
2012年にアクセスを集めた特集記事をランキング形式で紹介! 2012年のスマホ市場のトレンドが丸わかり!!
2013年01月07日特集
-
2012 Androidゲーム アクセスランキング ベスト20!【新春特別企画 2012 mobileASCII.jp年間人気ランキング!-第3回-】
2012年にアクセスを集めたゲーム記事をランキング形式で紹介!
2013年01月05日特集
-
2012 Androidアプリ
アクセスランキング ベスト20!【新春特別企画 2012 mobileASCII.jp年間人気ランキング!-第2回-】2012年、多くのアクセスを集めたAndroidアプリのランキングを発表!
2013年01月04日特集
-
新年に貯金と節約を決意!【毎週更新・そんなときこんなアプリ。-第26回-】
お正月に「今年はお金を貯めるぞ!」なんて目標を立てたあなたへ、mobileASCIIのアプリ担当・アンドゥーが、貯金&節約に役立つアプリをご紹介します!
2013年01月03日連載
-
2012 スマートフォン売り上げ ベスト20!【新春特別企画 2012 mobileASCII.jp年間人気ランキング!-第1回-】
2012年に人気を集めた、端末/Androidアプリ&ゲーム/特集記事ニュースをランキング形式で紹介! 2012年のトレンドが丸わかり!!
2013年01月03日特集
-
2013年のモバイル業界を占う!!(2013年1月掲載)【夏野 剛のモバイル業界への提言-第7回-】
めまぐるしく変わるモバイル業界。果たして、2013年はどうなるのか? 『mobileASCII』編集長・中島が夏野氏を直撃した
2013年01月02日連載
-
2013年に使える手帳アプリ!【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第127回-】
2013年に向けて、手帳アプリも新しくしてみませんか!? 今回はワタクシがオススメする手帳アプリをご紹介します!
2012年12月28日連載
-
今、最も人気なゲームをランキング推移でご紹介!
ケータイ版GREEランキング(11/26~12/17)【ゲームアプリランキング-第9回-】ボルテージの新作『恋に落ちた海賊王~たった1つの掟~』がランクイン。
2012年12月28日連載
-
Xperia AX SO-01Eを
さらにソニーらしくカスタマイズ!!
【ドコモ冬モデル 「Xperia AX SO-01E」活用術】【ドコモ冬モデル 「Xperia AX SO-01E」活用術-第1回-】Xperiaの良さを活かしたカスタマイズに挑んでみよう。
2012年12月28日特集
-
今からでも間に合う!! 年賀状作成なら『はがきデザインキット』【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第126回-】
まだ年賀状を作ってない……という方は必見! スマホで簡単に作れる年賀状作成アプリをご紹介します!!
2012年12月27日連載
-
年末にスマホも大掃除!【毎週更新・そんなときこんなアプリ。-第25回-】
年末といえば大掃除! mobileASCIIのアプリ担当・アンドゥーが、スマホを大掃除するアプリをご紹介します!
2012年12月27日連載
-
大みそかに紅白を観て過ごすなら! 『NHK紅白』 【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第125回-】
大みそかは紅白派という方は必見!! 「NHK紅白歌合戦」を100%楽しむための公式アプリをご紹介します♪
2012年12月26日連載
-
Cygames取締役が語る!『神撃のバハムート』海外での成功―その理由。【石野純也のソーシャルゲーム最前線-第5回-】
海外で日本のソーシャルゲームが成功したワケに迫る!
2012年12月26日連載
-
アプリソムリエが教える「電話機能を使いやすくする方法」【アプリソムリエ直伝!スマホ使い方教室-第3回-】
今さら聞けない電話の使い方を解説。意外に使いにくい電話機能を改善するには?
2012年12月26日連載
-
“くりぼっち”をエンジョイする! 『クリスマス・ラジオ/Christmas Radio』【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第124回-】
ひとりぼっちでクリスマスを過ごす“くりぼっち”にオススメしたい! 気分だけでもクリスマスを満喫できるアプリをご紹介します!!
2012年12月25日連載
-
今、最も人気なゲームをランキング推移でご紹介! App Storeトップセールスランキング(11/21~12/12)【ゲームアプリランキング-第8回-】
『栄光のガーディアンバトル』『ドラゴンコインズ』といった新作もランクイン。
2012年12月21日連載
-
もうすぐクリスマス!【毎週更新・そんなときこんなアプリ。-第24回-】
いよいよ今年もクリスマスがやってきました! mobileASCIIのアプリ担当・アンドゥーが、クリスマスを楽しくするアプリをご紹介します!
2012年12月20日連載
-
Appleサンタが「iTunes 12 DAYS プレゼント」キャンペーンを開催!! 【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第123回-】
アップル社が、2012年12月26日から12日間連続で、iTunesのコンテンツを無料でプレゼントするキャンペーンを開催!! みなさま、いますぐチェックしてね☆
2012年12月19日連載
-
ソフトバンク版iPhone 5のテザリング設定方法
【これからデビューする人のための『超初級 iPhone 5 講座』】【超初級 iPhone 5 講座-最終回-】今さら人に聞けないような基礎の基礎から解説する『超初級 iPhone 5 講座』。第3回目は、ソフトバンク版iPhone 5でも解禁になったテザリングの設定方法を解説していきます。
2012年12月19日特集
-
正月太りは繰り返さない……!! 腹筋を無理なく始められる『runtastic SitUps PRO』【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第122回-】
これからの時期、心配なのが正月太り。お腹がぽっこりしてしまう前に、アプリを使って予防しましょう!!
2012年12月18日連載
-
アプリで気軽に運試し! 『2013年あなたの運勢』【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第121回-】
2012年もあと2週間で終わり! ちょっと気が早いですが……2013年の運勢を占ってみませんか!?
2012年12月17日連載
-
極限カスタマイズで使い勝手を向上させる!! ドコモ冬モデル「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」活用術
【ホーム画面カスタマイズ編】【ドコモ冬モデル「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」活用術-第1回-】話題の「IGZO」技術を液晶に採用した、docomo「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」の使い勝手を向上させるべく、ホーム画面を極限までカスタマイズしてみた!
2012年12月17日特集
-
装着から実走までとことんレビュー!「ドコモドライブネット」
ドコモ×カロッツェリアの共同開発によるカーナビアプリとクレイドルの組み合わせで、アナタのスマホが本格カーナビに変身!
2012年12月14日特集
-
日常生活の“困った”を解決!! 『LINE Tools』【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第120回-】
「あれ……お父さんって昭和何年生まれだっけ?」「パスタをゆでたいけど、これって何人分?」などの日常生活の“困った”ときに役立つアプリをご紹介!! 無料ですので、ぜひインストールしてみてね☆
2012年12月14日連載
-
今、最も人気なゲームをランキング推移でご紹介! Google Play売上トップランキング(11/14~12/5)【ゲームアプリランキング-第7回-】
『LINE』の派生アプリ『LINE POP』が、やはり強い。
2012年12月14日連載
-
おかえりなさい!! あの『Google Map』がパワーアップしてiPhoneに帰ってきた! 【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第119回-】
iPhoneユーザー待望の『Google Map』が大幅に進化して、Apple Storeに登場!! 歓喜のあまり、即チェックしちゃいました!
2012年12月13日連載
-
宴会やパーティを楽しく!【毎週更新・そんなときこんなアプリ。-第23回-】
忘年会やクリスマスパーティなど、楽しい宴がいっぱいのこの時期。mobileASCIIのアプリ担当・アンドゥーが、そんなときに役立つアプリをご紹介します!
2012年12月13日連載
-
最新ニュースをサクッと網羅!! 『話題の記事がサクサク読める ~ SmartNews』【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第118回-】
忙しい社会人の方にも、就職活動中の方にも、ぜひ使って頂きたい、オススメのニュースリーダーアプリをご紹介します!!
2012年12月12日連載
-
アプリソムリエが教える「ホーム画面整理術-第2弾!-」【アプリソムリエ直伝!スマホ使い方教室-第2回-】
前回に引き続きホーム画面の整理術を紹介します。
2012年12月12日連載
-
スマホゲーマー向けアイテム『MOGA Mobile Gaming Controller for Android Smartphones』に注目!!【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第117回-】
スマホゲームを本格的に遊びたい! という方にピッタリなアイテムをご紹介!!
2012年12月11日連載
-
今注目の7インチタブレットの本命!?
「iPad mini」レビューCellular版も登場! iPad miniレビュー
2012年12月11日特集
-
フルHDディスプレイにAndroid 4.1! これぞまさしく最先端スペックモデルだ!
「HTC J butterfly HTL21 」徹底レビュー!フルHDディスプレイにAndroid 4.1、クアッドコアCPU&2GBのRAMを搭載! 最先端スペックで登場する「HTC J butterfly HTL21 」を最速レビュー!
2012年12月07日特集
-
今、最も人気なゲームをランキング推移でご紹介! ケータイ版Mobageランキング(11/5~11/26)【ゲームアプリランキング-第6回-】
『アヴァロンの騎士』がランキング内に定着。
2012年12月07日連載
-
今後のキャリアの勢力図は?(2012年12月掲載)【夏野 剛のモバイル業界への提言-第6回-】
ソフトバンクが10月に相次ぐ買収劇を見せた。このことが今後キャリアの勢力図にどんな影響を与えるのか。今回はその話をしよう。
2012年12月07日連載
-
照れくさい言葉をカードにのせて【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第116回-】
普段はマジマジと伝えられない言葉を、カワイイカードにのせて……大切なあの人に伝えてみませんか!?
2012年12月06日連載
-
吉田氏に聞く!日本、そして海外へ--グリーの展望【石野純也のソーシャルゲーム最前線-第4回-】
インタビュー3回目は、グリーの吉田大成氏。グリーの今後の行方とは?
2012年12月06日連載
-
夜空を眺めて天体観測!【毎週更新・そんなときこんなアプリ。-第22回-】
「ふたご座流星群」にあわせて、mobileASCIIのアプリ担当・アンドゥーが天体観測に役立つアプリをご紹介します!
2012年12月06日連載
-
ズボラ女子流お手軽料理!!【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第115回-】
「不精者だけど……簡単で美味しいモノが食べたい!」という方にピッタリなアプリをご紹介!
2012年12月05日連載
-
オトメ必携!! 赤ちゃんのようなモチ肌に変身できちゃう美肌アプリ【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第114回-】
「お肌に自信がなくて“写真を楽しめない!」という女性のみなさまにオススメの魔法の美肌アプリをご紹介します♪
2012年12月04日連載
-
『K』『とある魔術の禁書目録』などに注目!
【ドコモ「dマーケット アニメストア」オススメコンテンツ①】【「dマーケット」を楽しもう!-第3回-】スマートフォンで楽しめる、さまざまなコンテンツを提供しているドコモの「dマーケット アニメストア」から、配信中のオススメのアニメをピックアップして紹介。これを参考にしてスマートフォンでアニメを楽しんじゃおう!
2012年12月04日連載
-
校長先生、絶好調!!【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第113回-】
校長先生になりきれるユニークなゲームアプリをご紹介します♪
2012年12月03日連載
-
「SoftBank 4G LTE」と「SoftBank 4G」の2つの高速通信規格を持つ、ソフトバンクのLTE戦略とは?
《LTEインタビュー:ソフトバンク編》【連載:スルッとわかる! 高速通信規格「LTE」-最終回-】高速通信規格「LTE」に関するインタビュー。最終回となる今回は、ソフトバンクでネットワーク企画を統括する関和智弘氏と、Wireless City PlanningでAXGPを担当する北原秀文氏に方針を聞いた。
2012年12月03日特集
-
こたつジャック【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第112回-】
自他共に認める不精者なワタクシ。休日は、”こたつから出ない”のがモットーなんです。そんなワタクシの心強い味方をご紹介します!
2012年11月30日連載
-
今、最も人気なゲームをランキング推移でご紹介! ケータイ版GREEランキング(10/29~11/19)【ゲームアプリランキング-第5回-】
『恋人は専属SP☆プレミアム』、『王子様のプロポーズforGREE』がランクアップ!
2012年11月30日連載
-
就職活動がんばるぞ!【毎週更新・そんなときこんなアプリ。-第21回-】
mobileASCIIのアプリ担当・アンドゥーが、“就活”に望む学生さんに役立つアプリをご紹介します!
2012年11月29日連載
-
クリスマス? なにそれおいしいの(^p^)?【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第111回-】
本日発売の「mobileASCII vol.12」は、2012年冬モデルの選び方や、スマホの基本的な使い方はもちろん、クリスマスまでに恋人が欲しい方必見の“モテるスマホの使い方”もご紹介!! ぜひ、チェックしてくださいね♪
2012年11月29日連載
-
待望のau版GALAXY S Ⅲがついに登場!
「GALAXY S Ⅲ Progre SCL21」レビュー!auの2012年冬モデルとして発売になった「GALAXY S Ⅲ Progre SCL21」の使い心地や機能などをレビュー!
2012年11月29日特集
-
ちょっとやそっとじゃ傷つかない!? iPhone用『強化ガラス使用 液晶保護シート』の耐傷性テストをやってみた【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第110回-】
昨日、エバーグリーンから発売されたiPhone向けの『強化ガラス使用 液晶保護シート』。どの程度の傷や衝撃などから端末を守ってくれるらしいのだが……果たして、どのくらい耐傷性があるのか、実験してみました!
2012年11月28日連載
-
アプリソムリエが教える「ホーム画面整理術」【アプリソムリエ直伝!スマホ使い方教室-第1回-】
自分が使いやすいようにホーム画面を整理して「操作向上」を目指しましょう。
2012年11月28日連載
-
『ランボー』『バイオⅡ』など、人気コンテンツをチェック!
【ドコモ「dマーケット VIDEOストア powered by BeeTV」オススメコンテンツ】【「dマーケット」を楽しもう!-第2回-】今回はシルベスター・スタローン出演の80年代のヒット作『ランボー』や、TVゲームでおなじみ『バイオハザード』の映画化第2弾など10作品をチョイス。ここでしか見ることができないBeeTVのオリジナルコンテンツもあるので、気になる人はチェックしよう。
2012年11月28日連載
-
【Androidスマートフォン セキュリティ対策】相次ぐPCのマルウェア被害 スマートフォンは安全か…!?
ここ数カ月、連日のようにテレビや新聞を賑わせている2つのパソコン向けマルウェアの事件。パソコン同様にWebサイトの閲覧やネットバンキングなどのツールとして活用するスマートフォンでは、このようなマルウェアの危険性はないのだろうかーー。あるとしたらどのような対策をとればよいのかーー。情報セキュリティの専門家である株式会社カスペルスキーの前田典彦氏にインタビューを敢行した。
2012年11月28日特集
-
愛しの「Xperia acro HD」がついにAndroid 4.0に☆ 【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第109回-】
「Xperia NX SO-02D」「Xperia acro HD SO-03D」がついに、Android 4.0に対応!! アップデート手順など、詳しくご紹介します♪
2012年11月27日連載
-
「Twitter」を情報収集ツールとして使う新活用術【スマホ定番アプリ活用術!-最終回-】
情報収集ツールとしての価値は、あらゆるSNSのなかでもダントツ。せっかくタダなのだから、思う存分使い倒そう!
2012年11月27日特集
-
スマホだからできる「Evernote」の便利な活用法【スマホ定番アプリ活用術!-第4回-】
スマホならではの特徴をいかし、〝スクラップブック"を作る感覚で使う、入門者向けの活用術をご紹介しよう。
2012年11月26日特集
-
“歩きスマホ”にご注意!【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第108回-】
最近、増えているという“歩きスマホ”。みなさまは、大丈夫?
2012年11月26日連載
-
今、最も人気なゲームをランキング推移でご紹介! App Storeトップセールスランキング(10/31~11/14)【ゲームアプリランキング-第4回-】
『パズドラ』以外の上下動が激しいApp Storeトップセールス。
2012年11月23日連載
-
スマホ版「Gmail」を超便利&快適に使う設定術【スマホ定番アプリ活用術!-第3回-】
パソコンでもスマートフォンでも利用できる便利な『Gmail』。だが、スマホでの使い勝手が…と思っている人は多いはず。パソコンでの簡単な設定で、使いやすさをアップさせよう!
2012年11月23日特集
-
800MHz帯を使って75Mbps! “LTE品質No.1”を目指すauのLTE戦略とは?
《LTEインタビュー:au編》【連載:スルッとわかる! 高速通信規格「LTE」-第3回-】テレビや雑誌で見聞きしない日はないほど、話題となっているキーワードが高速通信規格の「LTE」だ。こうした同社のネットワーク戦略を、KDDI 技術企画本部 モバイル技術企画部 通信品質グループリーダー 木下雅臣氏に聞いた。
2012年11月23日特集
-
7インチタブレットの先駆者!!
ドコモ「GALAXY Tab 7.7 Plus」レビュー!!ドコモ2012秋モデルである「GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E」をレビュー!! GALAXYシリーズとして初めてNOTTVに対応した7.7インチタブレットを徹底的に検証してみた。
2012年11月22日特集
-
写真が見違える「Instagram」フィルタの使い方【スマホ定番アプリ活用術!-第2回-】
初心者でも使える“加工テクニック”を中心にご紹介!
2012年11月22日特集
-
スマホをメモ帳代わりに!【毎週更新・そんなときこんなアプリ。-第20回-】
ちょいちょい大事な仕事を忘れて怒られているmobileASCIIのアプリ担当・アンドゥーが、メモアプリを使って仕事がデキる男に変身します!
2012年11月22日連載
-
すぐわかる「LINE」トーク&スタンプの使い方【スマホ定番アプリ活用術!-第1回-】
新たに追加された「LINEクーポン」「LINE GAME」をチェックしつつ、LINEの使い方を徹底解説。
2012年11月21日特集
-
懐かしの試聴機に思いを馳せる【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第107回-】
懐かしのCDショップの試聴機で音楽を聴けるアプリをご紹介。音楽好きは必見です☆
2012年11月20日連載
-
クアッドコアCPU&Android 4.1搭載の、5.5インチNoteが登場!!
ドコモ2012冬モデル「GALAXY Note Ⅱ」最速レビュー!!ドコモ2012冬モデルである「GALAXY NoteⅡ」を最速レビュー!! どんな端末なのかを徹底的に検証してみた。
2012年11月19日特集
-
「Call of Duty: Black Ops 2」を一足先にゲットだぜ!【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第106回-】
日本では11月22日発売予定のゲーム「Call of Duty: Black Ops 2」を一足先にゲット! 興奮を抑えきれずに、コラムに書いてしまいました……。
2012年11月19日連載
-
映画って本当にいいものですね【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第105回-】
ただ時間が流れるだけの毎日に嫌気がさしてしまったワタクシ。刺激を求め、映画を借りてみることにしました。
2012年11月16日連載
-
今、最も人気なゲームをランキング推移でご紹介! Google Play売上トップランキング(10/17~11/7)【ゲームアプリランキング-第3回-】
圏外から一気にランクインするアプリが複数登場。
2012年11月16日連載
-
ドコモがdゲームでソーシャルゲームに参入するワケ【石野純也のソーシャルゲーム最前線-第3回-】
インタビュー2回目は、NTTドコモのdゲーム担当者。既存のソーシャルゲームプラットフォームにバッティングしないかなど伺った。
2012年11月16日連載
-
ボジョレー・ヌーボー解禁!!【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第104回-】
待ちに待ったボジョレー・ヌーボーが解禁しましたね! そこで今回は、ワインのおつまみにピッタリなレシピを紹介してくれるアプリをピックアップ!
2012年11月15日連載
-
他社に先駆けて100Mbpsサービスを開始する、ドコモのLTE戦略とは?
《LTEインタビュー:ドコモ編》【連載:スルッとわかる! 高速通信規格「LTE」-第2回-】第2回となる今回は、ドコモで無線アクセスネットワーク部・無線企画部長を務める平本 義貴氏に、ドコモのLTE戦略や今後の展望についてインタビューを行なった。
2012年11月15日特集
-
おいしいお酒を楽しみたい!【毎週更新・そんなときこんなアプリ。-第19回-】
お酒が大好きなmobileASCIIのアプリ担当・アンドゥーが、おいしいお酒を楽しむためアプリをご紹介します!
2012年11月15日連載
-
スマートフォン快適化アプリ10【冬モデル買ったら入れたいアプリ30-最終回-】
スマホの様々な不満を解消してくれるアプリ10本をご紹介!
2012年11月14日特集
-
ウラ血液型診断でモテない理由が判明【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第103回-】
おススメの血液型占いアプリをご紹介。そこで、21年間わからなかったワタクシがモテない理由が判明しました……。
2012年11月14日連載
-
仕事お役立ちアプリ10【冬モデル買ったら入れたいアプリ30-第2回-】
仕事で活用できるオススメアプリ10本をピックアップして紹介!
2012年11月13日特集
-
“彼”がいれば今年のクリスマスは寂しくない!? 『理想の彼氏メーカー』【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第102回-】
巷で話題のアプリを体験!! 「今年のクリスマスはまだ予定が……」なんて方はぜひチェックしてみてください!
2012年11月13日連載
-
本場・韓国のGALAXY Studioに行ってみた!【編集長が、聞きたいトコロに聞きに行く!!-第2回-】
先月から始まった新コーナー「編集長が、聞きたいトコロに聞きに行く!!」の第2回目。今回は、なんと韓国取材を敢行(観光じゃないよ)! サムスン電子のGALAXY Studioをバッチリ視察してきたのだ!!
2012年11月13日連載
-
プライベート充実化アプリ10【冬モデル買ったら入れたいアプリ30-第1回-】
第1回は、プライベート充実化アプリをお届けします!
2012年11月12日特集
-
知識の幅がドンドン広がる『WikiLinks』【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第101回-】
本日は、ワタクシがオススメするアプリをご紹介!! 「Wikipedia」を頻繁に利用する方は、必見ですよ♪
2012年11月12日連載
-
コレだけ押さえれば大丈夫! LTEの基礎知識【連載:スルッとわかる! 高速通信規格「LTE」-第1回-】
冬商戦のキーワードとして、にわかに注目集めている高速通信規格の「LTE」。理屈は分からなくても回線速度の速さを活用することはできるけど、分かればLTEがもっと面白くなる! ここでは、LTEに関する簡単な基礎知識から、ドコモ、au、ソフトバンクの各ネットワーク担当の方へのインタービューまで、LTEの今を徹底的に掘り下げてみる。
2012年11月12日特集
-
☆祝☆100回記念【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第100回-】
連載回数 100回記念! 編集部の女子たちにお祝いしてもらいました♪
2012年11月09日連載
-
今、最も人気なゲームをランキング推移でご紹介! ケータイ版Mobageランキング(10/9~10/29)【ゲームアプリランキング-第2回-】
『神魔×継承!ラグナブレイク』が、順調に伸びを見せる。
2012年11月09日連載
-
整理整頓が苦手な人にオススメな機能『Spotlight検索』【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第99回-】
意外と使われていないけど、かなり便利な機能『Spotlight検索』について、ご紹介! 整理整頓が苦手な方は、必見です!!
2012年11月08日連載
-
ブラウザを変えてネットを満喫!【毎週更新・そんなときこんなアプリ。-第18回-】
mobileASCIIのアプリ担当・アンドゥーが、スマホのネットライフを快適にする“ブラウザ”をセレクトしました!
2012年11月08日連載
-
iPhoneケースは犠牲になったのだ 【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第98回-】
iPhone 5発売から約2ヶ月。続々と発売されるカワイイケースの中から、選りすぐりのものをご紹介します!!
2012年11月07日連載
-
人肌恋しい季節がやってきた【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第97回-】
人肌恋しい方にピッタリなちょっぴり切ない恋愛漫画をご紹介! 期間限定で全話無料配信中ですので、ぜひチェックしてみてください!!
2012年11月06日連載
-
ちょうど良いサイズ感と高速LTEの組み合わせがグッド過ぎる!
au冬モデル「ARROWS ef」最速レビュー!au冬モデル「ARROWS ef」を最速レビュー! au2012冬モデルの中では最もコンパクトサイズな「ARROWS ef」を、いろんな角度からチェックしてみた!
2012年11月06日特集
-
キャリアが果たすべき役割とは?(2012年11月掲載)【夏野 剛のモバイル業界への提言-第5回-】
主要3キャリアは、本業以外にもさまざまな事業を手がけている。今回は、キャリアが果たすべき役割について改めて考えてみたい。
2012年11月05日連載
-
iOSの最新版「iOS 6.0.1」がリリース☆ 【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第96回-】
ついに、「iOS 6」の最新版「iOS 6.0.1」が提供開始されました! みなさま、アップデートはお済みですか? まだアップデートしてない! という方は、iOSを更新する前にこの記事をチェックしてね。
2012年11月05日連載
-
今、最も人気なゲームをランキング推移でご紹介! ケータイ版GREEランキング(10/9~10/29)【ゲームアプリランキング-第1回-】
上位こそおなじみの3本を中心に占めているが4位以下は激戦。
2012年11月02日連載
-
すし食いねぇ! 【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第95回-】
漢字の読みとフリック入力を同時に練習できるゲームアプリをご紹介!!
2012年11月01日連載
-
スマホで読書するのだ!【毎週更新・そんなときこんなアプリ。-第17回-】
“秋”シリーズ第7弾! mobileASCIIのアプリ担当・アンドゥーが、スマホを電子書籍リーダーに変えちゃいます!?
2012年11月01日連載
-
軽量コンパクトで防水対応
ドコモ2012冬モデル「Xperia AX SO-01E」最速レビュー!!ドコモ2012冬モデルである「Xperia AX SO-01E」を最速レビュー!! 常に圧倒的な完成度の高さを誇るXperiaシリーズの最新モデルは、どんな端末なのかを徹底的に検証してみた。
2012年11月01日特集
-
Trick or Treat!!【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第94回-】
忙しい方でも、簡単にハロウィン気分を味わえるアプリをお教えします!!
2012年10月31日連載
-
ぶっちゃけiPhoneとAndroid、どっちがいいの?【スマホ女子 ユルふわ座談会-第3回-】
大いに盛り上がる、スマホ女子 ユルふわ座談会も最終回。結局のところ、iPhoneとAndroidはどっちがいいのか…彼女たちが本音を語ります!
2012年10月30日特集
-
IGZO液晶はキレイで省エネ効果抜群!
ドコモ冬モデル「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」最速レビュー!シャープが量産に成功した最新液晶技術「IGZO」を搭載したdocomo「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」を最速レビュー! ドコモの冬モデルの中でも注目度の高い、超ハイスペックモデルの魅力を探ってみた!!
2012年10月29日特集
-
DeNA・守安氏に直撃!Mobageの未来とは?【石野純也のソーシャルゲーム最前線-第2回-】
インタビュー初回は、Mobageを運営するDeNAの代表取締役社長・守安功氏。ドコモの「dゲーム」とは競合しないのか、ソーシャルゲーム市場は飽和状態ではないのか、など気になるポイントを直撃した!
2012年10月26日連載
-
秋の夜空を楽しむ【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第93回-】
もうすぐ「十三夜」!! ゆったり月を眺めながら、秋の夜空を楽しんでみませんか?
2012年10月26日連載
-
事ある毎に要求される「Apple ID」のエラーを解決したい!!【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第91回-】
iPhone 5に変えてから、「Apple ID」を事ある毎に要求されるエラーに悩み続けてきたワタクシ。今回は、その対処方法について調べてみたので、同じようなエラーに困っている方はぜひ試してみてね。
2012年10月25日連載
-
ココが気になる!! 男子のスマホの使い方【スマホ女子 ユルふわ座談会-第2回-】
スマートフォンについて女子目線で語る、ユルふわ座談会の第2回。今回は、「iPhoneとAndroid、それぞれの長所」や「女性が気になる男性のスマホの使い方」など、女子3人が言いたい放題! 女性はもちろん、スマホで女性の心をつかみたい男性も要チェックです!
2012年10月25日特集
-
スマホでイタズラしちゃおう!【毎週更新・そんなときこんなアプリ。-第16回-】
〝秋〟シリーズ第6弾…かも!? mobileASCIIのアプリ担当・アンドゥーが、ハロウィンにちなんで〝イタズラ〟できるアプリを伝授!
2012年10月25日連載
-
「iPad mini」の発表、キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第92回-】
ついに、正式発表された「iPad mini」。購入を検討しているひとりとして、ザックリ調査してみました。
2012年10月24日連載
-
iPhone 5のホーム画面の使い方
【これからデビューする人のための『超初級 iPhone 5 講座』】【超初級 iPhone 5 講座-第2回-】今さら人に聞けないような基礎の基礎から解説する『超初級 iPhone 5 講座』。第2回目は、iPhone 5のホーム画面の使い方を解説していきます。
2012年10月24日特集
-
女子流スマホの選び方!【スマホ女子 ユルふわ座談会-第1回-】
女子座談会 第1回は、女子のスマホ購入ポイントをユルふわなトークでお届けします♪ スマホへの乗り換えを考えている方は必見ですよ!!
2012年10月23日特集
-
写真撮影の心強い味方【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第90回-】
何の変哲もない写真もステキに変えてくれるカメラアプリ。みなさまも、このアプリを使って、楽しいフォトライフを送ってみませんか?
2012年10月22日連載
-
日本のソーシャルゲームの過去・現在【石野純也のソーシャルゲーム最前線-第1回-】
国内のモバイルコンテンツ市場をけん引しているソーシャルゲーム。その誕生から現在のトレンドまでを解説する。
2012年10月22日連載
-
最新トレンド!アプリ型ソーシャルゲーム【今からでも遅くない! ソーシャルゲームで遊ぼう!!-最終回-】
ソーシャルゲームの魅力を掘り下げるこの特集もいよいよ最終回! 第3回はダウンロードアプリ型のソーシャルゲームを紹介していこう。
2012年10月19日特集
-
開催直前! 「電撃20年祭」【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第89回-】
今週末、幕張メッセで「電撃20年祭」が開催!! みなさま、祭りに参加する準備はお済みですか!?
2012年10月19日連載
-
auの4G LTEにかける“本気度”はスゴイ!!
【au「2012冬モデル 新商品発表会」をチェック】【スマホ新端末&新サービスが丸わかり!! docomo au SoftBank 冬モデル発表会まとめ-第3回-】2012年10月17日(水)に行なわれた、auの「2012冬モデル 新商品発表会」。今回の新モデルからAndroidスマートフォンでもLTEが使えるようになるauの高速回線戦略と、発表になった10機種の新モデルについて、モバアス編集部の端末班である山下と高橋が、好き勝手に語ってみた。
2012年10月18日特集
-
「Passbook」にクローズアップ!!【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第88回-】
iOS 6で追加された新機能「Passbook」にクローズアップ!! 実は、かなり便利な機能だって、知ってました!?
2012年10月18日連載
-
スマホでお絵かき!【毎週更新・そんなときこんなアプリ。-第15回-】
〝秋〟シリーズ第5弾!? mobileASCIIのアプリ担当・アンドゥーが、スマホでお絵かきできるアプリをお教えします!
2012年10月18日連載
-
iPhone 5が売れる理由&5の“次”に期待するもの(2012年10月掲載)【夏野 剛のモバイル業界への提言-第4回-】
ついにiPhone 5が発売された。LTEに対応し、軽量化、画面サイズの拡大等が施され、好調な売れ行きのようだ。今回はiPhone 5が売れる理由と、次のiPhoneについて占ってみたいと思う。
2012年10月18日連載
-
auの2012年冬モデルをチェック☆【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第87回-】
本日発表されたauの2012年冬モデルをいつものように、ザックリとチェックしてみました!
2012年10月17日連載
-
女子が勝手に選ぶ! 2012年冬モデル ベスト3【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第86回-】
先日NTTドコモとソフトバンクから発表された、Androidスマートフォンの2012年冬モデル。その中から勝手にワタクシ的ベスト3を選んでみました!
2012年10月16日連載
-
1万9,800円の激安7インチタブレット
「ASUS Nexus 7」はこう使おう!Googleが1万9,800円という戦略プライスで投入してきた、7インチタブレットの「Nexus 7」。使用用途が限られるWi-Fiモデルながら、現在バカ売れ中とのこと。そんな「Nexus 7」をどう活用すればいいのか考えてみた。
2012年10月15日特集
-
『タイニーファーム』でのんびり牧場ライフ♪【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第85回-】
日々、時間に追われ、疲れ果ててしまったあなたにピッタリなゲームをご紹介! カワイイ動物たちと一緒にのんびりとした時間を過ごしてみませんか?
2012年10月15日連載
-
ピックアップ!オススメソーシャルゲーム【今からでも遅くない! ソーシャルゲームで遊ぼう!!-第2回-】
ソーシャルゲームの魅力を掘り下げる特集第2回は、ブラウザで遊べるオススメゲームをジャンル別に紹介していこう。
2012年10月15日特集
-
簡単で面白い!ソーシャルゲームはこーやるゲーム!【今からでも遅くない! ソーシャルゲームで遊ぼう!!-第1回-】
気になっているけどまだ触れたことのないアナタも、ドップリハマっているアナタも必見、今が旬のソーシャルゲーム特集を3回に渡ってお送りしよう!
2012年10月12日特集
-
ドコモの新AQUOS PHONE は『IGZO』でスゴイ!!
【ドコモ「2012冬モデル 新商品・新サービス発表会」をチェック】【スマホ新端末&新サービスが丸わかり!! docomo au SoftBank 冬モデル発表会まとめ-第2回-】2012年10月11日(火)に行なわれた、ドコモの「2012冬モデル 新商品・新サービス発表会」。今回もモバアス編集部の端末班である山下と高橋が、注目の新モデルや、期待のサービスなどについて語ってみた。
2012年10月12日特集
-
メガネ女子は好きですか? 【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第84回-】
いま、各方面で話題の“あの”メガネを実際に購入してみました!
2012年10月12日連載
-
かっこいい写真を撮りたい!【毎週更新・そんなときこんなアプリ。-第14回-】
〝秋〟シリーズ第4弾!? mobileASCIIのアプリ担当・アンドゥーが、スマホでかっこいい写真を撮影するアプリをお教えします!
2012年10月11日連載
-
iPhone 5の初期セットアップをしてみよう
【これからデビューする人のための『超初級 iPhone 5 講座』】【超初級 iPhone 5 講座-第1回-】今さら人に聞けないような基礎の基礎から解説する『超初級 iPhone 5 講座』。第1回目は、Apple IDの作成など、初期セットアップの流れを解説していきます。ガラケーからの買い換えの人や、Androidスマートフォンから乗り換えるという人は必見です!
2012年10月10日特集
-
ソフトバンクの“2つの高速ネットワーク” 「4G LTE」と「SoftBank 4G」って何が違うの?
【ソフトバンク「2012-13年冬春 新商品発表会」をチェック】【スマホ新端末&新サービスが丸わかり!! docomo au SoftBank 冬モデル発表会まとめ-第1回-】2012年10月9日(火)に行なわれた、ソフトバンクの「2012-13年冬春 新商品発表会」。ここではモバアス編集部の端末班である山下と高橋が、発表会で気になったところや、要注目ポイントなどについて語ってみた。
2012年10月10日特集
-
初心忘れるべからず 【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第83回-】
態度がでかい、と編集部内で言われ始めた今日この頃。初心にかえるため、アレやっちゃおうかしら。
2012年10月05日連載
-
冷え性さん、お助けグッズ【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第82回-】
これからの寒い季節、絶対に手放せないスマートフォングッズをご紹介!
2012年10月04日連載
-
スマホでバンド結成…!? 【毎週更新・そんなときこんなアプリ。-第13回-】
〝秋〟シリーズ第3弾! mobileASCIIのアプリ担当・アンドゥーが、スマホでバンド結成を目指します!
2012年10月04日連載
-
これは来る!!「CEATEC JAPAN 2012」で展示された、docomo、au、シャープの注目技術をチェック!!
幕張メッセで開催中の「CEATEC JAPAN 2012」に展示された、docomo、au、シャープの最新の注目技術をチェックしてみよう!
2012年10月03日特集
-
ツンデレ「Siri」ちゃんがパワーアップ!【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第81回-】
iOS 6でさらなる進化を遂げた「Siri」。どのくらい賢くなったのか、いろいろと試してみました。
2012年10月03日連載
-
クラウドサービス、デビュー【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第80回-】
遅ればせながら、最近クラウドデビューをしたワタクシがオススメする初心者でも簡単に使えるクラウドサービスをご紹介します!
2012年10月02日連載
-
iPhone 5ってどうなの?【編集長が、聞きたいトコロに聞きに行く!!-第1回-】
mobileASCII編集長・中島が、MacPeople編集長・吉田さんにiPhone 5の魅力について聞いてきました!
2012年10月02日連載
-
雑誌の新しい(?)楽しみ方【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第79回-】
先週の土曜日に発売した「mobileASCII vol.11」の読む以外の新しい楽しみ方をお教えします!
2012年10月01日連載
-
台風17号、接近中につき【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第78回-】
台風17号が接近しているとの情報を受け、日常生活でも万が一の災害時にも役立つ、お天気アプリを探してみました。
2012年09月28日連載
-
今さら聞けない!? Pt.2 「テザリング」機能【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第77回-】
昨日の「LTE」に続き、今さら聞きづらい「テザリング」機能について、まとめてみました!
2012年09月27日連載
-
スポーツの秋を楽しむ! 【毎週更新・そんなときこんなアプリ。-第12回-】
〝秋〟シリーズ第2弾!? mobileASCIIのアプリ担当・アンドゥーが、〝スポーツの秋〟にぴったりのアプリをご紹介します!
2012年09月27日連載
-
最新クアッドコアCPU搭載スマホ「Optimus G」を使ってみた!
docomoの秋モデル「Optimus G」を早速いじり倒してみました! 最新クアッドコアCPUの威力と、LG独自の機能など、「Optimus G 」の魅力にクローズアップ!
2012年09月26日特集
-
今さら聞けない!? 「LTE」ってなんぞや。【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第76回-】
今さら聞きづらい「LTE」。iPhone 5に対応したということで、改めて調べてみました!
2012年09月26日連載
-
「iPhone 5」をゲットだぜ! 【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第75回-】
ついに「iPhone 5」を手に入れたワタクシ。とりあえず、データを移行するぜ! と張り切っていたら、思わぬミスをしでかしてしまいました(涙)
2012年09月25日連載
-
ゆるカワペットを育てちゃおう!!「ゆるふわ育成ゲームMEGU」【激アツ!夏のスマホゲーム-第28回-】
スマホで、新種生物の「MEGU」が飼えるペット育成ゲーム。
2012年09月23日特集
-
ユニット量産で敵の城をぶっ壊せ!「カートゥーンウォーズ」【激アツ!夏のスマホゲーム-第27回-】
ふたつの種族の戦いを描いたゲーム。
2012年09月22日特集
-
話題の「iOS 6」の地図アプリを触ってみた【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第74回-】
昨日から提供が開始された「iOS 6」で生まれ変わった「地図」アプリ。何かと話題のこのアプリをさっそく触ってみました。
2012年09月21日連載
-
芸能界でヒミツの恋をしよ♪「【女子ゲー】ダーリンは芸能人forGREE」【激アツ!夏のスマホゲーム-第26回-】
様々な芸能人たちとヒミツの恋が楽しめる恋愛ゲーム。
2012年09月21日特集
-
TGSでコンパニオンさんを激写してきた【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第73回-】
TGSがついに開幕! さっそく、コンパニオンさんを求めて、会場に行ってきましたよ!!
2012年09月20日連載
-
ドコモの「dマーケット VIDEOストア powered by BeeTV」「dマーケット アニメストア」を楽しもう!【「dマーケット」を楽しもう!-第1回-】
スマートフォンで楽しめる、さまざまなコンテンツを提供しているドコモの「dマーケット VIDEOストア powered by BeeTV」から、「VIDEO MARKET」で配信中のオススメ映像コンテンツをピックアップして紹介。これを参考にしてスマートフォンで映像を楽しんじゃおう!
2012年09月20日連載
-
解けるとスッキリのブロックパズル「Unblock Me FREE」【激アツ!夏のスマホゲーム-最終回-】
ブロックを動かしていき、赤いブロックをゴールまで導いていくパズルゲーム。
2012年09月20日特集
-
食欲&味覚の秋をアプリで堪能! 【毎週更新・そんなときこんなアプリ。-第11回-】
食欲&味覚の秋が到来! mobileASCIIのアプリ担当・アンドゥーが、〝無料で使えるお料理アプリ〟をご紹介します!
2012年09月20日連載
-
iPhone 5専用ケースカタログ 【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第72回-】
iPhone 5発売まで残すところ、あと2日! 端末を手にする前に、iPhone 5専用ケースを準備しておきませんか!?
2012年09月19日連載
-
単車にまたがり大暴れ!「暴走列伝 単車の虎」【激アツ!夏のスマホゲーム-第23回-】
日本中のヤンキー必見の、暴走族をテーマにしたソーシャルゲーム!
2012年09月19日特集
-
パケット通信量“7GB”ってどんなもんよ?【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第71回-】
高速通信規格「LTE」に対応した、iPhone 5。喜んだのも束の間、この「LTE」プランに気になる記述が……。
2012年09月18日連載
-
テレビ中継のようなリアルさ!「リアルサッカー2012」【激アツ!夏のスマホゲーム-第24回-】
サッカー中継を見ているかのようなリアルさを追求したサッカーゲームの最新作。
2012年09月18日特集
-
iPhone 5争奪戦【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第70回-】
iPhone 5の予約が本日からスタート!! さっそく、iPhone 5を争奪戦に身を投じてきました。
2012年09月14日連載
-
日本全体を群馬県にしちゃえ!「ぐんまのやぼう」 【激アツ!夏のスマホゲーム-第22回-】
各都道府県を制圧していき、日本全国を群馬県にしちゃおう!
2012年09月14日特集
-
知らなきゃ損! iPhoneのトリセツ【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第69回-】
iPhone 5が発表されましたね! これから、現在iPhoneを使っている人も、これからiPhoneデビューをする人も必携のアプリをご紹介します。
2012年09月13日連載
-
美しいコースで豪快にショット!「レッツ!ゴルフ3」【激アツ!夏のスマホゲーム-第21回-】
3Dで描かれた美しいコースで、豪快にゴルフをプレイ!
2012年09月13日特集
-
スマホで楽しむ本格派ゲーム!!【毎週更新・そんなときこんなアプリ。-第10回-】
mobileASCIIのアプリ担当・アンドゥーに代わりまして、モバアス女子部の柏ちゃんがじっくり堪能できる本格派スマホゲームをご紹介します。
2012年09月13日連載
-
集めたモンスターでバトル!「マジモン」 【激アツ!夏のスマホゲーム-第20回-】
集めたモンスターを育てていきながら、バトルを楽しむソーシャルRPG。
2012年09月12日特集
-
Android 4.0にバージョンアップ後のGALAXY Noteの機能をチェック!【GALAXY Note SC-05D活用術-最終回-】
待ちに待ったAndroid 4.0へのアップデートファイルが配布された「GALAXY Note SC-05D」。Android 4.0になったことによる変更点と、追加された機能をチェックしてみよう!
2012年09月12日特集
-
キャベツとレタスの違い【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第68回-】
大人になると、知っていて当たり前のことが増えて、知りたいけど聞きづらい! なんてことがありますよね。そんなときに役立つ、便利なアプリをお教えします。
2012年09月11日連載
-
お前もゾンビにしちゃうぞ!「ゾンビカフェ」【激アツ!夏のスマホゲーム-第18回-】
きもかわいいゾンビたちが登場する、ユニークなカフェ運営ゲーム。
2012年09月11日特集
-
動物好きの交流の場【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第67回-】
仕事で荒んだ心をとことん癒やしてくれる、ペット専用SNSアプリをご紹介☆
2012年09月10日連載
-
モンスターや秘宝を集めちゃおう!!「ドラゴンコレクション」【激アツ!夏のスマホゲーム-第19回-】
神々とドラゴンの世界を冒険し、最強のドラゴンマスターを目指すソーシャルコンテンツ。
2012年09月10日特集
-
マルチキャリア時代に突入したiPhone4S【iPhone5発表間近!? iPhoneクロニクル-第3回-】
iPhoneの歴史を振り返る連載、最終回となる第3回は、iPhone4の発売から1年半もの沈黙を経て登場したiPhone4SとAppleの考えるクラウド戦略について考えていきたい。
2012年09月07日特集
-
ドMさん、いらっしゃ~い【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第66回-】
「最近、ダラダラとした食生活でお腹がぷにってるよ!」というドMさんにピッタリなアプリをご紹介します♪
2012年09月07日連載
-
端末実質無料で不動の人気を得たiPhone4【iPhone5発表間近!? iPhoneクロニクル-最終回-】
iPhoneの歴史を振り返る連載の第2回は、爆発的なヒットとなったiPhone4発売当時について紹介しよう。
2012年09月06日特集
-
マッチで~す【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第65回-】
マッチファンのみなさま、お待たせしました! マッチを思う存分楽しめるアプリが登場しましたよ!!
2012年09月06日連載
-
インチキなしのガチ麻雀の決定打!「麻雀 雷神 -Rising-」【激アツ!夏のスマホゲーム-第17回-】
牌の光沢までこだわったという、超美麗な3Dグラフィックで描かれた本格麻雀ゲーム。
2012年09月06日特集
-
女性必見!美容に効くアプリ!【毎週更新・そんなときこんなアプリ。-第9回-】
mobileASCIIのアプリ担当・アンドゥーが、世の中にきれいなおねえさんを増やすべく、美容に役立つアプリを紹介します。
2012年09月06日連載
-
初期iPhoneの歴史を振り返る【iPhone5発表間近!? iPhoneクロニクル-第1回-】
第1回目は、世界中を圧倒させた初代iPhoneのデビューから、国内での認知度を高めた3代目モデル3GSまでの歴史を振り返ろう。
2012年09月05日特集
-
【緊急ミッション】長期休暇をおねだりせよ!!【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第64回-】
後輩ピーちゃんに下されたミッション……果たして、ピーちゃんは無事達成することはできるのか!?
2012年09月05日連載
-
アナタのストレスかっ飛ばします!「ホームランバトル2」【激アツ!夏のスマホゲーム-第16回-】
ホームランを狙ってバッティングが楽しめる野球ゲーム。
2012年09月05日特集
-
腹痛から得た人生の教訓【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第63回-】
突如襲われた腹痛。これをキッカケに大切なコトに気づくことができました。
2012年09月04日連載
-
【GALAXY S Ⅲ 活用術】 バッテリーの持ちを良くする&快適化のための設定術!【GALAXY S Ⅲ SC-06D レビュー&活用術-最終回-】
docomoの夏モデルとして発売中の「GALAXY S Ⅲ」を徹底活用! 今回は、バッテリーの持ちを良くする&快適化のための設定術を紹介します。
2012年09月04日特集
-
バイクを操り様々な難所を乗り越えろ!「Trial Xtreme 2 Free」【激アツ!夏のスマホゲーム-第15回-】
オートバイに乗ったまま、障害物を乗り越えていく競技“トライアル”をゲーム化。
2012年09月04日特集
-
リアル脱出ゲーム【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第62回-】
家庭用ゲーム「バイオハザード」とコラボした、リアル脱出ゲームに参加してきましたよー!!
2012年09月03日連載
-
アナタの理想の生活がココにある?「The Sims フリープレイ」【激アツ!夏のスマホゲーム-第14回-】
架空世界に住むシムの暮らしが体験できるシミュレーションゲーム。
2012年09月03日特集
-
夏リア充のアルバム【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第61回-】
夏のリア充ライフをステキな思い出として残せるアプリをご紹介します♪
2012年08月31日連載
-
さらに進化を続けるマルウェア。「脆弱性攻撃型」への対策も必要【Androidスマートフォン セキュリティ対策-最終回-】
ここまでは、「アクセス許可」を悪用するAndroidのマルウェアの実態と、リスクの高い「アクセス許可」の項目を確認することで、そのリスクをかなり回避できることを説明してきた。だが、Androidのマルウェアは、より悪質化も進みつつある。最終回となる今回は、増加傾向にある「脆弱性攻撃型」のマルウェアと、その対策を紹介しよう。
2012年08月31日特集
-
SEGAのアクション&オンラインRPG!「KINGDOM CONQUEST 【RPG】ロールプレイング」【激アツ!夏のスマホゲーム-第13回-】
大陸マグナの王を目指すオンラインRPG。
2012年08月31日特集
-
ドヤ顔@カフェ【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第60回-】
大人になったら一度はチャレンジしてみたかった、長年の憧れがついに叶いました!!
2012年08月30日連載
-
指1本でホームラン!「パワフルプロ野球TOUCH2012」【激アツ!夏のスマホゲーム-第12回-】
指一本で簡単に操作できる本格的な野球ゲーム。
2012年08月30日特集
-
普段から災害に備える!【毎週更新・そんなときこんなアプリ。-第8回-】
9月1日の〝防災の日〟にちなんで、mobileASCIIのアプリ担当・アンドゥーが、〝防災に役立つ〟アプリをご紹介します!
2012年08月30日連載
-
母親からの贈り物【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第59回-】
体調を崩してしまったワタクシのもとに届いた母親からの贈り物。贈り物の中身は、母親の優しさと……?
2012年08月29日連載
-
数百人でボスに挑戦!?「カイブツクロニクル」【激アツ!夏のスマホゲーム-第11回-】
怪物と人間が争う世界を舞台にしたソーシャルRPG。
2012年08月29日特集
-
スマホへの機種変更前に移行手順をチェック!
おサイフケータイ乗換案内!スマートフォンを新規購入するユーザーにとって、気になることのひとつが、おサイフケータイの移行方法。実際、これまでケータイで利用していたおサイフケータイのサービスをスマホに移行するには、若干の注意が必要になる。そこでこの特集では、各種サービスのスマホへの移行手順を紹介。
2012年08月28日特集
-
【Optimus Vu L-06D 活用術】 4:3のディスプレイを活かす使い方はこれだ!!
docomoの夏モデルの中でも異彩を放つ「Optimus Vu L-06D」を徹底活用! 電子書籍リーダーとしての実力から、ほかのアプリの使い心地まで、とことんチェックしてみた!
2012年08月27日特集
-
Siriさまに教えを請う【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第58回-】
ドSキャラと噂のiPhone 4Sの搭載機能「Siri」さまに人付き合いの難しさを教わりました。
2012年08月24日連載
-
絶対に確認したい「アクセス許可」の項目と具体的な対策とは…!?【Androidスマートフォン セキュリティ対策-第3回-】
第2回では、「アクセス許可」を悪用するマルウェアの実態と、「アクセス許可」の項目を確認することでかなりのリスクを回避できることを説明した。しかし一方で、「アクセス許可」の確認方法や表示自体が非常にわかりづらく、ほとんどのユーザーには〝どの項目にどんなリスクがあるか〟が把握できていないという現状もある。第3回では、インストールする際に確認したい「アクセス許可」の項目と、具体的な確認方法を紹介していこう。
2012年08月24日特集
-
みっくみくにしてやんよ!【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第57回-】
みんなの天使・初音ミクの楽曲を聴きながら「ミクまん」を食べてみました♪
2012年08月23日連載
-
夏休みの課題を1週間で!【毎週更新・そんなときこんなアプリ。-第7回-】
夏休みもそろそろ終盤! mobileASCIIのアプリ担当・アンドゥーが、〝夏休みの課題やレポートに役立つ〟アプリをご紹介します!
2012年08月23日連載
-
夫婦喧嘩は犬も食わぬ【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第56回-】
お仕事を助けてくれる心強い味方であるパソコン。しかし、時折機嫌を損ねてしまうと……イライラしてしまうんですよね。そんなときにピッタリなストレス解消アプリをご紹介します!
2012年08月22日連載
-
『インドアライフ充実化スマホグッズ』【夏に役立つ便利スマホグッズ!-最終回-】
インドア派なアナタにピッタリなグッズが選べるのも、スマホのいいところ!
2012年08月22日特集
-
タイ焼きの美味しさを伝えタイ【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第55回-】
差し入れで頂いたタイ焼きの美味しさを伝えるため、カメラアプリを使って写真を撮ってみました!
2012年08月21日連載
-
『みんなでワイワイ!面白スマホグッズ』【夏に役立つ便利スマホグッズ!-第2回-】
実用的なグッズも多いスマホですが、それ以上に充実してきているのがホビー系のアイテム。
2012年08月21日特集
-
ワタクシ流! 「Xperia acro HD」活用術!【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第54回-】
ワタクシ流の 「Xperia acro HD」活用術をご紹介します♪ ※あくまでも、”ワタクシ流”です。
2012年08月20日連載
-
『充電&音楽はこちらのグッズでOK!』【夏に役立つ便利スマホグッズ!-第1回-】
スマホと一緒に持ち歩くことで活用できるグッズをピックアップ!
2012年08月20日特集
-
スマホ相談所【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第53回-】
勝手に設立したスマホ相談所!! 今回は、スマホ購入を検討しているみなさまにせんえつながらアドバイスさせて頂きます!
2012年08月17日連載
-
「アクセス許可」を悪用するマルウェアは有益なアプリを装っている【Androidスマートフォン セキュリティ対策-第2回-】
現在確認されているAndroidのマルウェアは、ほとんどが「アクセス許可」を悪用している。第2回では、このような「アクセス許可」を悪用するアプリの実態を、スマートフォンのセキュリティ問題に詳しい株式会社ラック サイバーセキュリティ研究所 山城重成氏(以下、山城氏)のお話も参考に紹介していこう。
2012年08月17日特集
-
超定番カードゲームを完全再現!「UNO™ FREE」【激アツ!夏のスマホゲーム-第10回-】
定番カードゲーム「UNO」をアプリで再現!
2012年08月17日特集
-
【ARROWS X F-10D活用術】 バッテリー持ちを良くするための設定術!
docomoの夏モデルとして発売中の「ARROWS X F-10D」を徹底活用! 今回は、高性能なクアッドコアCPU搭載機ならではの発熱対策や、不要な機能をストップさせてバッテリーの持ちを少しでも良くする方法を紹介します。
2012年08月17日特集
-
本日は晴天なり【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第52回-】
ふと見上げた空がキレイだったので、写真を撮ってみました。今日もワタクシの脳内は平和です。
2012年08月16日連載
-
体と共に車も動く!? 本格3Dレースゲーム「Raging Thunder - FREE」【激アツ!夏のスマホゲーム-第8回-】
3Dで作られた本格的なレースが楽しめるカーアクションゲーム。
2012年08月16日特集
-
走れ!飛べ!1つのミスが命取りの「Temple Run」【激アツ!夏のスマホゲーム-第9回-】
寺院から全力疾走で逃げ出すアクションゲーム。
2012年08月16日特集
-
「twicca」&プラグインでTwitterをもっと便利に!【毎週更新・そんなときこんなアプリ。-第6回-】
もはやSNSって、プライベートはもちろん、いろんな人との交流にかかせないコミュニュケーションツールですよね。んなわけでmobileASCIIのアプリ担当・アンドゥーが、Twitterをもっと便利に使えるアプリをご紹介します!
2012年08月16日連載
-
深夜の女子力アップ大作戦【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第51回-】
新ネイルをみんなにお披露目するため、「Instagram」に投稿してみました!!
2012年08月15日連載
-
『超便利!LINEカスタマイズ術』【今から始める!LINE使い方ガイド-最終回-】
「通話」や「トーク」など、友達同士のコミニュティツールとして便利な「LINE」。でも、使っていくうちにちょっとしたことが気になったり、もうちょっと自分好みのものに変更したいと思う人も多いはず。
2012年08月15日特集
-
夏の思い出作ってみた【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第50回-】
夏に良い思い出がない非リア充のワタクシでも、夏を楽しめることを実証しました。
2012年08月14日連載
-
画面をタップして監獄から抜け出す脱出ゲーム「old offender -監獄からの脱出-」【激アツ!夏のスマホゲーム-第7回-】
閉じ込められた監獄から抜け出す脱出ゲーム。
2012年08月14日特集
-
『トークを制するものはLINEを制す』【今から始める!LINE使い方ガイド-第2回-】
使えば使うほど、知れば知るほど便利になってくる「LINE」。その中でも、通話と並んで人気の高いサービスがチャット機能の「トーク」です。
2012年08月14日特集
-
THE 筋肉痛【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第49回-】
普段していないことを無理にしようとした結果が……コレだよ!!
2012年08月13日連載
-
あの鳥たちが宇宙に飛び出した!?「Angry Birds Space」【激アツ!夏のスマホゲーム-第6回-】
宇宙空間で鳥たちを打ち込み敵を倒していくアクションパズルの最高峰。
2012年08月13日特集
-
『おさえておきたいLINEの基本』【今から始める!LINE使い方ガイド-第1回-】
全世界で5,200万人以上のユーザーが登録している話題のアプリ「LINE」。その基本編としておさえておきたいLINEの基本をお届けいたします。
2012年08月13日特集
-
マルウェアの格好の標的となっているAndroidスマートフォン 【Androidスマートフォン セキュリティ対策-第1回-】
増加の一途をたどる、Androidスマートフォンを標的としたマルウェア。第1回では、Androidのマルウェアとはどのようなものなのか、また、Androidスマートフォンが狙われる理由とは何なのか、解説していこう。
2012年08月10日特集
-
夢のお掃除ロボットちゃん【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第48回-】
お掃除を苦手とするワタクシをサポートしてくれる、強い味方を見つけました!!
2012年08月10日連載
-
気分はもうグラディエーター?「ブラッド&グローリー」【激アツ!夏のスマホゲーム-第5回-】
剣闘士になり観衆に囲まれたアリーナで闘うアクションゲーム!
2012年08月10日特集
-
ダイエッターお助けアイテム【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第47回-】
ダイエットに励むみなさまをお助けするアイテムを紹介しちゃいます♪
2012年08月09日連載
-
docomo スマートフォン「GALAXY S Ⅲ SC-06D」のホーム画面を徹底カスタマイズ!【GALAXY S Ⅲ SC-06D レビュー&活用術-第3回-】
docomoの夏モデルとして発表された「GALAXY S Ⅲ SC-06D」のホーム画面を、自分好みにカスタマイズするテクニックを完全紹介!
2012年08月09日特集
-
ふたりのヒロインと危険な冒険?「RPG マシンナイト - KEMCO」【激アツ!夏のスマホゲーム-第4回-】
異世界をまたにかけて繰り広げられる本格ファンタジーRPG。
2012年08月09日特集
-
ドライブに役立つアプリ!【毎週更新・そんなときこんなアプリ。-第5回-】
この時期、夏休みの帰省や旅行はクルマで…という人も多いですよね!? mobileASCIIのアプリ担当・アンドゥーが、ドライブに役立つアプリをご紹介します!
2012年08月09日連載
-
2012夏 注目モデル③ ソフトバンク PANTONE 5 レビュー!
全国のスマホ女子のみなさまに向けて、今回はワタクシ・柏がPANTONE 5を徹底的にレビューします!
2012年08月08日特集
-
魔法少女に憧れ隊 【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第46回-】
誰もが「魔法少女」気分を味わえる、「まどマギ」公式アプリをご紹介します♪
2012年08月08日連載
-
ジャンプのタイミングが命!「チャリ走DX」【激アツ!夏のスマホゲーム-第3回-】
チャリでジャンプしながら障害物を乗り越えていくアクションゲーム。
2012年08月08日特集
-
「しゃべってコンシェル」の精度を上げる音声入力の秘訣!【今すぐできる!「しゃべってコンシェル」カンタン活用ガイド!!-最終回-】
「しゃべってコンシェル」から精度の高い答えを引き出すための、ちょっと使えるテクニックをご紹介!!
2012年08月08日特集
-
ニコニコ中毒【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第45回-】
毎日、ニコニコするために必要な“あの”アプリを使ってみました!!
2012年08月07日連載
-
お姫さまは超ドS?「ケリ姫クエスト」【激アツ!夏のスマホゲーム-第2回-】
兵士を蹴っ飛ばして敵を倒すアクションパズルRPG。
2012年08月07日特集
-
「しゃべってコンシェル」の基本的な使い方をチェック!【今すぐできる!「しゃべってコンシェル」カンタン活用ガイド!!-第2回-】
「しゃべってコンシェル」の基本的な設定方法と、使い方をチェック! スマートフォンと相性バッチリな音声エージェントサービスを使いこなそう!!
2012年08月07日特集
-
浮気、ダメ絶対! 【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第44回-】
浮気男に悩む女性は必見! タメになる推理ゲームをご紹介します。
2012年08月06日連載
-
んふんふ。CDも発売された「おさわり探偵 なめこ栽培キット」【激アツ!夏のスマホゲーム-第1回-】
キュートな「なめこ」を栽培して収穫していく育成ゲーム。
2012年08月06日特集
-
「しゃべってコンシェル」の開発者に突撃インタビュー!【今すぐできる!「しゃべってコンシェル」カンタン活用ガイド!!-第1回-】
CMでも話題の「しゃべってコンシェル」。端末に「調べたいこと」や「やりたいこと」を話しかけるだけで、最適な回答を表示してくれるこのサービスがどのように作られたのか、開発者にインタビューしてみた。
2012年08月06日特集
-
愛犬宣言【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第43回-】
ストレス社会を生きる現代人を癒やしてくれるペット。ワタクシも、癒しを求めてわんちゃんを飼い始めました!!
2012年08月03日連載
-
「暁美ほむら」は俺の嫁 【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第42回-】
アニメファン、声優オタクは必携のアプリ『嫁コレ』をご紹介します!!
2012年08月02日連載
-
夏のお出かけに必携!?…なアプリ【毎週更新・そんなときこんなアプリ。-第4回-】
異業種交流会(女子限定☆)のセッティング以外はめんどくさがり屋なmobileASCIIのアプリ担当・アンドゥーが、独断と偏見で夏のお出かけにきっと役立つアプリをセレクトしてみました!
2012年08月02日連載
-
新・ストレス発散法【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第41回-】
仕事が多忙になり、飲みにいく機会が減ってしまったワタクシ。そんなワタクシが発見した、“お酒に頼らない”新たなストレス発散法とは……?
2012年08月01日連載
-
docomo 2012夏モデル「Xperia GX」&「Xperia SX」のプリインアプリをチェック!【docomo 2012夏モデル「Xperia GX」&「Xperia SX」を徹底レビュー-最終回-】
docomoの2012年夏モデル「Xperia GX」と「Xperia SX」のプリインアプリをチェック! 新しく加わったWALKMANアプリやAlbumアプリなど、さらにパワーアップしたXperiaの特徴を見ていってみましょう。
2012年08月01日特集
-
世界一の親バカ壁紙作成アプリ【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第40回-】
カメラ加工アプリを使って、親バカ壁紙を作ってみました!
2012年07月31日連載
-
docomo 2012夏モデル「Xperia GX」&「Xperia SX」のホーム画面をチェック!【docomo 2012夏モデル「Xperia GX」&「Xperia SX」を徹底レビュー-第2回-】
docomoの2012年夏モデル「Xperia GX」と「Xperia SX」のホーム画面をチェック! OSに最新のAndroid 4.0を採用したことで、Xperiaのホーム画面がどう変わったのかを解説していきます。
2012年07月31日特集
-
トイレ駆け込み選手権【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第39回-】
2012年夏。オリンピックより熱い、呑兵衛たちの戦いが始まる。
2012年07月30日連載
-
docomo 2012夏モデル「Xperia GX」&「Xperia SX」はどちらが買い?【docomo 2012夏モデル「Xperia GX」&「Xperia SX」を徹底レビュー-第1回-】
docomoの2012年夏モデル「Xperia GX」と「Xperia SX」を、発売前に徹底レビュー! 第1回目となる今回は、スペックとデザイン面からチェックします。
2012年07月30日特集
-
『LINE Brush』で画伯に転向!【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第38回-】
本日から提供が始まった「LINE」連携アプリ『LINE Brush』をさっそく使ってみました!!
2012年07月27日連載
-
オリンピックムード全開【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第37回-】
ロンドンオリンピック前夜! アプリを使って、オリンピックを盛り上げましょう!!
2012年07月26日連載
-
ロンドン五輪の情報を逃さずキャッチ!!【毎週更新・そんなときこんなアプリ。-第3回-】
ロンドン五輪が気になって、いつもにもまして仕事が手に付かないmobileASCIIのアプリ担当・アンドゥーが、オリンピックの情報をキャッチするのに最適なアプリをご紹介します。
2012年07月26日連載
-
“しり”ちゃんのお悩み相談室【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第36回-】
悩みを抱える後輩・ピーちゃん。彼女の悩みを解決するため、あの“しり”ちゃんに相談してもらいました。
2012年07月25日連載
-
『気になる情報を逃さない! Webサービス系ウィジェット 厳選10本!!』【2012年最新モデルを買ったら、すぐに入れたい“厳選”ウィジェット-第3回-】
ホーム画面で情報が見られる「ウィジェット」は、詳しい情報にアクセスするための入り口にもなります。Webサービス系のウィジェットを活用して、情報通になっちゃいましょう!
2012年07月25日特集
-
今が熱い!! デジタルおもちゃ【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第35回-】
デジタル機器と連動した懐かしのおもちゃたちが今熱い! 今回は、iPadと連動する名作ボードゲームをご紹介します。
2012年07月24日連載
-
『ニュースや天気予報をホーム画面で! 生活情報系ウィジェット 厳選10本!!』【2012年最新モデルを買ったら、すぐに入れたい“厳選”ウィジェット-第2回-】
ホーム画面でニュースや天気予報、為替情報などをチェックできる「ウィジェット」を活用して、気になる情報を効率よくゲットしましょう!
2012年07月24日特集
-
たまごっちブーム、再来【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第34回-】
一部の女子の間で密かに流行っているという「たまごっち」。オトナたちを惹きつけるその魅力とは?
2012年07月23日連載
-
『ホーム画面に情報を集約! クロック&カレンダー系ウィジェット 厳選10本!!』【2012年最新モデルを買ったら、すぐに入れたい“厳選”ウィジェット-第1回-】
ホーム画面にカレンダーや天気予報などが表示できる「ウィジェット」を活用すれば、いちいちアプリを起動しなくても情報が得られるので、とても便利です!
2012年07月23日特集
-
後輩ちゃんと「なめこ」作ってみた【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第33回-】
後輩ちゃんと一緒に、あの国民的アプリの「なめこ」を培養してみました!
2012年07月20日連載
-
エアコンに頼らず部屋の温度を下げる方法【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第32回-】
節電ムードの世の中。エアコンに頼らず、部屋の温度を下げる方法を考案しました!
2012年07月19日連載
-
まだ間に合う!? 夏休みの旅行を計画しよう!【毎週更新・そんなときこんなアプリ。-第2回-】
「今年の夏休みはどうすんのよ!?」…と嫁のプレッシャーを受けているmobileASCIIのアプリ担当・アンドゥーが、夏休みの旅の計画を立てるのに役立つアプリを紹介します。
2012年07月19日連載
-
E3、WWDCから読むコンテンツプロバイダの今後(2012年7月掲載)【夏野 剛のモバイル業界への提言-第3回-】
毎年米国で開催される世界最大のゲーム見本市)とWWDC(WorldWide Developers Conference。アップルの開発者向けイベント)が開催された。今回はこれらを見てわかった、日本のコンテンツプロバイダが進むべき道について話そう。
2012年07月18日連載
-
夏休みの腹案【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第31回-】
社会人の限られた夏休み。それを嘆くべきか、楽しむべきか、それが問題だ!
2012年07月18日連載
-
docomo「GALAXY S Ⅲ SC-06D」のカメラ機能にクローズアップ! 【GALAXY S Ⅲ SC-06D レビュー&活用術-第2回-】
docomoの2012年夏モデル「GALAXY S Ⅲ SC-06D」のカメラ機能を、豊富な作例と共に詳しくレビュー。Android 4.0と裏面照射型CMOSセンサーを得たGALAXY S Ⅲのカメラにクローズアップします!
2012年07月18日特集
-
『Android 4.0をさらに強化! ツール系アプリ 厳選10本!!』【2012年最新モデルを買ったら入れたい“厳選”アプリ-最終回-】
買ったその日からすぐに使いたい“インストール必須”のAndroid制御系アプリと、スマホの能力をフル活用するアプリを集めてみました。
2012年07月18日特集
-
ビールが美味しい季節、到来【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第30回-】
梅雨も明け、本格的な夏が到来!! 夏を乗り切るためのキーワードは、「熱中症対策」と「ビール」……?
2012年07月17日連載
-
『面倒な作業はスマホにおまかせ! 仕事の効率をUPするアプリ 厳選10本!!』【2012年最新モデルを買ったら入れたい“厳選”アプリ-第2回-】
いつでもどこでもネットにつながるスマートフォン。そんなスマートフォンの機動力を活かして「パソコン要らずの仕事術」を実現してくれるアプリを集めてみました。
2012年07月17日特集
-
『誰かとつながってこそのスマホ! ソーシャル系アプリ 厳選10本!!』【2012年最新モデルを買ったら入れたい“厳選”アプリ-第1回-】
いつもネットワークにつながっているスマートフォンだからこそ、ソーシャル系アプリを活用して、世界中の仲間たちが発信する新鮮な情報をゲットしましょう。
2012年07月16日特集
-
お風呂場癒し空間化計画-第2弾- 【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第29回-】
お風呂場癒し空間化計画 第2弾! お風呂場はもちろん、レジャーシーンでも使える“アレ”を買っちゃいました!
2012年07月13日連載
-
ファービー復活! 【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第28回-】
今秋、“ファービー”が復活と聞き、初代ファービーとの思い出を振り返ってみました。
2012年07月12日連載
-
夏休み目前! 今さらですが…ダイエットしなきゃ!!【毎週更新・そんなときこんなアプリ。-第1回-】
ダイエットに役立つ無料アプリをピックアップ!!
2012年07月12日連載
-
3分間待ってやる 【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第27回-】
カップラーメンの出来上がりを待つ、その3分間を有効活用できるアプリをご紹介します。
2012年07月11日連載
-
『Android 4.0をさらにサクサク高速化する!』【2012年最新モデルのオススメ設定、教えます-最終回-】
スマートフォンは、使用しているうちにだんだん動作が遅くなってきます。要因はいろいろですが、ちょっとした操作で購入時のサクサク感を甦らせることは可能です!
2012年07月11日特集
-
オヤジ系先輩と癒やし系後輩 【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第26回-】
癒やし系後輩・ピーちゃんとの仲をより深めるため、オシャレなレストランのランチに行ってきました!
2012年07月10日連載
-
『Android 4.0のバッテリー使用時間を延ばすコツ!』【2012年最新モデルのオススメ設定、教えます-第2回-】
スマートフォンは、大きなディスプレイや通信に関わる回路などで多くの電力を消費してしまいます。便利さをなるべく損なわず、バッテリーを長持ちさせるような方法を紹介していきます。
2012年07月10日特集
-
モノマネ能力の覚醒【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第25回-】
最近モノマネに目覚めたワタクシが、芸に磨きをかけるため、アプリを使って猛練習します!
2012年07月09日連載
-
『Android 4.0のホーム画面を使いやすくカスタマイズしよう!』【2012年最新モデルのオススメ設定、教えます-第1回-】
Androidスマートフォンは、自分好みにカスタマイズできる点が魅力のひとつ。よく使うアプリのショートカットをホーム画面に貼り付けたり、壁紙を変えたりしてみましょう。
2012年07月09日特集
-
暗黒パワーの解放 【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第24回-】
ワタクシが暗黒パワーを解放するとき……世界は崩壊する。
2012年07月06日連載
-
大人たちの切実な七夕 【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第23回-】
もうすぐ七夕! 大人だからこそ切実な願いを星に祈りたい……。そんな方にぴったりなアプリをご紹介します。
2012年07月05日連載
-
『Android 4.0から大きく変わったYouTubeとGmailを徹底研究』【2012年最新モデルの便利な使い方教えます!-最終回-】
ディスプレイが大きく高精細なスマートフォンは、メールを文字を読んだり、動画を視聴するのにピッタリ! 今回は「Gmail」と「YouTube」の便利機能について紹介していきます。
2012年07月04日特集
-
魅惑の1:9分けの世界 【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第22回-】
音楽をこよなく愛するワタクシが、イマ最も注目するアーティストをゴリ押しします♪
2012年07月04日連載
-
『Android 4.0の標準ブラウザでネットサーフィンを快適に!』【2012年最新モデルの便利な使い方教えます!-第2回-】
スマートフォンで一番使う機能と言えば、やはりインターネットです。特集の第2回目は、改良された標準ブラウザの基本的な使い方と、便利な機能について紹介していきます。
2012年07月04日特集
-
見ちゃダ・メ☆ 【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第21回-】
夏になると気になっちゃうアレにまつわるアプリを紹介。子供は見ちゃダ・メ♡
2012年07月03日連載
-
『Android 4.0から新しく加わった便利機能をチェック!』【2012年最新モデルの便利な使い方教えます!-第1回-】
いよいよ発売が開始されたスマートフォンの2012年夏の最新モデル。第1回目では「Android 4.0から新しく加わった便利機能」について紹介していきます!!
2012年07月03日特集
-
年に一度の特別な日に【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第20回-】
大切な友人の”最高の笑顔”を見るため、活動停止中の脳をフル稼働して、サプライズな計画を企てます。
2012年07月02日連載
-
ツンデレ、本気の“デレ” 【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第19回-】
ツンデレ街道一直線のワタクシが、今日、本気の“デレ”を見せます。
2012年06月29日連載
-
風邪は万病のもと 【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第18回-】
“「バカは風邪ひかない」は迷信”ということを、身をもって証明してみました。
2012年06月28日連載
-
『Wi-Fi接続で、もっと快適にインターネットを使いたい!』【スマートフォンを快適化する-最終回-】
3Gや高速通信規格LTEやWiMAXなどもかなり速くなってきましたが、Wi-Fiのスピードにはまだかないません。今回はどこでもWi-Fiを使えるようにする設定について解説していきます。
2012年06月27日特集
-
オヤジ系女子【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第17回-】
オヤジ系女子代表のワタクシが、脱・オヤジキャラを目指して、女子力を磨きます。
2012年06月26日連載
-
『スマートフォンの遅い・重いをズバッと解決!』【スマートフォンを快適化する-第2回-】
スマートフォンはパソコンと同様、使っているうちに遅くなっていく場合があります。ここでは、買ったときと同じサクサク感を取り戻すためのテクニックを紹介していきます。
2012年06月26日特集
-
『必読! バッテリーを長持ちさせるためのチェックポイント』【スマートフォンを快適化する-第1回-】
スマートフォンは従来のケータイに比べ、バッテリーの消費が激しくなる傾向があります。ここでは各種機能の無駄な設定をOFFにしたりして、バッテリーを長持ちさせる使い方を紹介していきます。
2012年06月25日特集
-
酒、ときどき観光 【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第16回-】
まばゆいほどの晴天の中、ぶらりと浅草を観光してきました。
2012年06月25日連載
-
夏モデルの本命!? 「おサイフケータイ」に対応した、docomo「GALAXY S Ⅲ SC-06D」を緊急レビュー!【GALAXY S Ⅲ SC-06D レビュー&活用術-第1回-】
docomoの夏モデルとして発表された「GALAXY S Ⅲ SC-06D」を緊急レビュー! 日本市場向けにチューニングされた、本機の実力をみていってみよう。
2012年06月24日特集
-
脳内バッファ低下の危機 【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第15回-】
1、2のポカンで全てを忘れてしまうワタクシが、記憶力向上のため、かたく閉ざされた脳のトビラをこじ開けます。
2012年06月22日連載
-
水も滴るイイ滑子 【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第14回-】
ジメジメとした肌寒い梅雨。雨ばかりで、気分が塞ぎがちなワタクシを癒やしてくれるのは、粘性物質・ムチンを含んだキュートなアイツです。
2012年06月21日連載
-
『バックアップアプリを使ってみよう』【スマートフォンデータ活用術-最終回-】
端末メーカーやキャリアの独自サービスを使ってバックアップする方法のほか、Google Playからインストールできるアプリを使ってバックアップを行なう方法を解説していきます。
2012年06月20日特集
-
ミュータンス菌の反乱 【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第13回-】
昨夜突然痛みだした右奥歯を治療するため、覚悟を決め、いざ歯科医院に出陣じゃ!
2012年06月20日連載
-
伝説の剣士【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第12回-】
台風の影響で早めに会社を出たワタクシ。雨が降りしきる中、ふと、思い出したのは、“伝説の剣士”でした。
2012年06月20日連載
-
『大切なデータをバックアップする』【スマートフォンデータ活用術-第2回-】
小さくて軽いスマートフォン。そのため、うっかりどこかに忘れてきたりといったトラブルが起こる可能性も高くなります。まさかに備えてバックアップをとる習慣をつけましょう。
2012年06月19日特集
-
『ケータイの電話帳をスマホに移行する』【スマートフォンデータ活用術-第1回-】
今まで使っていたケータイから、スマートフォンに電話帳を移す、カンタンな方法を手順を追って解説していきます。
2012年06月18日特集
-
お風呂場癒し空間化計画【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第11回-】
心と身体を癒やしてくれる"お風呂"を、グレードアップさせるため、ついに……買っちゃいました!
2012年06月18日連載
-
ハードモードな人生からの脱出【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第10回-】
ハードモードな日々を送るワタクシが、“窮屈な人生”から決死の脱出を試みます。
2012年06月15日連載
-
闇夜に潜む魔物 【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第9回-】
暗闇であやしげな光を放つ魔物……人はそれを“冷蔵庫”と呼ぶ。
2012年06月14日連載
-
『アプリをダウンロードしてみよう』【インターネットを使ってみよう-最終回-】
スマートフォンに「Google Play」からアプリを追加インストールする方法を紹介していきます。
2012年06月13日特集
-
隠しきれない下心 【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第8回-】
人見知りなワタクシが、新人・久松さんとの心の距離を埋めようと奮闘します。
2012年06月13日連載
-
『ブラウザを使ってみよう』【インターネットを使ってみよう-第2回-】
身近な情報収集手段として欠かせない存在になったインターネット。スマートフォンはインターネットとの親和性が非常に高く、快適なウェブ閲覧が可能なのです。
2012年06月12日特集
-
ケンカの代償 【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第7回-】
女友達とルームシェアをするワタクシ。同居人とケンカをした時に、失ってしまう物とは……。
2012年06月12日連載
-
『アカウントを登録してメールを使う』【インターネットを使ってみよう-第1回-】
Androidスマートフォンを買ったら、一番最初に行うのがGoogle アカウントの設定。新しくGoogle アカウントを作成する方法を解説していきます。
2012年06月11日特集
-
かすむアイ 【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第6回-】
“肩こり・頭痛・吐き気”の三大病魔の原因は○○○○○○だった! 三大病魔から身体を救う、あるグッズをご紹介します。
2012年06月11日連載
-
夢見る乙女 【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第5回-】
常に寝不足なため、寝起きが悪いワタクシ。優しく起こしてくれるダーリンはいないかしら!?
2012年06月08日連載
-
閉ざされた、マド 【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第4回-】
掃除が苦手なワタクシ。さまざまな手段で掃除を試みながらも、全て失敗に終わったときに見つけたアプリとは……?
2012年06月07日連載
-
花言葉:元気な女性 【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第3回-】
日々会社に詰め込まれっぱなしのワタクシが、“小さな歴史”と”癒し”を求めて、いざ鎌倉へ!
2012年06月06日連載
-
『文字を入力する』【すぐに知りたいスマホの基本-最終回-】
今回は、画面に表示されるソフトウェアキーボードを操作して、文字を入力する方法を説明していきます。
2012年06月06日特集
-
『ホーム画面を理解する』【すぐに知りたいスマホの基本-第2回-】
スマホを起動したとき、表示される画面が「ホーム画面」です。「ホーム画面」のインターフェースの使い方を理解してみましょう。
2012年06月05日特集
-
封印されし記憶 【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第2回-】
友人が主催したイベントに乗り込み、見事撃沈したワタクシ。お酒によって封印された記憶の扉を開きます……。
2012年06月05日連載
-
『スマホの操作を理解する』【すぐに知りたいスマホの基本-第1回-】
ここではスマホを使うための準備と、基本的な操作である電話、メール、アプリについて説明します。
2012年06月05日特集
-
【Xperia acro HD活用術!!】第4回 サードパーティー製のカメラアプリを試してみよう!!【Xperia acro HD活用術!!-第4回-】
Xperia acro HD活用術の第4回目の今回は、Xperia acro HDには備わっていない“特殊撮影”系の機能を持つカメラアプリを紹介!
2012年06月04日特集
-
冷蔵庫の中の秘密【飯田橋で働く女性編集者の独り言-第1回-】
忙しさにかまけていたら、身体と冷蔵庫にある異変が……。絶対親には見せられません。
2012年06月04日連載
-
【Xperia acro HD活用術!!】 第2回 カメラ機能「クイック起動」の使い方【Xperia acro HD活用術!!-第2回-】
カメラ性能の高さが魅力のXperia acro HD。ここではカメラ機能の基本から、より美しい写真を撮るための設定方法まで、Xperia acro HDのカメラを100%使いこなすためのTipsをお届け!
2012年05月28日特集
-
【Xperia acro HD活用術!!】第3回 「測光」など4つのカメラ機能を使いこなして、ベストショットをゲット!!【Xperia acro HD活用術!!-第3回-】
Xperia acro HD活用術の第3回の目では、「測光」や「スマイル検出」など、本機が持つ4つの機能を使って、さらに美しい写真を撮る方法をお届けする。
2012年05月28日特集
-
「HTC J ISW13HT」緊急レビュー! 日本専用モデル「HTC J」は ガラスマを超えたのか!?
auの夏モデル第1弾として発表された「HTC J ISW13HT」を、緊急レビュー! 台湾メーカーであるHTCが、KDDIと共同で開発したという「日本専用モデル」の魅力をチェックしてみよう。
2012年04月24日特集
-
この春購入したスマホに入れたいアプリ!【新生活に必携!Androidアプリ100!! すべて無料!-第7回-】
初めてスマホを持ったユーザーにとっても新生活の始まりだ。充実したスマホライフを過ごすため、押さえておきたいアプリを一挙紹介!
2012年04月24日特集
-
新生活が便利&お得になるアプリ【新生活に必携!Androidアプリ100!! すべて無料!-第6回-】
いよいよ始まる新生活。引っ越しから地域情報まで、やっぱり頼りになるのはスマホアプリ。スマホと一緒に新しい街を探検してみよう。
2012年04月19日特集
-
【Xperia acro HD活用術!!】 第1回 ホーム画面カスタマイズしよう【Xperia acro HD活用術!!-第1回-】
2012年春モデルの本命と言われているXperia acro HD。このコーナーでは、Xperia acro HDを、さらに使いやすくするための設定&カスタマイズ方法などを紹介!
2012年04月17日特集
-
女子力をアップできるアプリ★ 【新生活に必携!Androidアプリ100!! すべて無料!-第5回-】
春は出会いの季節。女子力を向上して備えるためにスマホの力を借りよう。ファッション、コスメ、占いなど、スマホは女子向けアプリも充実!
2012年04月17日特集
-
学生生活をますます満喫するアプリ![オンタイム編]【新生活に必携!Androidアプリ100!! すべて無料!-第3回-】
学生生活もスマートフォンがガッチリ支援してくれる。効率的な学習や就職活動を有利に進めるために、スマホアプリを徹底活用しよう。
2012年04月12日特集
-
学生生活をますます満喫するアプリ![オフタイム編]【新生活に必携!Androidアプリ100!! すべて無料!-第4回-】
充実した学生生活を過ごすためには、学習や就活だけではなく、合コンやバイトといった、生活や遊びのシーンでもスマホを徹底活用したい。
2012年04月12日特集
-
社会人生活をさらに充実させるアプリ![オンタイム編] 【新生活に必携!Androidアプリ100!! すべて無料!-第1回-】
いよいよ始まる社会人生活。今や必携アイテムとなったスマートフォンを使いこなして、一流のビジネスマンを目指そう!
2012年04月10日特集
-
社会人生活をさらに充実させるアプリ![オフタイム編]【新生活に必携!Androidアプリ100!! すべて無料!-第2回-】
スマートフォンはプライベートでも大活躍。飲み会や旅行でアプリを使いこなせば、自分も仲間もハッピーになること間違いなし!
2012年04月10日特集
-
Sペンを使い倒して、GALAXY Noteのポテンシャルを最大限に引き出せ!【GALAXY Note SC-05D活用術-第1回-】
5.3インチという絶妙なボディサイズで“スマホ”と“タブレット”の中間である“Note”という新たなカテゴリを創出し、今や世界での累計販売台数が500万台を超えたGALAXY Noteが、本日発売!
2012年04月06日特集
-
実録! 私がXperia NX / acro HD購入に踏み切ったワケ【実録! 私がXperia NX / acro HD購入に踏み切ったワケ-第1回-】
注目のXpreria NX / acro HDがついに発売。これを機に、「そろそろスマホに替えようか…」「Xperia SO-01Bから乗り換える時期が来たか…」、そう思っている方も少なくないはずだ。
2012年03月27日特集
-
どうなる? モバイル業界の勢力図(2011年10月掲載)【夏野 剛のモバイル業界への提言-第2回-】
10年後に生き残れるか? モバイル業界は統合が必要
2011年10月03日連載
-
夏モデル発売から見えてきたスマートフォンの課題(2011年8月掲載)【夏野 剛のモバイル業界への提言-第1回-】
Androidの普及に伴い浮かび上がる課題とは?
2011年08月15日連載
iPhone関連記事
格安スマホまとめ
mobile ASCII
Access Rankingアクセスランキング
総合ランキング
- 1 ドコモ版「Xperia 5」がソフトウェアアップデート
- 2 アップルiPhoneアプリ 今年のベストは「Spectreカメラ」
- 3 auの「Xperia 1」と「Xperia 5」がソフトウェアアップデート
- 4 上海とロサンゼルスはXperia 1でドコモの海外ローミングを利用した
- 5 iPhoneに物理ホームボタンを追加できるLightningアダプター
- 6 iPhoneで「AirPods Pro」のイヤーチップ装着状態テストをする方法
- 7 Xperia 1/5の「Cinema Pro」を使いこなし講座 その3
- 8 シャオミ、9日に発表するのはあの5眼カメラスマホ!?
- 9 アドビ、クリエイターを時間と場所から解放する、驚きの新機能を紹介
- 10 AirPods Proのバッテリー残量をSiriに尋ねて確認する









