中国メーカーのスマートフォンは、ブランドやキャラクターとのコラボモデルもよく登場します。その中でもハイエンドモデルによく見られるのが、モータースポーツチームとの協業です。realmeの「realme GT 7」も、アストンマーティンF1チームとのコラボモデルが海外で販売されています。
realme GT 7はMediaTekのハイエンド向けチップセット、Dimensity 9400eを搭載するスマートフォンです。ディスプレーは6.8型で最大6000ニトの高輝度タイプ、フロントカメラは3200万画素を搭載します。壁紙やアイコンなどは、アストンマーティンF1チームのテーマカラーであるレーシンググリーンで統一。本体を手にするだけで同チームの世界観を味わえます。
ボディーも同じカラーでまとめており、誇らしげなエンブレムが背面を際立てます。なお、カメラのスペックは5000万画素広角と800万画素超広角と控えめ。バッテリーは7000mAh、120W充電対応、バイパス充電も可能。これを見るとカメラ性能よりも本体パフォーマンスを重視した、ゲーミング用途を意識した製品であることがわかります。
本体横の電源ボタンはイエロー。これはrealmeのコーポレートカラーで、さりげなく同社の製品であることを誇示しているのでしょう。なお本体サイズは約76.0×162.4×8.3mm、重量は202gです。
パッケージもかなり豪華な大きいBOX型。専用のケースはエンブレム部分がくりぬかれているという凝った作りです。とはいえこのケース、付けるのがもったいないと思うのは筆者だけでしょうか?
マニアの心を揺さぶるSIMピンも付属。これだけ別売してほしいもの。
スマホでは日本に参入していないrealmeが、海外で出しているモデルということで入手は困難ですが、このような製品はこれからもどんどん出してほしいものですね。そして、いつかはこのような限定モデルを出すメーカーとして、日本にも参入することを期待しましょう。