Macでハイレゾロスレスを聴く
MacでApple Musicのハイレゾロスレスを楽しむ場合、少し手順が複雑になる。USB-DACをMacに接続してからシステム環境設定内の「サウンド」を開いて、出力デバイスにUSB-DACを選択する。さらにユーティリティの中にある「Audio MIDI設定」を開いて、出力フォーマットがUSB-DACのスペック上限になっていることを確認しよう。
続いて「ミュージック」アプリの環境設定から「再生」タブを開いて、「ロスレスオーディオ」にチェックを入れる。ストリーミングの品質が「ハイレゾロスレス」になっていれば準備完了だ。
対応する機器を整えて聴けば、情報量の豊富なハイレゾ再生の醍醐味がよくわかると思う。ミュージックアプリの環境設定から、ハイレゾロスレスとロスレスを交互に切り換えながら聴き比べてみてもおもしろい。ハイレゾ再生もやはり有線接続のヘッドホンやイヤホン、またはアンプを介してスピーカーで聴くことになる。さらに道を究めるならば、まずは安価なハイレゾ対応のイヤホンやヘッドホンを手に入れてぜひ楽しんでみよう。