【ドコモ 2013夏スマホ&新サービス発表会レポート-第11回-】
フルセグ放送対応の「IGZO」液晶搭載7.0インチ省電力タブレット!
AQUOS PAD SH-08E
2013年05月15日 19時08分
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
世界的に流行中の7インチタブレット市場に、ハイスペックを引っさげて登場してきたのが「AQUOS PAD SH-08E」。
本機の特長は、省電力な「IGZO」ディスプレイと、フルセグ放送&NOTTVへの対応。フルHDを超えるWUXGA(1,200×1,920)解像度と7インチの大画面、新開発の画像処理エンジンにより、迫力のある画像や映像を楽しむことができる。Wi-Fiはもちろん、下り最大100MbpsのLTEにも対応し、IPX5/7の防水、IP5Xの防塵も機能も備えているので、お風呂場など水回りでの映画やフルセグ番組鑑賞にもぴったりだ。フルセグに関しては、同梱の卓上ホルダにTVのアンテナケーブル(別売)を接続し、家庭の電波環境で受信して、プライベートテレビとして利用することもできる。また、高級オーディオにも使用されているWolfson社の次世代音声処理LSIを搭載。Dolby mobile v3にも対応し、ヘッドホンを使えば5.1chのサラウンド音声も楽しめる。
また、細部まで高精細で、静止画表示時には画面の書き換え信号が1秒に1回で済む「IGZO」液晶を搭載する本機は、電子書籍のようなコンテンツの閲覧にも最適。7インチというさりげないサイズやわずか280gという重量も、電車の中などで使うのに向いている。
付属品として、手書き感覚で使えるスタイラスペンが同梱されているのも大きな特長。地図やWebサイト、ロック画面など、見ている画面にそのまま手書きできるオリジナルアプリ「書(かく)」ノートを搭載し、紙のノートの感覚で書き込みができる。「書」ノートは、検索バーに手書きで文字を書いて残したメモを検索したり、PDFに変換してメールしたり、さまざまな活用が可能だ。
プライベートテレビや電子書籍端末、ビジネスツールなど、マルチに使えるタブレットの注目株といえる。
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
■SPEC
サイズ:約107×190×9.9mm
重量:約285g
OS:Android 4.2
液晶: 7.0インチ WUXGA TFT液晶 (1,920×1,200ドット)
CPU: Qualcomm Snapdragon S4 Pro APQ8064(1.7GHz クアッドコア)
RAM: 2GB
内蔵ストレージ: 32GB
外部メモリ:microSDXC 64GB対応
アウトカメラ:810万画素(裏面照射型CMOS)
インカメラ:210万画素
Wi-Fi:802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth:Bluetooth 4.0
バッテリー: 4,200mAh
docomo LTE Xi:○(100Mbps)
防水/防塵:○(IPX5、7)/○(IP5X)
おサイフケータイ/NFC:-/△(カード決済機能無し)
赤外線:○
NOTTV:○
ワンセグ:○
フルセグ:○
カラー:White
発売日:7月下旬発売予定
■関連URL
報道発表資料 2013夏モデルの11機種を開発・発売
この特集のほかの記事
- -特集名-
- -最終回-
- -第10回-
- -第 9回-
- -第 8回-
- -第 7回-
- -第 6回-
- -第 5回-
- -第 4回-
- -第 3回-
- -第 2回-
- -第 1回-
iPhone関連記事
格安スマホまとめ
mobile ASCII
Access Rankingアクセスランキング
総合ランキング
- 1 【格安スマホまとめ】シャオミは5眼カメラ「Mi Note 10」発表か、UQ&ワイモバの学割は家族も月1000円引き
- 2 今や5980円に! 旧ハイエンド「Xperia Z3」のドコモ版中古が格安入手可
- 3 スター・ウォーズモデルのGalaxy Note 10+を写真で見る
- 4 アップル製品が分厚くなったワケ
- 5 iPhone 12プロトタイプの情報リーク
- 6 カメラも使い勝手も良し! 買う前に知っておきたい「Google Pixel 4」の本当の実力
- 7 ドコモ版「Xperia 1」と「Xperia Ace」がソフトウェアアップデート
- 8 2020年iPhone、指紋認証復活か!?
- 9 アップル、新型iPhoneを春と秋の年2回発売するように?
- 10 iPhone SE 2、価格は4万6000円以下に?









