iPhoneの画面は通常、電源ボタン+音量ボタンの同時押しで撮影できますが、片手が塞がっていると失敗しがち。そんなときは、背面を素早く「トントン」と2度タップするだけでスクリーンショットが撮影できる、背面タップ機能を試してみましょう。
▽背面を2度タップでスクリーンショットを撮る方法
STEP① 「設定」の「アクセシビリティ」から「タッチ」を選ぶ
STEP② 「背面タップ」→「ダブルタップ」で「スクリーンショット」を選択
STEP③ iPhoneの背面をダブルタップする
ダブルタップ(2回)のほか、間違いにくいトリプルタップ(3回)を選ぶこともでき、スクリーンショット以外にも機能を振り分けられます。頻繁に使う機能を設定しておくと、何かと便利ですよ。
【検証OS:iOS 15.4.1 / 使用機材:iPhone 13 Pro Max/XR】
※iPhoneがiPhone 8 以降のモデルかご確認下さい。
※ご自身のiPhoneでバージョンをご確認の上、設定をお願いいたします。
※iOSのバージョンはiPhone画面にある歯車マークの「設定」→「一般」→「情報」→「バージョン」から確認できます。
教えて!iPhone先生
iPhoneのスクショを片手で簡単に撮る方法
2022年05月11日 08時00分
iPhone関連記事
Xperia情報
mobile ASCII
Access Rankingアクセスランキング
総合ランキング
-
1やりすぎ感‥‥が満載、MAXのメカメカしさに心が踊る「iPhone 16 Pro専用」撮影キット
-
21年3回まで無料のMVNOも 格安SIMのeSIM再発行手数料まとめ
-
3モトローラから「moto edge 60」スマホ3機種と、スワロフスキーの無線イヤフォン登場
-
4各社電話窓口が不通状態で国内混乱 NTTコムの障害が原因
-
5定番のApple Watch? それともライバル? 2025年こそスマートウォッチデビュー特集
-
6ドコモ新プランは実質値上げ? では、ドコモユーザーはどうしたらいい?
-
7温度で背面の色が変わるスマホ「realme 14 Pro+ 5G」を冷水に浸けてみた
-
8FCNTの再出発から1年半、桑山新社長が語る「FCNTらしさとは“安心感”」
-
9総務省「偽基地局」に注意喚起 一部都市で圏外となったり不審なSMSを受信するなどの事案
-
10スマホと衛星で直接通信「au Starlink Direct」を他社ユーザー向けに提供 今なら6ヵ月無料