ニュースアーカイブ
2019年12月31日
- 【格安スマホ2019年まとめ】大手MVNOで縛り無しか解除料1000円に、OPPO Reno Aやシャオミ国内参入も話題
- Xperiaはゲーム機なのか!? ソニーモバイルに聞くゲーム戦略
- 【格安スマホ2019年まとめ】IIJmioがeSIM向けサービス、楽天モバイル正式スタートせず
2019年12月30日
- 【格安スマホ2019年まとめ】米中問題でファーウェイ製スマホに影響大、Pixel 3aが人気
- 旅するワイヤレスヘッドフォン、ゼンハイザー「PXC 550-II Wireless」
- カードサイズの「Xperia X10 Mini」は今でも欲しくなるサイズ感
- Xperia 1でクイック設定パネルを自分好みにする
- 【格安スマホ2019年まとめ】中古機のSIMロック解除が可能になるも…… ZenFoneのミドル機新モデルは?
- アップル新型「iPhone SE」3月に出るか?
2019年12月29日
- 【格安スマホまとめ】暗所にも強い3眼カメラスマホ、「TCL PLEX」が2万9800円で登場!
- 3万円台・おサイフ・防水・DSDVを揃えたAQUOS sense3はOPPO Reno Aとどちらが買いか?
- 小型Xperiaのau「Xperia 8」の実力をベンチマークでチェック!
2019年12月28日
- iPhone 12、同梱品でAirPodsかEarPodsを選択可能に?
- 2020年iPhone、超広角レンズにも手ブレ補正?
- nuroモバイルで「Xperia Ace」が3万8280円に
- Gカップ美少女・綾瀬 凛がXperiaで水着のなわとびスーパースロー撮影!
- iPhone SE 2実機動画リーク→iPhone 12っぽい
- 2019年も低調だったスマートホーム
- Facebookの独自OSはスマホ用ではなく、AR/VR向け! ポストスマホ時代を狙う
- スマホ初の10倍光学ズームをP40 Pro搭載か
- 超軽量で防水対応! ソニーの8型タブ「Xperia Z3 Tablet Compact」が2万5000円弱
- モバイルバッテリーでも動く、超薄13.3型モバイル液晶が1万7000円!
- スマホ通知や心拍計測が可能な1500円のスマートウォッチ
2019年12月27日
- ドコモ「ギガホ」が2倍の月60GBに増量! ソフトバンクを抜く
- Xperiaユーザー限定 5000円分のAmazonギフト券や楽天Edyなどがもらえるキャンペーン
- Xperia 1のGoogleアプリに表示されるニュース記事をカスタマイズ
- iPhone使いにピッタリ! Lightning給電できるスケルトンなワイヤレス充電器
- 細かい操作もバッチリ! ゲーミング向けスマホ手袋爆誕!
- まるで一人用のコタツ! 4面パネルでグルリ暖かい掘りごたつ式パネルヒーター
2019年12月26日
- VHF-Low帯を利用したデジタル放送「i-dio」が来春終了
- アップルが考える2020年のコンピュータ
- Xperia 1でプライムビデオを楽しむも4Kコンテンツは視聴できない!?
- 今度のウェアラブルは空を飛ぶ! 腕時計スタイルのドローンが登場
- 2180円のBluetooth 5.0対応完全ワイヤレスイヤホン
- 高速3台同時充電対応のコンパクトなモバイルバッテリーが全5色で登場
- インクで温める厚さ1mmのUSBヒーター「INKO Heating Mat Heal」
- 年賀状作成でしか使わないパソコンは危険!
2019年12月25日
- 週刊アスキー特別編集 週アス2020January
- Bring Me The Horizonを起用したXperia 5のCMが再放映
- 新・旧作の脱出ゲームが多数収録―注目のiPhoneアプリ3
- iPhoneユーザー必見! 大人気ゲームに対応する有線型コントローラー
- ソフトバンク、利用料無料になった端末の48回払いで2年経過後に残債免除の「トクするサポート+」
- iPhone 11 Pro Max vs Pixel 4! 夜景カメラ対決!
- 快適ワイヤレス会議をPCスマホ最大32台でする方法
- ドコモ、「Xperia 5 SO-01M」などに機種変更でdポイント5000ポイントがもらえる
- iPhoneで3本指を使ってコピペする方法
- Xperia使用中にアプリや作業に集中できる「フォーカスモード」
2019年12月24日
- PayPayが最大2万円相当もらえる 「Xperia 5」など乗り換えキャンペーン
- macOS Catalinaでサブスクや購入コンテンツを確認する方法
- 深センで中国移動香港のSIMをXperia 1に挿して使った
- KDDI、沖縄で海底ケーブルを敷く新造船内部を初公開
2019年12月23日
- 「クルマの街」作りが楽しめるスマホゲーム「Overdrive City」、事前登録開始
- auのケータイ、通話し放題+1GBで2980円のシンプルなプランに
- 付属の充電器をUSB PD対応に置き換えて快適なスマートライフを!
- Xperia 8の素性をXperia 1ユーザー視点でチェック【カメラ画質編】
- iPhoneのSafariで見たいページを長押しでプレビューする方法
- スマホでもAndroidでもないケータイのXperiaがあった! 「Xperia Pureness X5」
- 睡眠中にXperiaをおとなしくさせる「おやすみモード」
- KDDIとローソン 意外な相性の良さ
- 災害時に開放される無料Wi-Fi「00000JAPAN」を覚えておこう!
2019年12月22日
2019年12月21日
- 年末大掃除のついでにデジタル断捨離のススメ
- 電子ペーパータブレットをスマホの外部モニターに使う
- ディスプレーの明るさを調整してXperiaのバッテリー消費を抑える
- おサイフ対応のトーンモバイルの富士通製スマホ「TONE m17」が6480円!
- Withingsのスマートウォッチ「Activite Steel」が訳あり特価で半値以下の5000円弱に
- USB接続でデスクの下がコタツになる! 吊り下げ式のヒーター内蔵ブランケット
2019年12月20日
- 大人気ゲームに対応! iPhoneユーザー必見の有線型コントローラー
- HISモバイル新プランは使った分だけの柔軟でオトクな格安SIM! 月900円~で、5GBでも2000円弱
- Google Nest Hub Max 実機レビュー = グーグルが考える家庭端末の最新形とは!?
- 2万円で買える5000mAhのスタミナスマホ「ZenFone Max Pro (M1)」
- 重さ1.3kg! 省スペースだけど重量級のタブレットスタンド
- スマホで見ながら耳かきできるUSBマイクロスコープ
2019年12月19日
- 約1000を超えるアプリに対応! ゲームで使えるLightning接続の有線型コントローラー
- アマゾン×アップル×グーグルがZigbee Allianceと組むIoT規格プロジェクト「CHIP」とはなにか
- auとUQ mobileの「Xperia 8」がソフトウェアアップデート
- OPPO、2020年は新ハイエンド機、5Gスマホ、防水&FeliCaの新機種を約束
- Xperia 1/5の「Cinema Pro」を使いこなし講座 その4
- ドコモ向けガラホ「AQUOSケータイ」が4980円!
- 手動式のアナログなインスタントカメラ「Instant 60s」
- 最短14分で炊けるおひとり様用の「超高速弁当箱炊飯器」
- IoTBank、キーホルダー型デバイスとソフトバンク網を用いた見守りサービス「まもサーチ」
2019年12月18日
- iPhoneなどに接続してゲームやドローン操作ができる有線コントローラー
- DxOMarkで最高点更新 5G版「HUAWEI Mate 30 Pro」がトップに
- 「道の駅」アプリで長期休暇のドライブを最大限楽しもう―注目のiPhoneアプリ3
- Amazonプライムビデオも見放題 ソフトバンク「ウルトラギガモンスター+」で対象サービス追加
- ASUS、5000mAhバッテリー搭載機の「ZenFone Max Pro(M2)」に6GBメモリーモデル追加
- iPhoneの標準ブラウザー「Safari」のリーダー表示が便利すぎる
- アップルiPhone来年どう変わる
2019年12月17日
- 低速時制限追加で速度アップ!? OCN モバイル ONEの新プランはどうか、旧プランと比較した
- シャープ、人気ミドル機の上位機「AQUOS sense3 plus」もSIMフリー&DSDV対応で販売
- スマホが安価で高品質 中国シャオミの「クチコミ戦略」
2019年12月16日
- ファーウェイ「HUAWEI Mate 20 lite」でAndroid 10(EMUI 10)先行テスター募集
- KDDI、Ponta/ローソンと提携 auのポイントはPontaに統一の衝撃発表!
- UQ mobileもかけ放題の国内通話定額オプション開始! Y!mobileと並ぶ
- 5Gスマホシェア1位はサムスン、他社にも下克上の可能性あり
- iPhoneで画面を縦向き表示に固定する方法
2019年12月15日
2019年12月14日
- 美女サンタがやってきた! 人気RQつっつがスーパースローに挑戦
- 2020年iPhone、大幅な値上げなし?
- iPhone SE 2勝手コンセプト動画登場
- ついに日本上陸のシャオミ 彼らは自らをスマホメーカーと考えていない
- 2020年iPhone、バッテリーもうちょっと大きく?
- これで無くさない! AirPodsを背面に収納できるiPhone 11ケース
- 最大100W出力も可! MacBook Proにもラクラク給電の大容量バッテリー
- 運転を邪魔しない小型タッチ液晶付き360度カメラ+リアカメラのドラレコ
- Twitterをサバイバルツールとして活用する時に気をつけること
- まさかの大型化iPhone SE 2 Plus登場か
2019年12月13日
- アップル、完全ワイヤレスiPhone2021年リリース?
- アップル、来年は合計5モデルのiPhoneリリースか
- HUAWEI P30シリーズやシャープAQUOS sense2など人気モデルがお買い得!
- iPhoneのアプリを手動でアップデートする方法
- 韓国サムスン新折りたたみスマホ、価格は9万円以下?
2019年12月12日
- アップル ティム・クックCEO来日の真意は
- Xperia 5購入でオリジナルグッズがもらえるキャンペーン
- macOS Catalina「タスク」をグループ化して効率的に管理
- スマホは脇役! ARグラスやIoTデバイスに力を入れるOPPO発表会
- Photoshop Camera、フェイク対策、アドビがAI「Adobe Sensei」で目指すもの
- Xperia 8の素性をXperia 1ユーザー視点でチェック【基本性能編】
- スマホとPCの両方で使える3-in-1のUSBメモリーが64GBで1180円
- iPad Pro級サイズで実売1500円の12型巨大電子メモパッド
- なんと最大100W出力が可能! 超ビッグな折りたたみソーラーパネル
2019年12月11日
- チャット形式で最適な格安SIMを提案―注目のiPhoneアプリ3
- arrowsブランドの新SIMフリースマホ「arrows M05」発売
- 中国シャオミ スマホ以外もコスパ高い
- 伝説的なキーボード、HHKB新モデルが乾電池駆動である理由
- HISモバイル、月途中で上限を変更できる段階制の格安SIM新プラン「通話ビタッ!」
- iOS 13.3配信 子供利用時の通話相手の制限機能追加など
- Surface Laptop 3 (13.5インチ) 実機レビュー = IceLakeに3対2液晶で「2020の標準ノートPC」だった!!
- iPhoneのアプリを自動でアップデートする方法
- 電通、愛車の一時交換ができるサービス「CAROSET」を開始
2019年12月10日
- ドコモ版「Xperia 1」と「Xperia Ace」がソフトウェアアップデート
- ファーウェイ、ポタフェスに出展 開放型でノイキャン付きの完全ワイヤレスイヤホン「FreeBuds 3」が試聴可
- 楽天モバイル、自社回線サービスが3時間弱の通信障害
- iPhone 12プロトタイプの情報リーク
- 2020年iPhone、指紋認証復活か!?
- アップル、新型iPhoneを春と秋の年2回発売するように?
- iPhone SE 2、価格は4万6000円以下に?
2019年12月09日
- シャオミ、「Mi Note 10」のほかIH炊飯器やキャリーケースも日本投入!
- シャオミの日本向け製品は1万円を切る本格炊飯器も!
- 1億画素カメラスマホが日本上陸! シャオミ「Mi Note 10」の実機をレビュー
- シャオミ、1億画素&5眼カメラ「Mi Note 10」で国内参入 最強カメラの「Mi Note 10 Pro」も!
- iPhone・iPad購入でポイント+最大30倍となるキャンペーン
- アップル製品が分厚くなったワケ
2019年12月08日
- 【格安スマホまとめ】シャオミは5眼カメラ「Mi Note 10」発表か、UQ&ワイモバの学割は家族も月1000円引き
- スター・ウォーズモデルのGalaxy Note 10+を写真で見る
- 中国版YouTubeの動画サイト「YOUKU(優酷)」はなぜ衰退してしまったのか
2019年12月07日
- Xperia 5ユーザーはいかが?ストップホールを備えたスマホケース
- カメラも使い勝手も良し! 買う前に知っておきたい「Google Pixel 4」の本当の実力
- 今や5980円に! 旧ハイエンド「Xperia Z3」のドコモ版中古が格安入手可
- Nintendo SwitchでPS4/PS3のコントローラーが使える変換アダプター!
- 手を突っこんで暖まるUSBヒーター内蔵ウエストポーチ
2019年12月06日
- ファーウェイ、「HUAWEI nova 5T」×サイダーガールのコラボでTikTokチャレンジ
- Palm Phoneにゴールドの新色登場! 12月13日発売
- ソフトバンク、2024年1月に3G終了 J-PHONE時代から約21年
- アップルMacBook Proキーボードへの複雑な思い
- スナドラ搭載PCの低価格化進むか!? 「Snapdragon 8c/7c」登場
- Amazonセール速報:サイバーマンデーで最新のiPadがセールに
- スター・ウォーズ「ダークサイド」モデルのGalaxy Note 10+が登場
- アメリカのレンタカーでAndroid AutoとXperia 1を連携させた
- アップルのデバイスをまとめて充電できるマルチな4-in-1ドック
- 自動車から浮き輪まで! スマホ充電も可能なハンディサイズの電動エアポンプ
- 変形ギミックで超コンパクトになる11型タブレット対応の折りたたみスタンド
- 2020年スマホ予想 最速7.5Gbps、カメラは2億画素へ
2019年12月05日
- CPU、GPU、AI、画像処理、5G……あらゆる面で強化されたSnapdragon 865
- Xperia 5ユーザー注目!シンプルで美しい仕上がりを実現したスマホケース
- macOS Catalina「メモ」が大幅に強化!
- 無料で1日1時間全機能が使える、iPhone版「CLIP STUDIO PAINT for iPhone」登場
- リアカメラ付きで夜間撮影もOKなドライブレコーダーが3700円!
- iPhoneに物理ホームボタンを追加できるLightningアダプター
- 靴ヒモとして使える、折り曲げ自由なUSB給電の光るワイヤー
- 韓国サムスン、Galaxy S11保護ガラスがリーク?
- 匿名で利用していたはずの違法サイトから個人情報が流出!?
2019年12月04日
- 英文構造や単語の意味を可視化する学習アプリ―注目のiPhoneアプリ3
- auの「Xperia 1」と「Xperia 5」がソフトウェアアップデート
- LG G8X ThinQ 実機レビュー = 5万円台で買える超実用2画面スマホだった!!
- アドビ、クリエイターを時間と場所から解放する、驚きの新機能を紹介
- AirPods Proのバッテリー残量をSiriに尋ねて確認する
- 上海とロサンゼルスはXperia 1でドコモの海外ローミングを利用した
- 折りたたみスマホ「RAZR」でモトローラ人気復活! 中国で怪しいケータイ発見!
2019年12月03日
- シャオミ、9日に発表するのはあの5眼カメラスマホ!?
- ドコモ版「Xperia 5」がソフトウェアアップデート
- アップルiPhoneアプリ 今年のベストは「Spectreカメラ」
- ビジネスメールがさらに安全&快適になる5つのGmail上級テクニック
- クイックジェスチャーが楽しい!「Google Nest Hub Max」カメラ付きスマートディスプレー
- Xperia 1/5の「Cinema Pro」を使いこなし講座 その3
- エレクトロニクスの殿堂がここ50年の50の家電を選出 日本勢は13製品
2019年12月02日
- シャオミ、来週月曜にスマホの国内リリースを発表か!?
- OPPO、スマートフォンの集荷修理サービスを開始
- スマホゲーム「魔界戦記ディスガイアRPG」、サービスを開始
- iPhoneで「AirPods Pro」のイヤーチップ装着状態テストをする方法
2019年12月01日
- 【格安スマホまとめ】ASUS「ZenFone Max(M2)」に64GB版、楽天が「Galaxy Note10+」販売で単体購入も可
- 10月に新プランになったUQ mobileとY!mobile、サブブランドは今どっちがいい?
- 青森の障がい者・シニアがiPhoneを積極的に使える理由
カレンダー
記事を読みたい日付をクリックして下さい
iPhone関連記事
Xperia情報
格安スマホまとめ
mobile ASCII
Access Rankingアクセスランキング
総合ランキング
-
1アップル「iOS 26」に未発表の新機能?
-
2Nothing Phone (3)レビュー! ドットディスプレーを体験 カメラも5000万画素4眼に超進化
-
3【今度こそ無くさない】iPhoneの「探す」機能のチップを内蔵した革財布 Makuakeで先行
-
4【格安スマホまとめ】モトローラから“全部入り”のSIMフリー機2台 3万4800円の「moto g66j 5G」がなかなかスゴい
-
5シャオミ「POCO M7 Pro 5G」は3万円以下でビギナー向けと思いきや、上級者にも必要十分な実力だった
-
6アップル「iPhone 17」6.3インチサイズに? iPhone 16よりディスプレーが大きくなる可能性
-
7ファーウェイ製スマートウォッチに搭載の心電図機能はあっけないほど簡単に測定できる
-
8アップル「折りたたみ式iPad」開発一時停止か
-
9ソニーXperia「電源が落ちる」「再起動できない」のトラブルで販売一時停止
-
10「手に入れやすいハイエンド」AQUOS R10が7月10日発売 SIMフリー版は10万円前後