深厚のWindows使いこなしテクニック

今年は平成何年だっけ? Windows 8.1の日付表示で解決! (2/2)

文●タトラエディット

2015年02月03日 12時00分

前へ 1 2 次へ

Windowsの年号表記を和暦で表示する

 初期状態で年号は西暦となっているが、和暦に変更して表示する場合は以下のように設定しよう。年号の値だけを表示したり「平成」をつけたりといったこともできる。

[追加の設定]をクリック

[追加の設定]をクリック

「日付」タブから「カレンダー」の「カレンダーの種類」を[和暦]に変更し、[OK]をクリック

「日付」タブから「カレンダー」の「カレンダーの種類」を[和暦]に変更し、[OK]をクリック

元号表示に変更された

元号表示に変更された

時刻を12時間表示にする

 日付や年号と同様に、時刻の表示形式も変更可能。「◯時◯分」といった任意の文字列を追加したり、24時間から12時間表示に変えることもできる。

[追加の設定]をクリック

[追加の設定]をクリック

「時刻」タブから「時刻の形式」の「時刻(短い形式)」に表記されている「H」を小文字の「h」に入力しなおす

「時刻」タブから「時刻の形式」の「時刻(短い形式)」に表記されている「H」を小文字の「h」に入力しなおす

12時間表示に変更された

12時間表示に変更された

初期設定に戻すには「リセット」を押す。

 初期の状態に戻したくなったら「リセット」ボタンを押そう。日付、時刻など個別に初期状態にすることができる。

[リセット]を押すことで初期設定に復元される

[リセット]を押すことで初期設定に復元される

 スマホなど西暦表示はちまたにあふれているので、今年が何年か分からなくなるということはあまりないと思うが、和暦がわからないという機会は多いはず。なので、思い切ってPCの日時表示は和暦にしてしまう、というのも1つの手ではないだろうか。

前へ 1 2 次へ

mobileASCII.jp TOPページへ

mobile ASCII

Access Rankingアクセスランキング