山根博士の海外モバイル通信

日本メーカーのケータイ「eTalk」が米国上陸! ニューヨークで買った

文●山根康宏 編集●ASCII編集部

2019年08月17日 10時00分

アメリカで販売中のeTalk

 「FREETEL」ブランドでスマートフォンなどを展開していたプラスワン・マーケティングの元社長・増田氏が立ち上げた新しい会社「TAKUMI JAPAN」は独自の翻訳機の販売やシャオミ系列のゲーミングスマートフォンを技適を取得して日本で販売するなど、再び積極的な動きを見せています。今年1月に新会社を立ち上げたときにはフィーチャーフォンを販売したいという話をしていましたが、その「シンプル4Gケータイ」がアメリカで発売されました。

アメリカの家電量販店、Best Buyで購入

 販売されているのは「eTalk」という名前の4Gフィーチャーフォン。販売キャリアはVerizonで、MVNOではなくアメリカ最大のMNOキャリアからといのはちょっと驚きです。増田社長の端末開発にかける熱意と人脈などがあって最大手からの販売が実現したのかもしれません。価格は約60ドル(約6400円)です。FREETEL時代から「日本品質」を謳っていましたが、このeTalkも質感は悪くなく、シンプルな外観には好感が持てます。なお、外部ディスプレーは1.44型です。

シンプルな外観にeTalkの製品名をプリント

 フィーチャーフォンですから特筆する機能はありません。「キーが押しやすいかどうか」といったあたりも、この製品の良し悪しにはあまり関係ないでしょう。このeTalkは日本のベンチャーがアメリカトップキャリアに製品を納入した、という点が大きく評価される製品なのです。

 製造はもちろん中国ですが、iPhoneが中国製であることをもはや誰もなんとも思わないでしょう。このeTalkも日本の品質管理を受けているので、仕上がりも良好です。そして、プリペイド販売品のため、あらかじめVerizonのプリペイドSIMが装着されています。

バッテリーは1530mAhを搭載

 アメリカ滞在中に通話してみようと思ったのですが、プリペイドSIMのアクティベーションがうまくいかず、数日の滞在中に開通する時間がなく、今回は本当に「買っただけ」になってしまいました。

 アメリカでは今、アルカテルの折りたたみ型フィーチャーフォンが各MNO、MVNOキャリアから販売されています。しかし、アルカテル端末を製造しているTCLの携帯電話事業が不調のため、今後後継モデルが出てくるかどうかわかりません。もしかするとTAKUMI JAPANのeTalkが他のキャリアからも出てくる可能性もあります。

機能は通話とSMS程度とシンプル

 OSはAOSPですがUIはフィーチャーフォンに特化しているのでアプリケーションが追加できるわけではありません。一方でVoLTEに対応しているので音声通話の品質はかなりクリアだと思われます。長電話をするならスマートフォンを使うよりも使いやすいかもしれません。ということでVerizonのプリペイドSIMを持っている人ならアメリカで通話するときだけSIMをスマートフォンから入れ替えて使う、なんてこともできるわけです(面倒ですけどね)。

押しやすいキーパッドに通話品質もよく、長電話に向いている

 このeTalkを参入の入り口にして、今後TAKUMI JAPANがスマートフォンをアメリカに送り出す、なんて動きが起きたらそれも面白そう。次の新製品に期待したいものです。

山根康宏さんのオフィシャルサイト

「スマホ好き」を名乗るなら絶対に読むべき
山根博士の新連載がASCII倶楽部で好評連載中!

 長年、自らの足で携帯業界を取材しつづけている山根博士が、栄枯盛衰を解説。アスキーの連載「山根博士の海外モバイル通信」が世界のモバイルの「いま」と「未来」に関するものならば、ASCII倶楽部の「スマホメーカー栄枯盛衰~山根博士の携帯大辞典」は、モバイルの「過去」を知るための新連載!

 「アップルも最初は試行錯誤していた」「ノキアはなぜ、モバイルの王者の座を降りたのか」──熟練のガジェットマニアならなつかしく、若いモバイラーなら逆に新鮮。「スマホ」を語る上で絶対に必要な業界の歴史を山根博士と振り返りましょう!

→ASCII倶楽部「スマホメーカー栄枯盛衰~山根博士の携帯大辞典」を読む

ASCII倶楽部は、ASCIIが提供する会員サービスです。有料会員に登録すると、 会員限定の連載記事、特集企画が読めるようになるほか、過去の映像企画のアーカイブ閲覧、編集部員の生の声を掲載する会員限定メルマガの受信もできるようになります。さらに、電子雑誌「週刊アスキー」がバックナンバーを含めてブラウザー上で読み放題になるサービスも展開中です。

→ASCII倶楽部の詳細はこちらから!

mobileASCII.jp TOPページへ

mobile ASCII

Access Rankingアクセスランキング