ノキア最新スマホ「Nokia 7.1」はHDRディスプレー搭載で4万円台後半
2018年11月02日 10時00分
HDR表示に対応した「PureDisplay」を搭載した、ノキアブランドの最新スマートフォン「Nokia 7.1」がモバイルプラザで販売中だ。
![]() |
---|
![]() |
ミドルスペック構成のお手頃な端末ながら、HDR表示に対応したディスプレーを備える「Nokia 7.1」が入荷した |
HMD Globalが製造しているノキアブランドの最新スマートフォンで、安価ながらHDR表示に対応した「PureDisplay」を搭載している点が大きな特徴。メーカーによれば、非HDRコンテンツをアップスケール表示する機能にも対応しているという。
ディスプレーはアスペクト比19:9の縦長ノッチ付きデザインで、解像度はフルHD+。主なスペックは、プロセッサーがオクタコアのSnapdragon 636、メモリー3GB、内臓ストレージ32GBといったミドルレンジ構成。OSはAndroid 8.1で、2年間の最新アップデートが保証されたAndroid Oneプラットフォームが採用されている。
![]() |
---|
![]() |
スナドラ636や3GBメモリーを実装、背面にはAI対応のデュアルカメラを備えている |
そのほか、ノキアスマートフォン定番のカールツァイス製レンズを採用した1200万画素+500万画素のデュアルカメラと、800万画素インカメラを搭載。カメラは最新のAI分析に対応、リアとフロントのカメラ映像を同一画面で撮影するDual-Sight機能も備えている。
モバイルプラザにおける店頭価格は、4万7800円(税抜)。カラバリはGloss Midnight Blueのみが入荷している。
![]() |
---|
![]() |
ダイヤモンドカットされたアルミフレームを採用。インターフェイスは、コネクターはType-Cで、microSDスロットやイヤホンジャックなど |
iPhone関連記事
格安スマホまとめ
mobile ASCII
Access Rankingアクセスランキング
総合ランキング
- 1 ゲーミングスマホ・Red Magic Marsは10GBメモリーとL/Rボタン搭載!
- 2 Qi対応のiPhoneケースはバッテリー一体型
- 3 吸盤付きL字型Type-Cケーブルは横持ちスマホゲーにピッタリ!
- 4 ソフトバンク、通信障害の概要説明 LTE交換機のマルチベンダー化に投資
- 5 Xperia Ear Duoとソードアート・オンラインのコラボモデル発売決定!
- 6 かつてのハイエンド・ARROWS NXの中古が6980円
- 7 スマホ充電器でおなじみのAnkerが南青山に初の常設直営店
- 8 格安SIMやDSDV対応スマホの活用で回線障害に強くなる
- 9 シャオミに買収されたMeituのスマートフォンの現状を見る
- 10 Xperia XZ3を守るためフリップタイプのケースを装着した









