サムスン「Galaxy Z Fold6」は14gの軽量化と1.3mmの薄型化! Fold5と比較チェック

文●山根康宏 編集●ASCII

2024年07月10日 22時00分

Galaxy

Galaxy Z Fold6

 サムスンは7月10日(現地時間)、フランス・パリで新製品発表会を行ない「Galaxy Z Fold6」を発表した。閉じればスマートフォンサイズ、開けば小型タブレットになる本モデルは、Galaxy Foldシリーズ6代目の製品で、グローバルだけでなく、日本での投入も発表されている。前モデル「Galaxy Z Fold5」との比較とあわせ、新製品の特徴を写真を中心にお届けする。

 基本的にはグローバル版だが、Ring以外は日本でも発売がアナウンスされ「Galaxy Z Fold6」「Galaxy Z Flip6」は7月31日にSIMフリー版が発売される。予約受付は7月17~30日まで。以下はメモリー構成と価格だ。

・256GB 24万9800円
・512GB 26万7800円
・1TB  30万3800円

 Galaxy Z Fold6はチップセットにクアルコムのSnapdragon 8 Gen 3 for Galaxyを搭載するハイスペックなスマートフォンだ。ディスプレーは開いたときが7.6型で、内側に閉じると外側に6.3型のアウトディスプレーが現われる。ディスプレーのリフレッシュレートは120Hzで、輝度は2600nitと明るい。アウトディスプレーのサイズはGalaxy Z Fold5の6.2型より大型化した。

Galaxy

閉じると6.3型のアウトディスプレーを使える

 グローバルで展開されるモデルの本体カラーはネイビー、シルバーシャドウ、ピンクの3色(日本ではピンクは未導入)。Galaxy Z Fold6にはなかった明るいピンク系の色が加わったことが1つの特徴でもある。背面のカメラは5000万画素の広角、1200万画素の超広角、1000万画素の3倍望遠の3つ。スペックは前モデルと同等だ。

Galaxy

グローバルでは3色展開

 また、ボディーはフレームやヒンジ部分まで同色でまとめられている。

Galaxy

フレーム、背面、ヒンジまで同色だ

 オンライン限定カラーとして、ホワイトとクラフテッドブラックの2色も一部の国に投入される。この2色は日本でも同様にオンライン限定販売となる。クラフテッドブラックはカーボン調のテクスチャーが入っており、これまでのFoldシリーズとは雰囲気の異なる仕上がりだ。

Galaxy

オンライン限定の2色

 日本ではオフラインでネイビー、シルバーシャドウ、そしてオンライン限定のホワイトとクラフテッドブラックの4色展開となる。

Galaxy

日本ではピンク以外の4色展開、オフラインではネイビーとシルバーシャドーの2色

 Galaxy Fold6は全体が角ばった形状となっており、アウトディスプレーもベゼル幅を薄くした。前モデルとのサイズ差は0.1型だが、わずかでもより大きな表示サイズを実現している。

Galaxy

ベゼルを薄くしサイズアップを実現

 本体サイズは約68.1×153.5×12.1mm。厚みは前モデルの13.4mmより薄くなっている。重量は239gで前モデルの253gから14gの減量となった。実際に手に持ってみると薄く・軽くなったボディーサイズを実感できる。フラッグシップクラスのスマートフォンと変わらぬ重量サイズになったことで、折りたたみスマートフォンを常用する端末として使うこともより現実的になるだろう。

Galaxy

より薄く、軽くなったボディー

 本体を底面側から見ると、ヒンジ部分がより密に閉じていることがわかる。ボディー形状は前モデルではエッジ部分がやや丸みのある形状だったが、Galaxy Z Fold6では角を出したデザインになったことで、本体を握ったときにしっかりと手のひらでホールドできる。

Galaxy

ヒンジの閉じ具合もより狭くなった

 本体が薄くなった分、カメラバンプは若干だが前モデルより出っ張っているようにも見える。ただしGalaxy Z Fold6には手書き入力するための専用スタイラス「Sペン」を収納したり、落下防止のバンドのついたケースも別売される。ケースをつければカメラ部分の出っ張りは気にならないだろう。

Galaxy

カメラのでっぱりは若干増えた

 開いたときのディスプレーサイズは前モデルと変わらぬ7.6型だが、解像度・アスペクト比はより正方形に近くなった。

Galaxy

ディスプレーは同サイズだが解像度が変わった

 開いたときの本体サイズは約132.6×153.5×5.6mm、前モデルより0.5mm薄くなった。この薄さに前モデルと同じ4400mAhのバッテリーを内蔵しているというのだから驚きだ。

Galaxy

開いたときの厚みは0.5mm減少

 本体を自由な位置に曲げて使うことができるFlexモードは、Galaxy Z Fold6でも利用できる。ヒンジの構造が前モデルから改良されたことで本体の薄さを実現したが、本体を開き始めたあたりでヒンジの動きの感触が前モデルとわずかに異なると感じた。とはいえ、開きやすさには変わりなく、スムーズな開閉を実現している。

Galaxy

Flexモードは折りたたみモデルならではの使い方

 ヒンジの止まる位置も前モデルとほぼ同等のようだ。開く側は130~140度程度まで止められる。なおこの写真はカメラ側を下にしている。

Galaxy

本体は大きな角度で止められる

前モデルと比較すると
無駄のない設計で薄くしたことがわかる

 それでは前モデルのGalaxy Z Fold5と比較してみよう。本体全体の形状はFold5が角を丸めたデザインにあっており、Fold6のほうがより精錬された、スペースに無駄のない設計をしているように感じる。

Galaxy

Galaxy Z Fold5とGalaxy Z Fold6の比較

 アウトディスプレーを比較してみると、同様にGalaxy Z Fold5は過度に丸みがあり、Galaxy Z Fold6は四隅の角をきっちりと出した形状になっている。

Galaxy

Galaxy Z Fold5とGalaxy Z Fold6の比較。アウトディスプレーの形状も違う

 背面はカメラ部分のデザインに差がみられる。Galaxy Z Fold6はレンズ周りのベゼルが太くなっている。

Galaxy

カメラのデザインも変わった

 閉じたときの本体サイズをおさらいしよう。Galaxy Z Fold5は約67.1×154.9×13.4mm、Galaxy Z Fold6は約68.1×153.5×12.1mm。Galaxy Z Fold6は横幅が若干増えたが、前モデルと比べて持ちにくいということもない。

Galaxy

閉じたときのサイズの比較。Galaxy Z Fold6のほうが横幅(写真は上下幅)が広い

 ヒンジ構造の違いも見てみよう。Galaxy Z Fold6はヒンジの構成部品数が減っているようだ。

Galaxy

Galaxy Z Fold5のヒンジ構造

Galaxy

Galaxy Z Fold6のヒンジ構造

 最後にサムスンはリサイクル素材をスマートフォンの部材に使用するなど、サステナブルな製品づくりを進めている。Galaxy Z Fold6では、新たに金や銅のリサイクル素材の使用も始めている。生活必需品となり誰もが所有するスマートフォンだけに、地球環境にやさしいモノづくりの姿勢は大きく評価すべきだろう。

Galaxy

Galaxy Z Fold6で使われるリサイクル素材

【まとめ】軽くなって実用性がアップ!
普通のスマホから買い替えやすくなった

 本体が薄くなりアウトディスプレーも大型化されたことでより使いやすい製品に進化。重量も軽くなり、普通のスマートフォンから折りたたみスマートフォンへの買い替えを本気で検討できる製品に進化したと感じた。筆者はもちろん購入を決意したことは言うまでもない。

  Galaxy Z Fold6 Galaxy Z Fold5(参考・国内版)
ディスプレー 7.6型有機EL(21.6:18)
1~120Hz対応
6.3型有機EL
7.6型有機EL(21.6:18)
120Hz対応
6.2型有機EL
画面解像度 1812×2176
968 x 2376
1812×2176
904×2316
サイズ 132.6×153.5×5.6mm
68.1×153.5×12.1mm
129.9×154.9×6.1mm
67.1×154.9×13.4mm
重量 239g 253g
CPU Snapdragon 8 Gen 3
for Galaxy
Snapdragon 8 Gen 2
for Galaxy
内蔵メモリー 12GB 12GB
内蔵ストレージ 256/512GB/1TB 256/512GB/1TB
外部ストレージ
バッテリー 4400mAh 4400mAh
OS Android 14 Android 13
無線LAN Wi-Fi 6E Wi-Fi 6E
カメラ画素数 50メガ+12メガ(超広角)
+10メガ(光学3倍)
イン10メガ
50メガ+12メガ(超広角)
+10メガ(光学3倍)
イン10メガ+4メガ(UDC)
バッテリー容量 4400mAh(25W対応) 4400mAh(25W対応)
Qi
防水/防塵 ○/○(IPX8/IP4X) ○/×(IPX8)
生体認証 ○(側面指紋、顔) ○(側面指紋、顔)
USB端子 Type-C Type-C
イヤホン端子 × ×
カラバリ シルバーシャドウ、ネイビー、ピンク アイシーブルー、ファントムブラック、クリーム(限定モデル)グレイ、ブルー
 

■関連サイト

mobileASCII.jp TOPページへ

mobile ASCII