auは9月20日より、iPhone 14(128GB)の価格を変更して販売を開始した。
機種代金は12万7900円で変更はないが、「スマホトクするプログラム」の適用により、これまで4万4047円だった実質負担は3万3047円と、1万1000円安くなった。
さらに機種代金は、機種変更なら5500円割引、他社からの乗りかえなら3万3000円割引、新規契約なら1万1000円割引の適用を受けることできる。
iPhone 14シリーズでも最新OS「iOS 18」を利用できるため、大きな出費なくiPhoneを利用したい人に手頃なモデルとなっている。
iPhone 16徹底特集 最新チップA18搭載でAI対応! Apple Watch/AirPodsも
au、新iPhone 16発売日に最新「iOS 18」に対応するiPhone 14を価格改定 より購入しやすく
2024年09月20日 11時45分
iPhone関連記事
Xperia情報
mobile ASCII
Access Rankingアクセスランキング
総合ランキング
-
1アップル新型「iPhone」全部比べた オススメはこれ
-
2ビッグウェーブさん「iPhone 17 Pro」購入へ
-
3Kindleみたいな白黒スマホ!? 寝る前の読書に最強デバイス【BOOX Palma 2】
-
4「iOS 26」にしたらバッテリーの減りが早くなった アップルによれば、それは「正常」です
-
5アップル「iPhone 17」安く買う方法まとめ Appleギフトカードのお得な買い方も解説!
-
6iPhone 17では、“本物の5G”接続時に「5G+」表示に 「なんちゃって5G」との区別が可能
-
7アップル「iOS 26」Safariに超便利な新機能が来てたー!!
-
8キャリア版の未使用中古なら1万円台でも入手可能! Galaxyの格安エントリー機「Galaxy A25 5G」を購入した
-
9iPhone 11でiOS 26は案外普通に動く! それでも買い替えを考えるならポイントは4つ
-
10iPhone 17/AirのApple Store&4大キャリアでの価格を一覧まとめ! キャリアの“2年間の負担額”の仕組みを解説