iPhone 17徹底特集! 5.6mmと驚異の超薄型iPhone Airに、これは買いなiPhone 17と注目点多数

eSIMオンリーのiPhone 17の影響か? ドコモ、eSIM発行でトラブル 端末販売も停止

文●二子/ASCII

2025年09月20日 00時00分

 NTTドコモは、9月19日16時30分頃から、eSIM対応端末におけるeSIMの開通がしづらい状況が発生していることを公表。ドコモショップの店頭やドコモオンラインショップでのeSIMの申し込みやeSIMのみ対応の端末販売を停止している。SNS上でもiPhone間でeSIMを移動する「eSIMクイック転送」で「うまく行かない」「トラブルが発生した」といった声が多く見られる。

ドコモ

ドコモでeSIM発行にトラブルが発生。eSIMの発行や転送で失敗が生じているようだ

 同日は、SIMスロットを廃止して、eSIMのみに対応したiPhone 17/Airが発売されており、eSIMの扱いが集中したことは容易に想像できる。一方で他の3キャリアでは同様のトラブルが報告されていないのも確か。新型iPhoneを購入したドコモユーザーにとっては残念な発売日になってしまった。

 なお、ドコモのネットワークを用いており、eSIMを扱っているMVNOの格安SIMについても同様の障害が発生している。

ドコモ

ドコモのネットワークを用いるMVNOでもeSIM発行自体はドコモに依存しており、同様のトラブルが起きている模様


mobileASCII.jp TOPページへ

mobile ASCII

Access Rankingアクセスランキング