このスマホ、ホントに買い? 話題のスマホ徹底レビュー

2万円台で11型&90Hzの快適さ! 「OPPO Pad SE」は動画と日常使いに最適な万能ミドルタブだ! (3/3)

文●スピーディー末岡 編集●ASCII

2025年10月23日 12時00分

前へ 1 2 3 次へ

【まとめ】コスパ最高の「日常快適タブレット」

 2万5800円という価格にして、映像の美しさ、バッテリー性能、そしてAI活用の楽しさまで味わえるOPPO Pad SEは、気軽に使えて満足度も高いタブレットです。動画視聴やSNS、学習用としては文句なく快適で、画面や音にもこだわりが感じられます。CPUの性能や一部機能の省略はありますが、日常用途ではまったく不便を感じないレベルに仕上がっています。

OPPO

 筆者的に気に入ったのは、90Hzディスプレーの滑らかさとクアッドスピーカーの存在感。どちらもこの価格帯では珍しい完成度で、エンタメ中心の用途には抜群の満足度を提供してくれます。

 最初の1台としても、家族共有用としても、安心して選べる1台です。

「OPPO Tab SE」の主なスペック
ディスプレー 11型(1920×1200ドット、90Hz)
サイズ 約255×166×7.4mm
重量 530g
CPU MediaTek Helio G100
メモリー 4GB
ストレージ 128GB
OS ColorOS 15(Android 15)
無線LAN IEEE802.11 a/b/g/n
カメラ画素数 500万画素
イン:500万画素
バッテリー容量 9340mAh(33W対応)
生体認証 ○(顔)
USB端子 Type-C
イヤホン端子 ×
カラバリ シルバー

■関連サイト

前へ 1 2 3 次へ

mobileASCII.jp TOPページへ

mobile ASCII

Access Rankingアクセスランキング