深厚のWindows使いこなしテクニック

書いた文章をWindows 8.1に音声で読み上げさせる! (2/2)

文●タトラエディット、編集●ハシモト/ASCII.jp

2015年03月10日 12時00分

前へ 1 2 次へ

ナレーターに任意の文章をしゃべらせる

 ナレーターは画面上の文字を読み上げることしかできないが、Wordを使うことで任意の文章を読ませることが可能だ。

 ノートパッドやメモ帳などに文章を入力して選択することでも読み上げ可能だが、この場合は末尾に「?を選択」と付け加えてしまう。余計なことをしゃべらせないようにするには、下記の方法がおすすめだ。

「クイックアクセスツールバーのユーザー設定」を開き「その他のコマンド」をクリック

「クイックアクセスツールバーのユーザー設定」を開き「その他のコマンド」をクリック

コマンドの選択を「すべてのコマンド」に設定し、下の項目から「読み上げ」をクリック。中程にある「追加」ボタンをクリックすると、右の枠に「読み上げ」アイコンが追加される。「OK」をクリック

コマンドの選択を「すべてのコマンド」に設定し、下の項目から「読み上げ」をクリック。中程にある「追加」ボタンをクリックすると、右の枠に「読み上げ」アイコンが追加される。「OK」をクリック

読み上げたい文章を選択し、追加した「読み上げ」アイコンをクリックすると、音声が流れてくる

読み上げたい文章を選択し、追加した「読み上げ」アイコンをクリックすると、音声が流れてくる

 その都度Wordを起動するのが面倒なら、軽量な読み上げ専用のフリーソフトを使うのも手だ。「棒読みちゃん」(http://chi.usamimi.info/Program/Application/BouyomiChan/)を使えば、速度や音質を変えながら、自分で作成した文章を読み上げてくれる。

「棒読みちゃん」は漢字の変換もしてくれる。Wavファイルに保存も可能

「棒読みちゃん」は漢字の変換もしてくれる。Wavファイルに保存も可能

 以上、Windowsのナレーター機能を解説した。投稿動画やプレゼンテーションなどに利用するナレーションをすばやく作成したいときなどにも役に立つので、ぜひとも試してみてほしい。

前へ 1 2 次へ

mobileASCII.jp TOPページへ

mobile ASCII

Access Rankingアクセスランキング