アプリ名:memory
作者名:Jasper de keijzer
価格:無料(有償版は0.89ユーロ)
現行バージョン:2.3c
作者サイトURL:http://home-5.worldonline.nl/~jdekeij/android.html
作者名:Jasper de keijzer
価格:無料(有償版は0.89ユーロ)
カテゴリ名:パズル
バージョン:2.3c
作者サイトURL:http://home-5.worldonline.nl/~jdekeij/android.html
「memory」は、Android端末用の神経衰弱ゲームです。
![]() |
---|
トランプのゲームや、テレビ番組「新婚さんいらっしゃい」のペアマッチゲームなど、神経衰弱はポピュラーなゲームですよね。「memory」は、可愛いアイコンの絵柄を合わせて、最終的な手数を競うゲームです。画面左上に手数のカウントが出ますが、なるべく少ない手数で上がることを目標にします。
「同じ絵柄を記憶するだけ」と言ってしまうと簡単なように思えますが、私の場合、一瞬でも気を抜くとそれまで覚えた位置関係がブッ飛びます。
さっそく始めてみましょう!
![]() |
---|
ゲームは「4×4」、「6×6」、「8×8」コマの3種類。6×6の36枚くらいまでならなんとかできますが、8×8となると、もう私には無理です。
ちなみに、画面左下の「Cheat」ボタンをタップすると、正解が表示されます。これでインチキ、いや、「手助け」をしてもらえます!
ただ、このボタンを使うと手数が5つ加算されるだけでなく、そもそもゲームの主旨に反しますので、ここは「使わない」と心に決めましょう。そう宣言しないと、意志の弱いワタクシは、何度も使ってしまいそう…。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
続いて、「Cheat」の横にあるボタンをタップすると、「Themes」(テーマ)の設定ができます…が、これは有償版の「Memory PRO」を購入ないと使えない機能でした。残念!
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
ゲーム終了後、成績の評価を表す顔マークが表示されます。結果がよいと、一番上の「サングラスがでニンマリ」マーク、標準的な結果だと2番目の「ただニッコリ」、ぜんぜんダメだと最後の「号泣」マーク、といった具合です。
世の中には「記憶術」なるものもあり、覚えるコツがあるのだとか。私の場合は、まずその術を覚える必要がありそうです(苦笑)。
iPhone関連記事
格安スマホまとめ
mobile ASCII
Access Rankingアクセスランキング
総合ランキング
- 1 auの「Xperia 1」と「Xperia 5」がソフトウェアアップデート
- 2 上海とロサンゼルスはXperia 1でドコモの海外ローミングを利用した
- 3 ドコモ版「Xperia 5」がソフトウェアアップデート
- 4 iPhoneに物理ホームボタンを追加できるLightningアダプター
- 5 アップルiPhoneアプリ 今年のベストは「Spectreカメラ」
- 6 アメリカのレンタカーでAndroid AutoとXperia 1を連携させた
- 7 今や5980円に! 旧ハイエンド「Xperia Z3」のドコモ版中古が格安入手可
- 8 macOS Catalina「メモ」が大幅に強化!
- 9 アドビ、クリエイターを時間と場所から解放する、驚きの新機能を紹介
- 10 リアカメラ付きで夜間撮影もOKなドライブレコーダーが3700円!









