ドコモは2014年1月31日、都内で「2013年度 第3四半期」決算説明会を開催し、営業収益33,636億円と前年比-0.2%と横ばいながら、当期純利益は前年同期比3.3%増の4,302億円だったと発表した。
![]() |
---|
9月から導入した、
iPhone効果が徐々に!
説明会で登壇したドコモの加藤社長によると、9月から導入したiPhoneの効果が表れた模様。発売当初はiPhoneを取り扱う店舗が少なく、品不足もあって苦戦したようだが、販売体制が整うにつれ効果を発揮。第3四半期の純増数は前年同期の2倍となり、12月の純増数のシェアも1位となり、10月以降上昇トレンドとなっているという。このところの懸案でもあったMNPによる顧客流出にも歯止めがかかっており、解約率も大幅に低下していると説明した。また、スマートフォン全体の販売数も拡大しており、総販売数におけるスマートフォンの比率は61%に上昇。スマートフォンの利用者は着実に増えているとのことで、顧客基盤は着実に拡大していると話した。
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
▲営業収益は横ばい、営業利益はマイナスながら、当期純利益は4,302億円の前年同比3.3%に。
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲iPhone効果をはじめ、スマートフォンは着実に浸透しているとのこと。
春商戦は3つの方針で!
また、春商戦に向けた取組みについても説明があり、「若年層と家族に重点アピール」、「世界最速クアッドバンドLTE」「チャネル・アフターの強みを活かす」の3つの方針で行くことをアピール。特にLTEに関してはエリア拡大が順調に進展しており、基地局は2013年の12月に45,000局になったと説明。150Mbpsのサービスも拡大しており、大阪環状線の全駅や、山手線のほぼ全駅で導入していると説明した。また2014年3月下旬から海外でのLTEローミングもスタートする予定で、「iPhone 5s/5c」をはじめ「Xperia Z1 f」などAndroid12機種も対応するとのこと。
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
▲春商戦は、iPhoneを武器に若年層と家族に重点アピールするようだ。
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
▲LTEは基地局の増加や150Mbpsのスピードでアピール。
![]() |
---|
▲海外でのLTEサービスもスタートするとのこと。
コンテンツ事業の変革と成長
そのほか、dマーケットやdメニューなどコンテンツ事業の変革と成長についても説明。iコンシェルやdマーケットといったドコモの主要サービスは契約者が順調に増加しているとのことで、2013年にスタートした「ドコモサービスパック」も順調に推移しているとのことだ。金融・決済、コマースなどの新領域の収入も順調に拡大しており、今後ドコモは事業構造の変革と再構築に向けて、2014年の7月に組織の再編などを行い、グループ一体運営を強化していく予定だ。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲ドコモの各種サービスも順調に推移しているとのこと。
Tizenは世界の動向を見ながら
また、2014年1月に導入を見送ると発表したTizenについては、iPhoneを扱っていることや、全体のマーケットが鈍化しつつあるときのことを考慮して見送ったと説明。ただし、Tizenは重要なOSであり、ドコモはTizen Associationの中で中心キャリアでもあるので、今後は世界の動向を見ながら検討したいと話した。
関連記事
iPhone関連記事
格安スマホまとめ
mobile ASCII
Access Rankingアクセスランキング
総合ランキング
- 1 ゲーミングスマホ・Red Magic Marsは10GBメモリーとL/Rボタン搭載!
- 2 Qi対応のiPhoneケースはバッテリー一体型
- 3 吸盤付きL字型Type-Cケーブルは横持ちスマホゲーにピッタリ!
- 4 ソフトバンク、通信障害の概要説明 LTE交換機のマルチベンダー化に投資
- 5 かつてのハイエンド・ARROWS NXの中古が6980円
- 6 Xperia Ear Duoとソードアート・オンラインのコラボモデル発売決定!
- 7 スマホ充電器でおなじみのAnkerが南青山に初の常設直営店
- 8 格安SIMやDSDV対応スマホの活用で回線障害に強くなる
- 9 シャオミに買収されたMeituのスマートフォンの現状を見る
- 10 Xperia XZ3を守るためフリップタイプのケースを装着した









