最新CPU搭載でありながら、10万円切りの価格が衝撃を生んでいるiPhone 16e。米国でのドルでの価格(これは原則税抜)も含めて、あらためて価格を整理した。
iPhone SE3とiPhone 14はラインアップから消滅
カメラが2眼だがCPUが古いiPhone 15との関係は微妙
iPhone 16eに入る前にラインアップの整理。やや古さを隠せなかった第3世代のiPhone SE3に加えて、iPhone 16eのベースになったと見られるiPhone 14もApple Storeから姿を消している。
iPhone 15は、CPUが2世代古く、Apple Intelligenceにも非対応だが、Dynamic Islandでカメラも2眼(標準+超広角)。上位モデルなのかどうなのか扱いは微妙だが、iPhone 16eの1万3000円プラスの価格で現行モデルとして残っている。
「1ドル=146~151円」の計算
今回価格改定されていない無印16の方が若干割安ではある!?
では、実際の価格。iPhone 16eの米国価格は599ドル(税抜)。iPhone SE3が429ドルで6万2980円だったことを考えると、値上がりしているのは確かだが、その分のスペックは上がっているので、これは順当な範囲。
ちなみに今回の国内価格は「1ドル=146~151円」(上位モデルほど若干割安)での計算。最近のレートを考えるとこちらも妥当なところだろう。
ただし、iPhone 16では「1ドル=140~145円」程度の水準で、今回のタイミングでも価格改定されなかったので、実は上位モデルの方がやや割安ではある(同じ899ドルの16e 512GBが14万4800円で、16 256GBが13万9800円)。その点は注意が必要と言える。
ともあれ、これだけのスペックのiPhoneが10万円を切って販売されたのは率直に大歓迎! 発売日に入手したいなら、21日(金)に予約だ!
iPhone 16eのApple Storeでの価格 | |||
---|---|---|---|
128GB | 256GB | 512GB | |
米国価格(税抜) | 599ドル | 699ドル | 899ドル |
日本国内 | 9万9800円 | 11万4800円 | 14万4800円 |
iPhone 16のApple Storeでの価格 | |||
---|---|---|---|
128GB | 256GB | 512GB | |
米国価格(税抜) | 799ドル | 899ドル | 1099ドル |
日本国内 | 12万4800円 | 13万9800円 | 16万9800円 |
iPhone 16 PlusのApple Storeでの価格 | |||
---|---|---|---|
128GB | 256GB | 512GB | |
米国価格(税抜) | 899ドル | 999ドル | 1199ドル |
日本国内 | 13万9800円 | 15万4800円 | 18万4800円 |
iPhone 16 ProのApple Storeでの価格 | ||||
---|---|---|---|---|
128GB | 256GB | 512GB | 1TB | |
米国価格(税抜) | 999ドル | 1099ドル | 1299ドル | 1499ドル |
日本国内 | 15万9800円 | 17万4800円 | 20万4800円 | 23万4800円 |
iPhone 16 Pro MaxのApple Storeでの価格 | |||
---|---|---|---|
256GB | 512GB | 1TB | |
米国価格(税抜) | 1199ドル | 1399ドル | 1599ドル |
日本国内 | 18万9800円 | 21万9800円 | 24万9800円 |
(税込) | iPhone 15のApple Storeでの価格 | ||
---|---|---|---|
128GB | 256GB | 512GB | |
米国価格(税抜) | 699ドル | 799ドル | 999ドル |
日本国内 | 11万2800円 | 12万7800円 | 15万7800円 |