アスキースマホ総研・白書

格安スマホ3万円前後はどれが買い? 人気端末6機種比較 (5/7)

文●ジャイアン鈴木 編集●ASCII編集部

2018年03月14日 17時00分

次はカメラ対決! 一番キレイに撮れるスマホは!?

 ベンチマークを測ったら、次はスマホの中でも重要な要素のカメラ機能で勝負。国内勢のアウトカメラは甲乙つけがたいが、僅差でAQUOS sense lite SH-M05に軍配を上げたい。下の作例を見ていただくとわかるのだが、Qua phone QZとarrows Be F-05Jは少々黄色が不自然に誇張されているように見える。しかしarrows Beは緑の芽や松ぼっくりの質感が細かに描写されている点は好印象だ。

 一方インカメラでもっとも盛れているのはQua phone QZ。解像感を残したまま、細かな肌の皺を大幅にカバーしてくれている。arrows Beは背景が白みがかっている点も気になった。

※以下の写真はすべて元データのまま掲載しています。通信量などにご注意ください。

京セラ「Qua phone QZ」(au)

アウトカメラで撮影。焦点距離:3.46mm(35mm換算26mm)、シャッター速度:1/30、絞り:f/2.2、ISO感度:208、測光方式:マルチスポット

インカメラで撮影。焦点距離:2.18mm(35mm換算26mm)、シャッター速度:1/796、絞り:f/2.4、ISO感度:50、測光方式:マルチスポット

シャープ「AQUOS sense lite SH-M05」

アウトカメラで撮影。焦点距離:4mm(35mm換算30mm)、シャッター速度:1/30、絞り:f/2.2、ISO感度:125、測光方式:センターウェイト

インカメラで撮影。焦点距離:2mm(35mm換算24mm)、シャッター速度:1/628、絞り:f/2.2、ISO感度:32、測光方式:センターウェイト

富士通「arrows Be F-05J」(ドコモ)

アウトカメラで撮影。焦点距離:3mm(35mm換算22mm)、シャッター速度:1/25、絞り:f/2.0、ISO感度:80、測光方式:センターウェイト

インカメラで撮影。焦点距離:1.98mm(35mm換算23mm)、シャッター速度:1/853、絞り:f/2.4、ISO感度:50、測光方式:センターウェイト

それぞれ特徴が顕著に表れた海外勢

 自撮り需要などから、とくにカメラ機能に力を入れている海外勢。アウトカメラで抜群の描写力を発揮したのがGalaxy Feel SC-04J。花弁の水滴、緑の芽、松ぼっくりの表面の質感など段違いの描写力を見せている。インカメラの美肌効果は同じくGalaxy Feelが強力だが、残念ながら背景が白飛びしてしまった。

 背景も含めたセルフィーカメラとしての能力はHUAWEI nova lite 2が優れている。ZenFone 4 Max Proはアウト、インカメラともに青みが強い点が気になった。ホワイトバランス調整が必須だろう。

ファーウェイ「HUAWEI nova lite 2」

アウトカメラで撮影。焦点距離:3.46mm(35mm換算26mm)、シャッター速度:1/33、絞り:f/2.2、ISO感度:320、測光方式:パターン

インカメラで撮影。焦点距離:2.84mm(35mm換算27mm)、シャッター速度:1/622、絞り:f/2.0、ISO感度:50、測光方式:パターン

サムスン電子「Galaxy Feel SC-04J」(ドコモ)

アウトカメラで撮影。焦点距離:3.60mm(35mm換算27mm)、シャッター速度:1/25、絞り:f/1.9、ISO感度:160、測光方式:スポット

インカメラで撮影。焦点距離:2mm(35mm換算23mm)、シャッター速度:1/301、絞り:f/1.9、ISO感度:40、測光方式:センターウェイト

ASUS「ZenFone 4 Max Pro」

アウトカメラで撮影。焦点距離:3.42mm(35mm換算は正しく表示されないので省略)、シャッター速度:1/30、絞り:f/2.0、ISO感度:250、測光方式:センターウェイト

インカメラで撮影。焦点距離:4.73mm(35mm換算は正しく表示されないので省略)、シャッター速度:1/810、絞り:f/2.2、ISO感度:50、測光方式:センターウェイト

mobileASCII.jp TOPページへ

mobile ASCII

Access Rankingアクセスランキング