News/ 連載&コラム/ アプリ[新着記事]
モトローラがAI強化の新折りたたみ機「razr 60」に「edge 60」を海外発表 NEW!
モトローラは、折りたたみスマートフォン「razr 60」「razr 60 ultra」、ミドルクラスの「edge 60」「edge 60 pro」を海外発表した。
新型ゲーミングスマホ「REDMAGIC 10 Air」 5月15日の国内先行販売を予告 NEW!
日本国内ではFastlane Japanが展開している、ゲーミングスマホ「REDMAGIC」。本国で発表されたばかりの薄型モデル「REDMAGIC 10 Air」の国内販売とそのスケジュールを同社サイト上で公表している。
最新スマートウォッチが実際に試せる! 「ファーウェイショップ」が広島・大阪・川崎に開店 NEW!
ファーウェイ・ジャパンは、同社の最新製品を実際に試したり、専門スタッフが使い方のアドバイスをしてくれる「ファーウェイ・ショップ」を広島、大阪、川崎に順次オープンする。
ネットワーク品質でau再度リード Opensignalの2024年度下期レポート NEW!
Opensignalは、2024年11月1日~2025年3月31日の期間で分析した「日本モバイル・ネットワーク・ユーザー体感レポート」を公表。多数の項目でauが首位を獲得したことを発表した。
楽天モバイルなら国内でエリア100% 衛星経由で高速データ通信! 「最強衛星サービス」は来年開始 NEW!
楽天モバイルがは23日、プレスカンファレンスを開催し、2026年第4四半期に「Rakuten 最強衛星サービス」を開始することを発表した。
ドコモから無制限&全部入り新料金「ドコモMAX」 値上げもDAZNは見放題とやや複雑!? NEW!
NTTドコモは、6月5日から新料金プランを一新。データ通信の使い放題を始め、「DAZN for docomo」の見放題、30GBの国際ローミング無料などを含む「ドコモMAX」などを開始する。
楽天モバイル、来年末にもスマホと通信衛星の直接通信で日本から圏外消滅!? 動画視聴も可能らしい! NEW!
楽天モバイルはAST SpaceMobileとの提携で、既存のスマートフォンで直接通信衛星と通信するサービス「Rakuten最強衛星サービス」を2026年第4四半期に提供する。それに先がけて、実際にビデオ通話の試験に成功したと発表した。
KDDIとAMDが提携! 5G仮想化ネットワークにAMDの第4世代EPYCを採用 NEW!
KDDIとAMDは23日、技術提携に合意したことを発表。KDDIの5G仮想化ネットワークに、AMDの第4世代EPYC CPUを採用。今年中にも検証を開始し、来年度以降、商用ネットワークに展開していく予定。
8K記録の最強360°カメラ「Insta360 X5」発表 = 「InstaFrameモード」で自撮りを即アップできる
X4より144%大きい1/1.28型撮像素子とAIチップで強くなりました
【多分史上初!?】“ギガ”と寿司のセット! povoがトッピング提供
povo2.0は、期間限定トッピングとして、30日間有効の1GBのデータ通信と、回転寿司でおなじみ「スシロー」のお食事券2000円分がセットになったトッピングを5月31日までの期間限定で提供する。価格は2450円。
開催中のAmazonスマイルセールで注目のスマホはシャオミハイエンドに、多分もう出ない小型iPhoneの中古
4月21日(月)まで開催の「Amazon スマイルSALE ゴールデンウィーク」で注目のスマホは、シャオミのハイエンドにiPhone 13 miniの中古だ。
唯一無二の血圧計付きスマートウォッチ「HUAWEI WATCH D2」が好調のファーウェイ、血圧測定イベントを開催
ファーウェイ・ジャパンは血圧計を搭載したスマートウォッチ「HUAWEI WATCH D」「HUAWEI WATCH D2」を発売しているが、このたび「デジタル技術を活用した血圧測定フォーラム」を開催した。
程々性能ながらカバー&ペン付きで1万4800円! なBlackviewのAndroidタブ「Blackview Tab 11」が入荷
Blackviewの10.36型Androidタブレット「Blackview Tab 11 Wifi」がアキバでセール中だ。取り扱っているのはイオシス アキバ中央通店などのイオシス各店で、未使用品が1万4800円で購入できる。
ワイモバ、2回線目以降の契約でiPhone SE3をオトクに販売 4万4640円
Y!mobileは、すでにY!mobileを契約しているユーザーを対象に2回線目以降の契約時に「第3世代iPhone SE 64GB」を割引増額で提供することを発表している。
シャオミのライカトリプルレンズ搭載AIスマホ「Xiaomi 14T Pro」が1万円引き Amazonスマイルセール
4月18日からAmazon.co.jpで開催中の「スマイルSALEゴールデンウィーク」に、「Xiaomi 14T Pro」が登場した。気になるお値段は、参考価格から最大10%オフの8万9800円から。
トルコの謎スマホビルは健在だった! 猫だけじゃない、スマホで感じるイスタンブールの魅力
今から8年前、筆者はトルコのイスタンブールを訪れた際、スマートフォンの新品から中古、輸入品などを扱うスマホビルを発見しました。
ドコモメールで消さない設定にしたメールが勝手に削除 復元は「不可」
NTTドコモは、同社のメールサービス「ドコモメール」において、ユーザーがメールに「保護」の設定をしていたにも関わらず、特定条件下で削除されてしまう不具合があったことを公表した。削除されたメールの復元は不可能と判明したとのこと。
アップル「iOS 18.4.1」配信 重要なバグ修正、すぐ更新を
アップルは4月16日(現地時間)、「iOS 18.4.1」の配信を開始した。iPhone 15 Proでのファイルサイズは310.4MB。
シャオミの現行タブレットが9800円! 「Redmi Pad SE 8.7」がセール
シャオミ・ジャパンは、4月18日(金)~21日(月)の期間、同社タブレット「Redmi Pad SE 8.7」の4GB/64GBモデルを41%オフとなる9980円のセール価格で販売する。
指輪でピッで買い物 ドコモがVisaのタッチ決済対応スマートリング「EVERING」 月395円で利用可
NTTドコモは、EVERING社のスマートリング「EVERING」の新シリーズ(MATTE、Colors、Designs)の取り扱いを5月28日以降、順次開始する。2年間の契約で月395円から利用可能。
iOS 18.4.1配信開始 重要なバグ修正とセキュリティアップデートで適用推奨
アップルは16日(現地時間)、iOSの最新バージョン「iOS 18.4.1」の配信を開始した。悪意を持ったオーディオストリームの処理でコードが実行されるケースに対処したとしている。
アップル「iPhone 17 Pro」前後カメラ同時動画撮影が可能に?
アップルは今年発売するiPhone 17 Proに、前面と背面のカメラで同時に動画を撮影できる予定だという。著名リーカーのJon Prosser氏が4月8日に伝えた。
アップル「iPhone 17 Pro」用ケースがリーク
アップルが2025年に発売するとされる「iPhone 17 Pro」用ケースがリークされた。著名リーカーのSonny Dickson氏がXで4月9日に画像を投稿した。
アップル折りたたみ式iPhone&iPad、2026年内に発売?
アップルが開発しているとうわさの折りたたみ式iPhoneとiPadの新たな発売時期の予測が登場した。香港の証券会社Haitong International SecuritiesのアナリストJeff Pu氏が4月9日にレポートを発表した。
iPhone関連記事
Xperia情報
格安スマホまとめ
mobile ASCII
Access Rankingアクセスランキング
総合ランキング
-
1開催中のAmazonスマイルセールで注目のスマホはシャオミハイエンドに、多分もう出ない小型iPhoneの中古
-
2アップル「iOS 18.4.1」配信 重要なバグ修正、すぐ更新を
-
3シャオミの現行タブレットが9800円! 「Redmi Pad SE 8.7」がセール
-
4ドコモメールで消さない設定にしたメールが勝手に削除 復元は「不可」
-
5アップル「iPhone 17 Pro」用ケースがリーク
-
6日本通信、月119円~のSIMで物理SIMも選べるように
-
7トルコの謎スマホビルは健在だった! 猫だけじゃない、スマホで感じるイスタンブールの魅力
-
8唯一無二の血圧計付きスマートウォッチ「HUAWEI WATCH D2」が好調のファーウェイ、血圧測定イベントを開催
-
9【多分史上初!?】“ギガ”と寿司のセット! povoがトッピング提供
-
10アップル「iPhone 17 Pro」前後カメラ同時動画撮影が可能に?