iPadをもっと使いこなす!”驚”活用テク

【活用提案】iPadで電話/SMSを活用、iPhoneにはない便利さや注意点は? (5/5)

文●岩渕 茂 編集●ASCII

2022年10月03日 12時00分

前へ 1 2 3 4 5 次へ

●メッセージを送受信する

 メッセージの送受信方法は、iPhoneのそれとまったく同じだ。「メッセージ」アプリを開いて、やり取りする相手を選択し、メッセージを送受信すればいい。

 なお、相手がアップルデバイスを使っている場合は、「iMessage」でのやり取りなので、青い吹き出しでメッセージが表示される。「SMS/MMS」でやり取りしている場合は、緑色の吹き出しで表示される。

「メッセージ」アプリを起動すると、左側に相手の一覧、右側に選択した相手とのやり取りが表示される。使い方はiPhoneの「メッセージ」アプリと同じだ。やり取りした内容は、すべての端末で同期される。

 最後に、注意点を一つ。今回紹介した電話やメッセージの連携機能は、個人で使っているiPadに設定すると便利な機能だ。家族と共用しているようなiPadに設定してしまうと、個人情報がダダ漏れになってしまうので要注意。共用iPadの場合は、今回紹介した機能はオフにしておいたほうがいいだろう。

前へ 1 2 3 4 5 次へ

mobileASCII.jp TOPページへ

mobile ASCII

Access Rankingアクセスランキング