サムスン電子ジャパンは5月25日、Andoroidスマホ「Galaxy A54 5G」をNTTドコモおよびKDDI、沖縄セルラー電話より発売した。
Galaxy A54 5Gは従来モデル(Galaxy A53 5G)よりも性能が向上した光学式手ブレ補正を搭載。およそ6.4型のSuper AMOLED(有機 ELディスプレー)は、従来モデルよりも明るさがおよそ25%アップし、最大120Hzのリフレッシュレートに対応。ブル ーライト量をおよそ50%カットする目の保護モードも搭載する。
5000mAhの大容量バッテリーにより長時間利用ができ、25Wの急速充電にも対応。背面に光沢のあるガラス加工を搭載することで高級感を漂わせながらもシンプルなデザインとしている。また、Wi-Fi 6対応無線LAN機能を対応するなどリモート会議や動画視聴にも適したモデル。
ボディーカラーは「オーサムバイオレット」「オーサムホワイト」「オーサムグラファイト」の3種。NTTドコモでは3色、auからは2色が販売される。
ドコモとauより「Galaxy A54 5G」発売
2023年05月25日 14時15分
iPhone関連記事
Xperia情報
mobile ASCII
Access Rankingアクセスランキング
総合ランキング
-
1アップル「iOS 26」に未発表の新機能?
-
2【今度こそ無くさない】iPhoneの「探す」機能のチップを内蔵した革財布 Makuakeで先行
-
3ファーウェイ製スマートウォッチに搭載の心電図機能はあっけないほど簡単に測定できる
-
4【格安スマホまとめ】モトローラから“全部入り”のSIMフリー機2台 3万4800円の「moto g66j 5G」がなかなかスゴい
-
5「手に入れやすいハイエンド」AQUOS R10が7月10日発売 SIMフリー版は10万円前後
-
6Nothing Phone (3)レビュー! ドットディスプレーを体験 カメラも5000万画素4眼に超進化
-
7アップル、iPhone用チップ搭載でMacBookを低価格に?
-
8iPhoneやiPadのパスワードアプリに保存したパスワードを確認したい! どうやればいいの?
-
9アップル「iPhone 17」6.3インチサイズに? iPhone 16よりディスプレーが大きくなる可能性
-
10iPhoneのマイナカード、ユーザー60万人に