アップルが今年発売するiPhone 17のラインナップでは、メモリ容量に大きな格差が生まれる可能性がある。中国のSNS微博(weibo)のテック系動画ブロガーFixed Focus Digital氏が7月7日にリークした。
同氏によると、iPhone 17は8GBのRAMを維持する一方、iPhone 17 Air、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Maxは12GBにアップグレードされるという。同氏は以前にiPhone 16eの名称を公式発表前にリークしており、今回の主張にもある程度の信頼性がある。
ちなみに、今年初めに発売されたサムスンのGalaxy S25モデルはすべて12GBのRAMを搭載しており、GoogleのPixel 9も同じく12GBのRAMを搭載している。でも、iPhone 17は8GBだという。
現行のiPhone 16モデルはすべて8GBのRAMを搭載しており、これはApple Intelligenceの最低動作要件を満たしている。そのためiPhone 17の通常モデルのメモリが8GBのままでもAI機能はサポートされるが、上位モデルではより多いメモリ量からAIやゲーミングでの処理性能に差が出る可能性がある。