価格は13万円! Google最新スマホ「Pixel 2」に128GB版登場
2017年11月02日 10時00分
Google自社開発スマートフォンの第2世代モデル「Pixel 2」の大容量版が店頭に登場。ストレージ128GBモデルがイオシス アキバ中央通店に入荷した。店頭価格は12万9800円だ。
![]() |
---|
![]() |
iPhone XよりGoogleスマホだ!という人は要チェックな「Pixel 2」の大容量版が店頭に入荷している |
先週アキバに初めて入荷したPixel 2に新バリエーション。初入荷時のストレージ64GBモデルに続き、大容量の128GB版が追加された。カラーはブラックとホワイトの2色が入荷。ただしGoogleの最新スマートフォンとあって注目度は高く、取材時点で早々に完売してしまった。
内蔵ストレージ以外のスペックは同等で、ディスプレーは5型フルHDの有機EL、プロセッサーはSnapdragon 835、メモリー4GBなど。世界最高評価を獲得、独自機能の「Google Lens」に対応した1220万画素カメラを搭載、ボディーは防水・防塵仕様。OSは最新のAndroid 8.0を搭載している。
![]() |
---|
![]() |
スペックは64GB版と同等で、フルHDの有機ELやスナドラ835、4GBメモリー、超高性能なカメラを搭載している |
なお、同店では近日中の再入荷を予定しているものの、次回分も入荷数は少量の見込み。店頭では次回分以降の予約も受け付けているため、どうしても欲しい人は検討してみよう。
Recommendおすすめ記事
アプリ担当オススメ!
趣向を凝らした文字クイズで遊ぶ「クイズ!そろえてトレジャー!」 (03/03)
制限時間内に文字を動かし単語を完成させていくクイズゲーム。プレイヤーはトレジャーハンターとなり、全6種類(各15ステージ)のクイズに挑戦!
特集[端末レビュー&活用術]
[iPhone]画像加工系アプリの使い方 (03/28)
「iPhone」カメラ活用ガイド 第3回
Win8.1タブを外部ディスプレイにつなぐ方法 (03/27)
[Xperia Z1 f SO-02F]バッテリー節約術 (03/25)
auタブレット「AQUOS PAD SHT22」レビュー! (03/24)
特集[選び方/ 使い方/ アプリ]
『DQMSL』基本攻略「後編」 (04/09)
『DQMSL』レビュー&基本攻略「前編」 (04/03)
『モンスターストライク』攻略術!【上級編】 (04/02)
『モンスターストライク』特集 第2回
「LINE電話」レビュー!使い勝手や問題点をチェック (03/31)
連載&コラム
法林、石川、石野の3氏が語る「スマホCPUの今後は!?」 (04/07)
話題のウエアラブル端末をチェック! (03/18)
隔週開校! スマホの学校 第17回
「dアニメストア」オススメコンテンツ 2014年2月 (03/18)
「dマーケット」を楽しもう! 第15回
mobile ASCII
Site Menuサイトメニュー
Access Rankingアクセスランキング
総合ランキング
- 1 19:9のディスプレーにAIカメラ! OPPOが「R15」を発表
- 2 キャリア表示が「IIJ」に! フルMVNOになった訪日観光客向けプリペイドSIMを試す
- 3 Leica3眼カメラ搭載の最強スマホ「HUAWEI P20 Pro」の海外版がアキバに
- 4 20分でアイディアを議論してプレゼン発表、驚きの高校生のITリテラシー
- 5 ドコモ版のiPhone 5cが3980円! 試してから買えるジャンク特価セール
- 6 microUSBで直接充電できる「USB充電できる乾電池」が発売
- 7 モトローラ、Moto ZにAndroid 8.0の配信を開始
- 8 「外の音が聞こえる」イヤフォンが待望のワイヤレス化:Xperia周辺機器
- 9 スマホ11台収納ポーチがリニューアル! タブレット版もアスキーストアで販売予定
- 10 スマホを冷やす「すのこタン。」にオリオスペック限定バージョン登場