ニュースアーカイブ
2022年09月30日
- さらなる性能強化で最強クラスの実力を備えたゲーミングスマホ「ROG Phone 6」
- Xperia生放送企画「恋のペリ騒ぎ」初登壇の5人のアテンダントがヤバネタを続々投下!
- 速度を計ったら世界最速のゲーミングスマホだった! 「ROG Phone 6 Pro」実機レビュー
- 冷却性能強化でさらなる究極のゲーミングスマホに! ASUS「ROG Phone 6」国内登場
2022年09月29日
- 5G対応プレミアムスマートフォン「Xperia 5 IV」、ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルが発売を発表
- KDDI、トロッコ列車が人気の黒部峡谷鉄道の全区間をauエリア化
- HISモバイル、Snapdragon 680搭載で3万円弱の「moto g32」取り扱い開始
- 1万円台でLTE対応のお手軽タブレット、BlackView Tab 12を使った
- 温水対応でお風呂タブにピッタリな10.1型の京セラタブが約1万円
- アマゾン、ペンで手書きメモが可能な10.2型電子書籍リーダー「Kindle Scribe」 4万7980円~で予約開始
2022年09月28日
- NTTドコモがXR事業に特化した新会社設立 独自のグラス型デバイス開発も
- CASETiFY、iPhone 14シリーズ向け耐衝撃ケースを発売
- Nothing Phone (1)、アップデートでカメラ性能を最適化 Android 13は来年初頭予定
- ウェブサイトの広告を消して記事だけ表示するには?
- SIMフリー版「Xperia 1 IV」の超高速連写と光学望遠ズームで猫を撮りまくり!
2022年09月27日
- Nothing、ワイヤレスイヤホンの新製品をロンドンのファッションショーで公表
- au、スマホ初心者向けの新プラン「スマホスタートプラン (S)」 若年層向けに特典も
- iPhoneのオリジナルケースが作れるアプリ「デザインケース」からiPhone 14シリーズ専用ケースが販売開始
- miak、iPhone・Apple Watch・AirPodsを同時充電する「3in1 Wave ワイヤレス充電スタンド」発売
- 15.6型! アイリスオーヤマの大画面タブ「LUCAタブレット」はどんな使い道があるか
2022年09月26日
- ドコモ、totoやBIGの購入でdポイントが貯まる「ドコモスポーツくじ」開始
- OPPO初のタブレット「OPPO Pad Air」の魅力は薄くて軽くて低価格
- OPPOの新スマホ「OPPO A77」は2万円台の低価格ながらカメラとバッテリーが充実
- OPPOから国内初のタブレット「OPPO Pad Air」登場! エントリークラスの新SIMフリー機も
- 今年は上位機譲りの性能の1/1.55型センサーカメラが最大の売り! 「AQUOS sense7」発表
2022年09月25日
2022年09月24日
2022年09月23日
- iOS 16で変わった時計のフォントは変更可!? ロック画面を思いっきりカスタマイズしよう
- 選ぶなら感覚性能の「iPhone 14 Pro」通常版とProの差が開いたiPhone 14世代(本田雅一)
- アップル「iOS 16.0.2」配信開始 iPhone 14 Pro+他社製カメラアプリでカメラが振動する問題が解決
- 物理デュアルSIM仕様の香港版iPhone 14/14 Proがアキバに入荷! 品薄で34万円超えモデルも
- スマホやSwitchで使える、バイブや連射が可能な1800円のワイヤレスゲームパッド
- 定番microSDカード「SanDisk Ultra」の速度アップ版に1TBモデル登場!
2022年09月22日
2022年09月21日
- iPhoneに入っている波の音やダークノイズで集中力を高めよう
- アップル、iPhoneのサブスクリプションサービスを年内開始?
- Xperiaのゲーム機能と新商品「Xperia Stream」を可憐なお姉さんと堪能できたXperiaブース
- HISモバイル、子供向けスマートウォッチ価格改定も9月中は現価格で購入可
2022年09月20日
- Hamee、スヌーピー柄をあしらったiFace First Classケースシリーズに新型iPhone 14シリーズ対応モデルを発表
- Google Pixel 6シリーズがAndroid 13でexFATに対応かと思いきや、そこには大きな落とし穴があった
2022年09月19日
2022年09月18日
- 【格安スマホまとめ】IIJmioが音声SIMのeSIM開始! モトローラ、2万円台で600番台スナドラの「moto g32」
- ファーウェイ、東京ゲームショウ2022で新しいゲームの楽しみ方を提案
- Xperiaブースの大人気企画、女子の赤裸々な話が聞ける「恋のペリ騒ぎ」は75分でも足りない!
- iPhone 13 Pro MaxとiPhone 14 Pro Maxを比較すると、ベゼルがわずかに細く
2022年09月17日
- 国内発表はまだか! ASUS「ROG Phone 6」の実機がゲームショウで先行展示!
- キンキンに冷えるクーラーも! ゲーミングスマホ「BlackShark 5 Pro」が東京ゲームショウ2022で展示
- TOUGHBOOKブランドのスマホ! パナソニックの超タフネススマホのジャンク品がなんと2200円
- コラで話題のiPhone新機能「写真の切り抜き」 やり方は超簡単!
2022年09月16日
- ゲーマーグラドル鈴木 咲さんがXperia 1 IVの簡単配信機能にチャレンジ!
- アップル、大きく進化したiPhone 14シリーズやApple Watchなど発売開始!
- 最大12台のスマホやタブレットが充電できるUSB ACアダプターが3980円で特価販売中
2022年09月15日
- モトローラ、3万円弱で600番台のスナドラを搭載するミドルクラスの4Gスマホ「moto g32」
- IIJmio、au網の音声SIMをeSIMで提供開始! eKYCで即日利用可
- ソフトバンク/楽天もApple Watch Series 8の発売が未定に auは17日発売
- 登場から7年、Apple Watchはクック氏の戦略通りに健康に関心を持つ新しいユーザー層を獲得した
- Anker、iPhone 14対応の急速充電器や植物由来素材のケーブルなど8製品を発表
2022年09月14日
- 【実機レビュー】私はiPhone 14 Proを選んだ! 決め手になった「4つのポイント」(山本敦)
- 【実機レビュー】iPhone 14 Pro/Maxはさらに「仕事で使えるカメラ」に進化(石川温)
- デジタル手振れ補正で最強のVLOGカメラだ!「Osmo Action 3」実機レビュー
- "帰るコール"や報告作業に!決まったメッセージをLINEでワンタップ送信する方法
- ついに300ppiになったKindle標準モデル、端子もUSB Type-Cに
2022年09月13日
- iOS 16で提供された「ロック画面ウィジェット機能」にヤフーの11種類のアプリが順次対応開始
- iOS 16のロック画面カスタマイズは簡単で楽しい! 実際に試した
- Galaxy Z Fold4のボディーをしっかり守るアラリーケースをオススメしたい
- アップルに取材してわかった「iPhone 14/14 Pro」疑問の答え(本田雅一)
- povo2.0、iOS 16の新機能でiPhone間はeKYC不要でeSIMの再発行可能に
- タカラトミーが発売する「Canon/TRANSFORMERS オプティマスプライムR5」の秘密を開発者に聞いてみた
- グーグル、Pixel 7/7 Proの“純正チップ”にちなんだポテチを抽選でプレゼント
- iPhone 14より一足早く、iOS 16配信開始! iPhone 8以降でインストール可
2022年09月12日
2022年09月11日
- 【格安スマホまとめ】新iPhone発表でiPhone 13/12のSIMフリー版が値下げ ahamo、eSIM再発行が再開
- 月660円で制限ありも使い放題の新SIM mineo「マイそく ライト」はオトクかどうか試した
- iPhone 14シリーズのApple Store&キャリアでの端末価格を一覧で掲載!
2022年09月10日
- ビッグウェーブさん、iPhone 14 Proのカメラ機能に大感激
- ベルリンで限定オープンしていたGalaxyポップアップストアを訪問してきた
- アップルはeSIM推進に向けて国内キャリアの尻をたたく(石川温)
- 久しぶりにリアル開催の東京ゲームショウでXperiaブースも復活! 生放送もあるよ
- ジャンクなのにピカピカ!? タフネススマホの初代TORQUEが550円!
- 物理デュアルSIMの香港版iPhone 14が来る! イオシスにて予約受付中
- iPhone「mini」ユーザーはどこへ向かうのか
2022年09月09日
- シャープ、シニア向け5Gスマホ「BASIO active」をauより10月下旬に発売
- au Online ShopでのiPhone 14シリーズの価格が発表
- iPhone14では日々の安心を「非日常」に広げる衛星通信機能が気になった
- ダイコン+登山時計+ランニングウォッチの「Apple Watch Ultra」は高コスパかも?(太田百合子)
- 「iPhone 14 Pro」か「iPhone 14」か現地発表会で触って考えた(西田宗千佳)
- 変化は少なかったが、iPhone 14 Proのカメラの画素数や機能にはしっかり物欲を刺激された
- ハイエンドスマホが売れなくなってきたが、iPhoneは妥協できないのが悩みの種か
- 秋のアップル新製品、現地ハンズオンで感じた「押さえるべきポイント」(本田雅一)
- 持ち運びに便利なストラップホールが付いたLightning-Type-C変換アダプター
- iPhone 14 Proのカメラが48MPのクアッドピクセルでテンション上がった
- 富士フイルムが4020万画素で8K30Pのムービー撮影も可能な最上位ミラーレスカメラ「X-H2」発表
2022年09月08日
- 手振れフリーのVLOGも撮れる=アクションだけじゃない自撮りカメラ「Insta360 X3」 発表!!
- iPhone 14/14 Proの価格をあらためて整理 「1ドル=136円」計算でやや有利!?
- 次の本命は「iPhone 14 Plus」か? アップル発表会タッチ&トライレポ(山本 敦)
- ドコモ、折りたたみスマホ「Galaxy Z Fold4 SC-55C」など3機種を9月29日より発売
- iOSは9月13日に配信開始 iPhone 8以降で対応
- BALMUDA Phone、Android 12へのバージョンアップを開始
- 今年のアップルはiPhoneだけじゃなくて、日本語もなんかスゴい
- 「iPhone 14」は衛星通信だけでなく、eSIMの普及を進める立役者になるかも(佐野正弘)
- 私は最高スペックの全部盛り「iPhone 14 Pro mini」が欲しい(ジャイアン鈴木)
- 買うなら3万円分頑張って「iPhone 14 Pro」にしたい(井上 晃)
- iPhone 14/iPhone 14 Proと過去のほぼ全部のiPhoneを詳細表でスペック比較!
- au、サムスンの折りたたみスマホGalaxy Z Fold4」と「Galaxy Z Flip4」を9月29日発売
- auとUQ mobile「Galaxy A23 5G」を発売、「Galaxy Watch5」と「Galaxy Buds2 Pro」もauから登場
- 「Galaxy Z Flip4/Fold4」の国内発売決定! 完成度のさらなるアップで使い勝手が向上
- iPhone 14 miniは出なくても、iPhone 13 miniは継続販売 値下げで9万2800円~
- 小型ノッチ、4800万画素カメラ、大きく進化した「iPhone 14 Pro/Pro Max」発表
- マイナーチェンジの無印iPhone 14 大型モデルのPlusが久々登場
- 第2世代AirPods Proは新チップ搭載でノイズキャンセリングや空間オーディオが大幅進化
- 探検、冒険、エンデュランスレースにも対応する究極モデル「Apple Watch Ultra」登場
- 皮膚温センサー搭載、衝突事故検知機能も搭載の新Apple Watch搭載 SEも進化
- Apple、インカメラのデザインが変わったiPhone 14 ProとiPhone 14 Pro Maxを発表
- Apple、iPhone 14と6.7型ディスプレーのiPhone 14 Plusを発表
- Apple、強力なノイキャンを搭載した新型「Air Pods Pro」を23日から発売
- Ultraも出た! Apple、「Apple Watch Series 8」「Apple Watch SE」「Apple Watch Ultra」を発売
2022年09月07日
- Apple Store、「まもなくです。」に切り替わる
- 大画面をたたんで持ち運べる「Galaxy Z Flip4」の進化点は地味ながらも完成度は高い
- アップル「iPhone 14」公式ケースの写真がリーク
- パナソニックがフルサイズミラーレスLUMIX Sシリーズ用新レンズ「LUMIX S 18mm F1.8」を発表
- iPhone 14 Plusが登場!? 価格は? iPhone 14直前勝手予想&注目ポイントまとめ
- 無印「iPhone 14」搭載のA15チップは番号同じでも強化版?
- Pixel 7やPixel Watchは10月6日に発表!? Twitter上にティザー動画を投稿
2022年09月06日
- ソフトバンク、「店頭スマホサポート定額」開始。月550円から
- アップル「iPhone 14 Pro」バッテリー容量増加か
- スマホのサブスクをノキアが開始、月約2000円で画面破損や紛失時も無料交換
- アップル「iPhone 14 Pro」のパンチホールを体験できる壁紙登場
- HONORがヨーロッパ向けスマホ「HONOR 70」やノートPC、タブレットをIFAで発表
- アップル「iPhone 14 Pro」用ケースを入手! iPhone 13 Proとサイズを比較
- アップル「iPhone 14 Pro」2つのパンチホールは1つに見える仕組み?
- アップル「iPhone 14」大きい方の名前はMaxではなくPlus?
- アップル「iPhone 14」ドルベースで安くなる説?
- 「Galaxy Z Fold4」はAndroid 12Lの搭載で使い勝手が大きく向上した
- アップル「iPhone 14」価格は予想外の方向に?
- アップル「Apple Watch Series 8 (PRODUCT)RED」新しい赤色に?
2022年09月05日
- HISモバイル、スマホ買取金額アップキャンペーンで対象端末の買取額が一律1000円アップ
- アップル「iPhone 14 Pro」パッケージ画像流出か
- ドコモ、スマホの故障以外に自宅のPCやテレビ、スマホ決済の不正利用もセットの新補償サービス
- ファーウェイがIFAでスマホ「HUAWEI nova 10」や血圧測定スマートウォッチなどを発表
- 楽天モバイル、4日日曜の2時間半の通信障害は約130万回線に影響発生
- アップル「iPhone 14」衛星通信機能サポートか
- アップル「iPhone 14 Pro」30Wの急速充電に対応か
- ローマの駅で「イタリア語の音声認証」を使ってSIMカードを買った
2022年09月04日
- 【格安スマホまとめ】HTC、国内仕様にガッチリ対応の新スマホ「HTC Desire 22 pro」発表
- iPhoneユーザーの僕が「HUAWEI WATCH FIT 2」の購入を決めた理由
- 国内発売が待ち遠しい「Xperia 5 IV」の写真や進化点をチェック
2022年09月03日
- 1型カメラセンサー搭載の「AQUOS R7」はマニュアルで自分の思い通りの絵が撮れる
- 12世代コアで爆速化を実現した世界最軽量モバイルノート「LIFEBOOK UH」実機レビュー
- Amazonアレクサ対応の低価格スマートウォッチがグリーンハウスから発売 スマート家電も操作可
- 形状記憶ポリマーを採用した汎用形状のイヤーピースがAcoustuneから発売
- 程よく冷たい! ペルチェクーラーでリフレッシュできるヘッドバンド
- iPhone USB-C強制法、インドも検討中
2022年09月02日
- 楽天モバイル、取引先の不正請求問題について捜査に全面的に協力と公表
- Lenovoの新タブレットPC「新ThinkPad X1 Fold」とメガネ型ディスプレーをドイツで試した!
- アップル「iPhone 14 Pro」勝手コンセプト画像登場
- シャープ、“シンプルで飾らない”「AQUOS wish」第2弾となる5G対応スマホ「AQUOS wish2」発表 auおよびUQ mobileより発売
- アップル「iPhone SE(第4世代)」デザインはiPhone XRと同じ説?
- 開けば7.6型サイズの最新折りたたみスマホ「Galaxy Z Fold4」海外版が入荷
- 縦折りスマホ最新作「Galaxy Z Flip4」の海外版がアキバに入荷!
2022年09月01日
- ソニー、小型軽量なのに5000mAhバッテリー搭載でハイエンドな「Xperia 5 IV」を発表
- 楽天モバイル契約者の楽天市場でのポイントアップを統合 11月以降は最大3%プラス
- HTC、4年ぶりの新スマホ「HTC Desire 22 pro」発表! 防水・FeliCa・5Gと日本仕様バッチリ
- トーンモバイル、60歳以上のユーザーに「シニア割」 300MB未満だと最大1年間0円に
カレンダー
記事を読みたい日付をクリックして下さい
iPhone関連記事
Xperia情報
mobile ASCII
Access Rankingアクセスランキング
総合ランキング
-
1スマホ料金乗り換えキャンペーンがお得すぎる。どうやって儲けているのか不思議なレベル
-
2今年はiPhoneの当たり年! iPhone 15もiPhone 15 Proもお勧め!【先行レビュー】
-
3スタンダードのiPhone 15が去年のPro並の性能でお買い得!
-
4iPhone 15シリーズと一緒に買う! USB-Cケーブルの選び方
-
5【実機レポ】買った直後に満足できるiPhone 15 Proの便利機能
-
6軽さは正義「iPhone 15 Pro Max」チタニウムの質感が魅力(石川温)
-
7「iPhone 15」ちょうど良くて持ちやすい 多くの人は十分に満足(西田宗千佳)
-
8iPhone 15 Proのベゼル、14 Proと比べてどれくらい細くなった?
-
9iPhoneできれいな動画を撮るために、事前に確認しておきたいカメラ設定とは?
-
10iPhone 15 Pro背面ガラス修理費用は、14 Proより大幅に安い!