ニュースアーカイブ
2023年01月31日
- mineoの新プランはサブ回線やガラケーに適した月250円SIM! 「マイそくスーパーライト」開始
- motorola、5500円から加入できる法人向け延長保証サービスを開始
- ファーウェイのスマートウォッチ「HUAWEI WATCH GT 3 SE」で健康管理をする方法
- シャオミ、4990円でも機能十分のスマートバンド「Redmi Smart Band 2」を国内発売
- スマホ出荷台数、2022年10〜12月は過去最大の18.3%減 アップルもマイナスに
2023年01月30日
- 楽天モバイル、「iPhone 14 Pro」&「iPhone 14 Pro Max」の販売価格を改定 最大で2万2900円値引きに
- 【活用提案】iPadをWindowsパソコンのサブディスプレーや液タブにできる便利アプリはこれ!
- イヤホンの音が悪くなる理由は音導管にあった? アップルの新特許
- ニューヨーク近代美術館のストアでスマホグッズ探し
2023年01月29日
- 格安SIM、サブブランドでのかけ放題を整理 通話メインが前提での料金も比較
- 今2万円台で買えるSIMフリースマホのツートップ、「Redmi Note 11」と「OPPO A55s 5G」はどちらがいい?
2023年01月27日
- 最新ゴリラガラスが次期Galaxyハイエンドに採用 落下耐性を強化
- アップル「iPhone 15 Pro」ベゼルが丸みを帯びたディスプレーに?
- 丸紅、法人向けフルMVNOサービス「M-Air」提供開始
- ワイモバイル、18歳以下に最大1万円相当のPayPayポイントプレゼント オンラインストア限定
- 6.4型有機ELディスプレー搭載の「Galaxy A30」が6980円
2023年01月26日
- 楽天モバイル、法人向けプランを1月30日に開始 かけ放題込みで月1980円~
- シャープ、見守り機能を搭載したキッズ向けケータイ「mamorino6」をauから発売
- HISモバイル、NEC製5G対応モバイルルーター「Aterm MR51FN」の取り扱いを開始
2023年01月25日
2023年01月24日
- 気象サービス「tenki.jp」アプリ内コンテンツ「雨雲レーダー」がアップデート 予報時間が48時間先まで延長
- 「HUAWEI WATCH GT 3 SE」はカスタマイズで自分に最適化できるスマートウォッチ
- NECがCPUを高速化した2023年春モデルのノートパソコンを発表
- アップル「iOS 16.3」配信開始 セキュリティ強化のほか、意図しない緊急通報を防ぐための操作を追加
2023年01月23日
- 【活用提案】iPadで「タグ」を使ってファイルをスッキリ整理! 「圧縮」「共有」の役立ちワザも紹介
- 机の上にスマホを投影!? 中国の子供向けプロジェクタースタンドが楽しい
- ドコモ「dポイント」楽天ポイント追い出して経済圏拡大?
2023年01月22日
- 【格安スマホまとめ】povo2.0、9GB/90日のトッピングを期間限定提供 AQUOS sense7に新色グリーン
- 深圳では最新iPhone 14も魔改造! 「魔改版」と呼ばれる怪しい中国改造製品の数々
2023年01月21日
2023年01月20日
- ヤマハ、動画にあわせてオリジナルBGMを自動的に作成するiPhoneアプリ「AmBeat(アンビート)」提供開始
- ミドルクラスの人気スマホ、シャープ「AQUOS sense7」にSIMフリー限定のフォレストグリーンが追加
2023年01月19日
2023年01月17日
2023年01月16日
- 今年ではなく来年のアップル「iPhone 16 Pro」に画面内蔵型Face ID搭載のうわさ
- 京セラ、長く安心して使える法人向けスマホ「DIGNO SX3」を発売
- 【活用提案】ファイルの移動やコピーもタッチ操作で簡単! iPad「ファイル」アプリの基本操作を覚えよう!
- 【タイパ技】iPhoneメールで「予約送信」や「リマインダー」を使う方法
2023年01月15日
2023年01月14日
2023年01月13日
- HISモバイルが、セット端末の新春セール 中古のガラケーもオトクに
- Google Pixel 7 ProやPixel 6シリーズでポータブルストレージの挙動を再検証
- CES 2023で発見! ちょっと変わったスマホ・モバイル系のアクセサリーたち
2023年01月12日
2023年01月11日
- Galaxy S23登場か!? 「Galaxy Unpacked February 2023」は2月2日未明
- アップル「iPhone SE(第4世代)」やっぱり開発中止っぽい?
- NASAの技術で生活改善を支援するシチズンのスマートウォッチ「CZ Smart PQ」がCES 2023で発表
- CESで判明! Orbicが日本向けにKaiOSの4Gケータイを投入意向! 日本語入力も可
- 小型軽量なのにフルスペックで5万円台のスタビライザー「RS 3 Mini」をDJIが発売!
2023年01月10日
- Y!mobileで2万円台の5Gスマホ 「Libero 5G III」は大画面&多機能トリプルカメラ!
- お手頃価格のスマートウォッチ「HUAWEI WATCH GT 3 SE」で正月太りや寝不足をチェックする
- TCLが折りたたみスマホやペン内蔵スマホ、ARグラスなどをCES 2023で展示
- ととのうかも!? 銀座のド真ん中で “宇宙サウナ” を3月31日まで体験できる!
- 小米のフラッグシップスマホ「Xiaomi 12T Pro」実機レビュー = 2億画素カメラをテストしてみた
- バッテリー分離型で軽量なXRヘッドセット、HTCの「VIVE XR Elite」がCES 2023で登場
2023年01月09日
- 【活用提案】「ファイル」アプリを使えばオンラインストレージやNASのファイル操作や管理が断然ラクになる
- ThinkPadブランドのスマホ「ThinkPhone」実機をチェック! 高級感ありの筐体にPC連携を強化
2023年01月08日
2023年01月07日
- ハッセルブラッドカメラの縦折りスマホ「OPPO Find N2 Flip」はGalaxyに対抗可か?
- 【便利テク】iPhoneで「メッセージ」の送信取り消しや再編集をする方法
- 電球ソケットに取り付けるWi-Fiカメラ! 外から家の様子がうかがえて1760円
- モバイルバッテリーとしても使えて、スマホも充電できる完全ワイヤレスイヤホンが1500円
2023年01月06日
- アップル「iPhone 15 Plus」安価になる?
- アップル「iPhone 15 Pro」チタンフレームでボタンは感圧式、メモリは8GB?
- LenovoがCESにて「Thinkスマホ」に世界初の2画面OLEDノートPCを発表!
2023年01月05日
- 日本通信、SIM契約時の本人確認でマイナンバーカードの利用が可能に
- 次期ワイヤレス充電規格の「Qi2」は、アップル「MagSafe」ベースで今年末にも製品登場
- パナソニックが最強AF&手ブレ補正のフルサイズカメラ「LUMIX S5Ⅱ」を発表! プロ向けの漆黒モデル「X」も!!
2023年01月04日
2023年01月03日
2023年01月02日
2023年01月01日
- 2022年の格安SIMは、楽天0円廃止/かけ放題/mineo/ahamo大盛り/eSIMが話題に
- お年玉からスタート! スマホで子どもが「お小遣い」を管理する方法
- 格安SIMの2023年は大きな変化はなさそうだが、世の中次第でその安さが再注目される可能性
- 19分でフル充電と2億画素カメラが話題のシャオミ「Xiaomi 12T Pro」をクロレビ
カレンダー
記事を読みたい日付をクリックして下さい
iPhone関連記事
Xperia情報
格安スマホまとめ
mobile ASCII
Access Rankingアクセスランキング
総合ランキング
-
1アップル「iOS 26」に未発表の新機能?
-
2Nothing Phone (3)レビュー! ドットディスプレーを体験 カメラも5000万画素4眼に超進化
-
3【今度こそ無くさない】iPhoneの「探す」機能のチップを内蔵した革財布 Makuakeで先行
-
4【格安スマホまとめ】モトローラから“全部入り”のSIMフリー機2台 3万4800円の「moto g66j 5G」がなかなかスゴい
-
5シャオミ「POCO M7 Pro 5G」は3万円以下でビギナー向けと思いきや、上級者にも必要十分な実力だった
-
6アップル「iPhone 17」6.3インチサイズに? iPhone 16よりディスプレーが大きくなる可能性
-
7ファーウェイ製スマートウォッチに搭載の心電図機能はあっけないほど簡単に測定できる
-
8アップル「折りたたみ式iPad」開発一時停止か
-
9ソニーXperia「電源が落ちる」「再起動できない」のトラブルで販売一時停止
-
10「手に入れやすいハイエンド」AQUOS R10が7月10日発売 SIMフリー版は10万円前後