ASCII Power Review

爆速なうえAIアシストも最強化のゲーミングスマホ=「ROG Phone 9 Pro」実機レビュー

文●写真 ジャイアン鈴木 + 編集● ASCII PowerReview軍団

2025年03月26日 10時00分

 「Snapdragon 8 Gen 3」を搭載した「ROG Phone 8 Pro Edition」とパフォーマンスを比較したところ、「ROG Phone 9 Pro」は「AnTuTu Benchmark V10」の総合スコアは136%相当、「Geekbench 6」のSingle-Core Scoreは137%相当、Multi-Core Scoreは141%相当、「3DMark」のSolar Bayは106%相当の成績を記録した。なお、AIベンチマークは異なるアプリで計測を実施しているので、それぞれスコアのみを掲載している。

 「AnTuTu Benchmark V10」に注目すると、全体的にスコアアップを実現している。特に、高負荷な3Dゲームで高品質設定を選択した際に、さらなるフレームレートの向上を期待できるはずだ。

 なお、今回は外付けクーラーユニット「AeroActive Cooler X」を使用していない。外付けクーラーユニットを装着すれば端末の発熱を抑制できるので、さらにスコアアップする可能性が高い。

「ROG Phone 9 Pro」実機レビュー

「AnTuTu Benchmark V10」の総合スコアは2930441、CPUは642442、GPUは1237684、MEMは521306、UXは529009、「Geekbench 6」のSingle-Core Scoreは3100、Multi-Core Scoreは9926、「3DMark」のSolar Bayは9478、「Geekbench AI」のSingle Precision Scoreは733、Half Precision Scoreは734、Quantized Scoreは1711

「ROG Phone 9 Pro」実機レビュー

「ROG Phone 9 Pro」は「ROG Phone 8 Pro Edition」に対して、「AnTuTu Benchmark V10」の総合スコアは136%相当、CPUスコアは138%相当、GPUスコアは139%相当、MEMスコアは120%相当、UXスコアは143%相当を記録

「ROG Phone 9 Pro」実機レビュー

「ROG Phone 9 Pro」は「ROG Phone 8 Pro Edition」に対して、「Geekbench 6」のSingle-Core Scoreは137%相当、Multi-Core Scoreは141%相当を記録

「ROG Phone 9 Pro」実機レビュー

「ROG Phone 9 Pro」は「ROG Phone 8 Pro Edition」に対して、「3DMark」のSolar Bayは106%相当を記録

「ROG Phone 9 Pro」実機レビュー

「ROG Phone 9 Pro」で「AnTuTu Benchmark V10」実行中の背面温度は49.6℃(室温24.8℃で測定)

ゲームはもちろん日常使いでも
エンタメを追求したいユーザーにとって唯一無二の端末
 

 「ROG Phone 9」シリーズはゲーミングスマホだ。しかし昨年のモデルからおサイフケータイに対応。また今回の「ROG Phone 9 Pro」、「ROG Phone 9 Pro Edition」にはリアにトリプルカメラ、そしてフロントに32MPの高解像度カメラが搭載されており、他社のフラッグシップスマホと比べても使い勝手に遜色はない。

 また、独自のオンデバイスAI機能に加えて、もちろん生成AIアシスタント「Gemini」も利用可能。ゲーム向けユーティリティーにもAI機能が導入されている。

 ハイパフォーマンスをフルに発揮するためにきめ細かに動作モードを設定でき、背面の648個のミニLEDで構成された「AniMe Vision」では、さまざまな画像や文字を表示するイルミネーションを楽しめる。

 ゲームだけでなく、日常使いのなかでもエンターテイメントを追求したいというユーザーに、「ROG Phone 9」シリーズはライバルが存在しない尖ったスマホである。

mobileASCII.jp TOPページへ

mobile ASCII

Access Rankingアクセスランキング