NTTドコモは7月22日、「d払い」アプリに「dカード」の利用情報を表示する機能を追加すると発表した。これにより、1つのアプリでd払い、dカード、dポイントの利用履歴を確認できるようになる。
dカードの利用情報は、d払いアプリの利用履歴画面から「dカード」を選択することで表示可能。月初から月末までの利用金額に特化しており、実際の請求(引落)金額はdカードのアプリやウェブサイトで確認する形だ。
また、今回の機能追加では、d払いアプリ上でdカードの新規発行や新しいdカードへの切替手続きができる機能も用意。前述の利用情報の表示とあわせて、d払いとdカードの連携が強化されている。
同社では今後も顧客の生活に寄り添ったサービスを提供し、より便利で使いやすいアプリを目指す方針だ。