Xperia 1 VIIでフォースとともに! ソニーストアで開催中の「STAR WARS Special Event」はファンなら行くべし!

文●スピーディー末岡 編集●ASCII

2025年05月26日 17時35分

Xperia 1 VII『スター・ウォーズ』モデル

 ソニーは、ソニーストア銀座、札幌、名古屋、大阪、福岡天神の全国5店舗にて、「STAR WARS Special Event in Sony Store-Xperia 1 VII『スター・ウォーズ』モデル発売記念特別イベント-」を今日から6月30日まで開催中です。

 このイベントは、同社の最新フラッグシップスマホ「Xperia 1 VII」の「スター・ウォーズ」モデル発売を記念した特別なイベントです。日本では4月にスター・ウォーズのイベント「スター・ウォーズ セレブレーション」が開催されるなど、世界的に盛り上がりを見せる「スター・ウォーズ」の世界観を、ソニーの最新技術で深く体験できるファン必見のイベントです。

 一足お先にこのイベントに参加したので、その興奮の内容をレポートします。

会場の様子

 なお、Xperia 1 VII『スター・ウォーズ』モデルの発売日は6月20日で、価格は21万4500円。ただいま、予約受付中です。

没入空間で特別映像を体験!
エンターテインメントシアター「SHIKAKU」

 ソニーストア銀座のみのアトラクションですが、縦横高さ2.4mの立方体空間「SHIKAKU」が設置されています。スター・ウォーズのグラフィックに囲まれた没入空間で、関連映像が視聴可能です。この日はスター・ウォーズ セレブレーションのダイジェスト映像を見ることができました。

SHIKAKUの中。一度に3名まで体験可能

 ここには最新の4K液晶テレビ「BRAVIA 9(K-75XR90)」 やサウンドバー「BRAVIA Theatre Bar 9 (HT-A9000)」、リアスピーカーには「SA-RS5」といったソニーの最新エレクトロニクス機材が設置されています。映像の綺麗さはもちろん、全身が包まれるかのような音の洪水を浴びることが可能です。

BRAVIA 9とBRAVIA Theatre Bar 9

後ろにはSA-RS5があり、全方位から音が聞こえる

周囲にはダース・ベイダーとマンダロリアンのイラストが

人気キャラクターと記念撮影! フォトロケーションが登場

 ソニーストア銀座と大阪店限定ですが、スター・ウォーズの人気キャラクターのスタチューも置かれています。銀座店には、カーボナイトフリーズされてしまった「ハン・ソロ」やジェダイマスター「ヨーダ」、「マンダロリアン」シリーズに登場する「グローグー」が、大阪店にはダース・ベイダー とストームトルーパーが設置されているそうです。

ハン・ソロ

ヨーダ

グローグー

 特に、グローグーはXperiaのスター・ウォーズモデルにも起用されているキャラクターです。これらのスタチューはかなりレアなものだとか。さらに写真撮影も可能ですので、自撮りでも他撮りでも記念の一枚を撮影しましょう。

 なお、撮影写真をSNSに「#スター・ウォーズソニーストアキャンペーン」のハッシュタグを付けて投稿するとオリジナルデザインのクリアファイルがもらえるキャンペーンも実施中です。さらに、映像体験とアンケートに回答すると、オリジナルデザインのキーチャームももらえます。

クリアファイルとキーチャーム

キーチャームのデザイン

Disney+でスター・ウォーズシリーズを高画質・高音質で体験

 イベントでは、定額制動画配信サービス「ディズニープラス」のスター・ウォーズシリーズをトライアル視聴できる映像体験会も実施されます。プレミアムプランによる4K UHD&HDRの最高画質と、ドルビーアトモスの最高音質で、作品の一部を体験できます。BRAVIA 9シリーズなどの対応テレビやサウンドバーを通して、ソニーの最新技術で没入感あふれるスター・ウォーズを体験できるでしょう。

Xperia 1 VII「スター・ウォーズ」モデルの実機も触れる

 会場では、まだ発売されていないXperia 1 VII「スター・ウォーズ」モデルを見ることができます。ただ、6月初旬まではパッケージのみの展示、実機は後日設置予定となっていますので、実機を触りたい人はしばらく待ちましょう。なお、購入者特典として、マンダロリアン柄とダース・ベイダー柄の壁紙がそれぞれ2種ずつ用意されています。

 これらのモデルのベースとなるのはSIMフリー版で、メモリーとストレージは12GB/256GBで固定。ミリ波には対応しません。

98インチの大画面で推し活も!

 スター・ウォーズとは直接関係ないものの、ソニーストアでは98インチのBRAVIA 5(XR50シリーズ)で好きな映像を楽しめる視聴ルームのレンタルも行なっています。大画面推し活体験会と題して、予約をすれば30分間視聴ルームを好きに使えるというもの。ただし、コンテンツは各自持ち込みが条件で、現地でサブスクのアカウントを入れての視聴などはできません。

超広角で撮影しているのでサイズ感がわかりませんが、98インチのテレビはかなり巨大です

 30分なので映画を丸々一本観るのは難しいですが、お気に入りのシーンやクライマックスなどを観て楽しんだり、推しのアイドルやアーティストのライブをノリノリで鑑賞するなんてこともできます(サイリウムなどの持ち込みも可)。

スター・ウォーズの世界観をソニーストアで味わえる

 以上のように、ソニーストアでは最新のテクノロジーだけでなく、オリジナル商品や特別なサービスを提供しています。この機会にソニーの最新技術とスター・ウォーズの世界が融合した、特別な体験をして新シリーズに備えましょう!

「Xperia 1 VII」の主なスペック
ディスプレー 6.5型(FHD+、120Hz)、19.5:9
サイズ 約74×162×8.2mm
重量 197g
CPU Snapdragon 8 Elite
メモリー 12GB
内蔵ストレージ 256GB
外部ストレージ microSDXC(最大2TB)
OS Android 15
カメラ画素数 48MP超広角、48MP標準、12MP望遠
イン:12MP
バッテリー容量 5000mAh
防水/防塵 ○/○(IP68)
生体認証 ○(指紋)
USB端子 Type-C
イヤホン端子
カラバリ スレートブラック、モスグリーン、オーキッドパープル

mobileASCII.jp TOPページへ

mobile ASCII