意外と便利かも、「USB-Cケーブルが一体化したスマホショルダーストラップ」

文●モーダル小嶋 編集●ASCII

2025年07月29日 17時00分

 Satechiは「Satechi OntheGo USB-Cランヤードケーブル」を8月15日から発売します。価格は5490円。

Image from Amazon.co.jp
Satechi OntheGo USB-Cランヤードケーブル 60W急速充電 480Mbpsデータ転送 クロスボディストラップ 調節可能な編組コード (1.5m) iPhone/Android対応 (ブラック)

 スマートフォンのショルダーストラップとUSB-Cケーブルを1つにしてしまったという商品。ケーブルの長さは1.5m。最大480Mbps(USB 2.0)のデータ転送、最大60Wの充電に対応しています。

スマホのショルダーストラップはよく見るけれども、そこにUSB-Cケーブルを組み合わせたのは斬新

 ちょっとややこしいですが、ショルダーストラップの紐そのものがUSB-Cケーブルになっているわけではなくて、ショルダーストラップ自体にUSB-Cケーブルを束ねたような感じになっています。

ショルダーストラップの外側にUSB-Cケーブルをくくりつけたようなイメージ

 やわらかい編組ケーブルは柔軟性と耐久性を兼ねそなえているとするほか、未使用時はUSB-C端子をアルミキャップで保護でき、カラビナ付きコネクターでスマートフォンを固定する仕組みになっています。

ケーブルを持ち歩かなくてもOK

 カラバリはブラック、サンド、デザートローズの3色で展開。ブラックとクリアのストラップカード2枚が付属します。

付属のカラビナ付きコネクターでスマホケースの内側に入れることでケーブルと固定します

 スマホをショルダーストラップで持ち歩く人なら、ストラップをこれにするだけで持ち歩くケーブルを1本減らせるのは便利。意外とありそうでないアクセサリーですし、欲しい人にはかなり“ハマる”商品ではないでしょうか。

■関連サイト

mobileASCII.jp TOPページへ

mobile ASCII

Access Rankingアクセスランキング