ファーウェイは、同社のSIMフリースマホ「HUAWEI nova 5T」に新色クラッシュグリーンを追加。3月19日に発売する。

HUAWEI nova 5Tは、昨年11月に発売されたモデルで、5万円台の価格ながらハイエンド級の処理性能に、4800万画素のメインカメラを含む、4眼構成のカメラを搭載するなど、高性能が売りの1台。
ディスプレーには19.5:9の6.26型液晶を採用し、パンチホール式のインカメラで画面占有率は約91.7%。CPUはHUAWEI Kirin 980で、8GBメモリー、128GBストレージ、3750mAhバッテリー、DSDV対応など。Android 10(EMUI 10)へのアップデートも予定されている。生体認証は指紋+顔で、指紋センサーは側面の電源キーに一体化されたタイプ。カラバリは従来のミッドサマーパープル、クラッシュブルー、ブラックに、今回のクラッシュグリーンが加わって、4色となる。
| ファーウェイ「HUAWEI nova 5T」の主なスペック | |
|---|---|
| ディスプレー | 6.26型液晶(19.5:9) |
| 画面解像度 | 1080×2340 |
| サイズ | 約73.97×154.25×7.87mm |
| 重量 | 約174g |
| CPU | HUAWEI Kirin 980 2.6GHz×2+1.92GHz×2 +1.8GHz×4(オクタコア) |
| 内蔵メモリー | 8GB |
| 内蔵ストレージ | 128GB |
| 外部ストレージ | × |
| OS | Android 9(EMUI 9.1) |
| 対応バンド | LTE:1/2/3/4/5/7/8/18/19/20 /26/28/38/40/41 W-CDMA:1/2/4/5/6/8/19 4バンドGSM |
| DSDS | ○(DSDV) |
| CA対応 | ○ |
| VoLTE | ○ |
| 無線LAN | IEEE802.11ac(2.4/5GHz対応) |
| カメラ | アウト:約4800万画素(標準、F1.8) +約1600万画素(超広角、F2.2) +約200万画素(深度測定、F2.4) +約200万画素(マクロ、F2.4) /イン:約3200万画素(F2.0) |
| バッテリー容量 | 3750mAh (急速充電対応、5V/4.5A) |
| 生体認証 | ○(指紋、顔) |
| SIM形状 | nanoSIM×2 |
| USB端子 | Type-C |
| カラバリ | ミッドサマーパープル、クラッシュブルー、ブラック、クラッシュグリーン |






















