スマホのストレージ不足、どうしてる?
スマホで写真や動画をたくさん撮る人にとって、ストレージ不足は常につきまとう悩みでしょう。スマホのデータ容量がパンパンになって「残しておきたいのに……」と泣く泣くファイルを削除した経験がある人もいるはず。
そんなときに頼りになるのが、外付けでサクッと容量を増やせるポータブルSSD。中でも今回紹介するSUNEASTの「Eclipse E40」はひと味違います。スマホにマグネットで直接装着できるうえ、びっくりするほどの転送速度を実現した高速モデルなんです!
スマホにマグネットで装着できる!
Eclipse E40の魅力はまず、スマホに直接マグネットで装着できる点です。Magsafe対応で、スマホと一体化するような使い心地が得られます。
装備したまま写真や動画を撮影したり、ファイル転送をしたりと、スマホのストレージがそのまま拡張されたような感覚です。
スマホだけでなく、もちろんPCでも活躍します。USB4(40Gbps)に対応しており、対応機器であれば読込最大4000MB/s、書込最大3600MB/s(1TBモデルのみ3500MB/s)という速度を発揮します。大容量の動画データやゲームデータも、あっという間に転送可能!
仕事でも動画編集などで大量のデータを移動する人にとって、この転送速度は大きな武器になります。PCとスマホ、両方で快適に使えるのがこの製品の強みです!
問題は価格のみ
唯一のネックは価格帯。1TBが2万7800円、2TBが3万9800円、4TBが7万2000円と、他社製品と比べても高めの設定です。「スマホの拡張ストレージにしては高すぎる」と感じる人もいるかもしれません。
とはいえ、マグネット装着+USB4の高速性という特徴を兼ね備えた製品は、現時点ではほとんど見当たりません。この価格に納得できるなら、ほぼ唯一無二の選択肢といえるでしょう。
唯一無二のスマホの拡張ストレージ!
スマホの容量不足に悩んでいるなら、Eclipse E40はまさに救世主。マグネット装着で自然に持ち歩けるうえに、驚くほどのスピードでデータの移動ができます。
価格は高めですが、スマホにもPCにも本気で使えるSSDとしては完成度が高く、唯一無二の存在。ストレージにこだわるヘビーユーザーこそ注目すべき一台です!
■Amazon.co.jpで購入
詳細なスペック
インターフェース:
USB4 Gen 3×2
端子形状:
USB Type-C
最大読込転送速度:
4000MB/s
最大書込転送速度:
3600MB/s ※1TBのみ3500MB/s
製品サイズ:
64.3×64×12.1mm
重さ:
1TB:45g/2TB:49g/4TB:50g
対応機種・OS(USB Type-C端子搭載機器):
Windows 11/10/8.1/7、LinuxOS Ubuntu 24.04 LTS以上、macOS Sonoma14.5以上、Ventura 13.6.7以上、Monterey12.7.5以上、iOS 17.6.1以上、Android 9.0.0以上、HarmonyOS 4.0.0.121以上
ラインアップ:
1TB/2TB/4TB
実売価格:
1TB:2万7800円/2TB:3万9800円/4TB:7万2000円