カメラは単眼だが、仕上がりはそこそこ良い感じ
カメラもエントリーモデルということで、背面のメインカメラは約5010万画素(F1.8、焦点距離:25㎜)の広角カメラをひとつのみ。ディスプレー側のインカメラは約800万画素(F2.0、焦点距離:26㎜)となっている。
とはいえ、写真の仕上がりはそこまで悪くなく、ある程度光量があればデジタルズームでも2倍まではノイズなどをあまり感じない仕上がり。夜景も三脚などで固定してナイトモードで撮影すれば、やはりノイズを抑えた仕上がりになっている。
ただしデジタルズームの最大8倍までいくと、荒さが目立つのでメモがわりの撮影に使える程度といった感じ。動画に関しては最大で1080p/60fpsまでなので、4K動画を撮影したり暗い場所での動画撮影も考えている場合は、ハイエンドのスマートフォンを選んだほうがいい。
スマホを入れたカバンを振るだけで警告音がなる防犯機能も!
AQUOSシリーズはオリジナル機能に定評があるが、AQUOS wish5にも新しい独自機能が追加されている。たとえば振動で発動する防犯アラート機能では、設定をオンにしておくと振るだけで大音量の警告音が鳴り、登録した連絡先への自動通話や位置情報なども送れる。そのため防犯用のスマートフォンとしてカバンに入れておくのもアリだ。
【まとめ】なんでもできるわけではないが
この価格で操作性や堅牢性が優れているのは驚き
全体的にスマートフォンに詳しくない人なら、そこまでこだわらないだろうというポイントは割り切っており、そのぶん操作性や堅牢性に注力して使い勝手の良い端末に仕上がっている。とりあえずスマートフォンが必要という人なら、低価格かつ性能も機能も過不足ないレベルに仕上がっているので、候補のひとつと考えても良さそうだ。
シャープ「AQUOS wish5 SH-M32」の主なスペック | |
---|---|
ディスプレー | 6.6型液晶(約20:9) 120Hz対応 |
画面解像度 | 720×1612 |
サイズ | 約76×166×8.8mm |
重量 | 約187g |
CPU | MediaTek Dimensity 6300 |
内蔵メモリー | 4GB |
内蔵ストレージ | 128/256GB |
外部ストレージ | microSD |
OS | Android 15 |
対応バンド | 5G NR:n1/3/7/28/38 /40/41/77/78/79 4G LTE:1/2/3/5/7/8/12/17 /18/19/28/38/39/40/41 W-CDMA:1/5/8 4バンドGSM |
無線LAN | IEEE802.11ac |
カメラ画素数 | 約5010画素 イン:約800万画素 |
バッテリー容量 | 5000mAh |
ワイヤレス充電 | × |
FeliCa/NFC | ○/○ |
防水/防塵 | ○/○(IP69) |
生体認証 | 側面指紋+マスク対応顔 |
SIM形状 | nanoSIM+eSIM |
USB端子 | Type-C |
イヤホン端子 | ○ |
カラバリ | MISORA、NADESHIKO、WAKABA、YUKI、SUMI |