auは23日、サムスン電子のフラッグシップモデル「Galaxy S20」シリーズを発表した。グローバルでは最上位だった「Galaxy S20 Ultra」はラインナップにないが、5G対応のスタンダードモデル「Galaxy S20 5G」と、スペックアップして5Gのミリ波にも対応する「Galaxy S20+ 5G」がリリースされる。発売日と価格(au Online Shop販売時)はGalaxy S20 5Gが3月26日で11万7480円、Galaxy S20+ 5Gが5月下旬以降で13万3280円を予定している。
スリムで軽量、そして高機能
「Galaxy S20 5G」
Galaxy S20は6.2型(1440×3200ドット)有機ELを搭載した5G対応モデル。本体サイズは約69.1×151.7×7.9mm、重さは163gと、軽量でスリムなことが特徴。SoCがSnapdragon 865、メモリー12GB、内蔵ストレージは128GB、バッテリーは4000mAh、OSはAndroid 10、外部ストレージは最大1TBのmicroSDXCに対応する。
メインカメラは3眼で、1200万画素(超広角/F2.2)、1200万画素(広角/F1.8)、6400万画素(望遠/F2.0)で深度計測用のToFがない。フロントカメラは1000万画素(広角/F2.2)だ。
カメラ機能は「シングルテイク」モードが追加。シャッターを1回押すだけで最大14パターンの写真と動画をAIが自動加工してくれる。動画は8K撮影に対応し、その中から約3300万画素の写真として切り出せる機能が搭載。8Kで撮影しておき、あとで気になった場面を高画質でキャプチャーする、といった使い方ができるだろう。また、ズームは最大30倍(デジタル)に、ナイトモードはさらに暗がりに強く、そしてアクションカムのように強力な手ぶれ補正もついた。ディスプレーはリフレッシュレート120Hzに対応する。
防水防塵だけでなく、おサイフケータイ、ブルーライトカット、ディスプレー内指紋センサー、ほかの端末へのワイヤレス給電(リバースチャージ)にも対応する。
| au「Galaxy S20 SCG01」の主なスペック | |
|---|---|
| メーカー | サムスン電子 |
| ディスプレー | 6.2型有機EL |
| 画面解像度 | 1440×3200ドット |
| サイズ | 約69×152×7.9mm |
| 重量 | 約163g |
| CPU | Snapdragon 865 |
| 内蔵メモリー | 12GB |
| 内蔵ストレージ | 128GB |
| 外部ストレージ | microSDXC(最大1TB) |
| OS | Android 10 |
| 5G最大通信速度 | 下り3.4Gbps/上り183Mbps |
| 5G対応周波数 | サブ6 |
| 無線LAN | Wi-Fi 6 |
| カメラ | アウト:約1200万画素(広角/F1.8) +約1200万画素(超広角/F2.2) +約6400万画素(望遠/F2.0) /イン:約1000万画素(F2.2) |
| バッテリー容量 | 4000mAh |
| FeliCa/NFC | ○/○ |
| ワンセグ/フルセグ | ×/× |
| 防水/防塵 | ○/○(IPX8/IP6X) |
| 生体認証 | ○(指紋、顔) |
| USB端子 | Type-C |
| 連続通話時間 | 1680分 |
| 連続待受時間 | 410時間 |
| カラバリ | コスミック グレー、クラウド ホワイト、クラウド ブルー |
| 発売時期 | 3月26日 |


























