石川温のPCスマホニュース解説

増える迷惑電話 アップル「iOS 26」が救世主に (1/4)

文●石川温

2025年08月22日 07時00分

前へ 1 2 3 4 次へ

 ここ最近、特によくわからない電話番号からの着信が増えている。

 auの電話番号に「NTTドコモだが、2時間後に通話ができなくなる」とか、総務省を名乗ってきたりなど、とにかく厄介な迷惑電話がとても多い。

 選挙日が近くなると「どこの政党を支持しているのか」や、筆者が電気自動車に乗っているせいか「ソーラーパネルはどうか」なんて売り込みが、自動音声でかかってくることが本当に増えた。

 明らかに海外の電話番号であれば無視するのだが、固定電話や時に090や080といった携帯電話番号からかかってくることもある。仕事柄、知らない携帯電話番号からコメント依頼が来ることが多く、そうした電話番号は無視できない。慌てて出てみると、迷惑電話だったことが多く、本当に辟易しているのだった。

 そんな状況の救世主となりそうなのが、今年9月に正式配布されるであろう、iPhone向けOSの「iOS 26」だ。

前へ 1 2 3 4 次へ

mobileASCII.jp TOPページへ

mobile ASCII

Access Rankingアクセスランキング